桜燕館 -さくらつばめの気まぐれブログ-

日々の雑感と、たま~の旅日記。

桜燕日記 Jan. 17, 2017

2017-01-17 | 桜燕日記

一月も三週目ともなると、完全に落ち着いた、いつもの日常に。
時間帯によってはバタバタするけれど、その日の仕事を次に持ち越すことも、なくなった。

これまで溜め込んできた年次有給休暇、繁忙期に入る前に、できるだけ消化しておきたい。
少なくとも、来年度に繰り越せない分だけは、消化しないと自然消滅してしまうから。

人口が減少しているので、窓口に来られる人の数も、確かに減っている。
その部分だけをみれば、"人員のさらなる削減が必要である"という声が上がるのも、確かに分かる。

しかし、年々業務は多様化していて、一つひとつの案件にかかる平均時間も、長くなっている。
人員削減で待ち時間がより長くなる、なんてことがないよう努力はするけれど、限界は、ある。

■■ 本日の記録 ■■
ウォーキング:7,071歩
体重:60.9kg


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の終わりに ~岩国・広島~ vol. 16

2017-01-17 | 夏の終わりに ~岩国・広島~

錦町 1230 -【錦川鉄道錦川清流線・各停】- 1330 川西

錦町駅を出た列車は、駅を出てすぐに錦川を渡り、その後は錦川沿いを走ります。



柳瀬駅の駅名板。





車窓から眺める、錦川の流れ。
遠くから観るだけでも、清流、という感じがします。



河山駅の駅名板。



沈下橋かな?





山間の、のどかな集落。
島根県石見地方に近いせいか、石州瓦っぽい屋根瓦もみられます。



根笠駅の駅名板。



真新しい感じの、吊り橋。



南桑駅の駅名板。
南桑は"なぐわ"と読みます。



かじかの滝。
南桑駅と椋野駅の間、上り列車の車窓右側にあります。

列車はこの付近で徐行運転します。



椋野駅の駅名板。





清流の滝。
椋野駅と北河内駅の間、上り列車の車窓右側にあります。

列車はこの付近で徐行運転します。
錦川清流線では、一部列車で、眺望スポットに徐行区間が設けられています。



北河内駅の駅名板。



行波駅の駅名板。



南河内駅の駅名板。



守内かさ神駅の駅名板。

守内は"しゅうち"と読みます。
私、てっきり"もりうち"だと思ってました。



清流新岩国駅の駅名板。

この駅は山陽新幹線・新岩国駅との乗換駅となっています。
平成25年に、御庄駅から改称されました。

線路は続くよ、どこまでも。





森ヶ原信号場で、岩徳線の線路と合流します。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする