
小雨の降りしきる中、尾久の原公園へ「ザリガニ」つりに行った。
そのいきさつは、子供が学校の授業で尾久の原公園へ行き、ザリガニを2匹釣ってきたのだが、入れておいた容器から逃げ出していなくなってしまった。
私が水を多くしておいた方がいいと、水を足したため、ふちを乗り越えていなくなったのだと子供に責められた。水が原因ではないと思うが、それではと再び「ザリガニ」釣りとなった。
尾久の原公園の池には、何組かザリガニつりに来ている親子らがいた。我が家は池にかかる橋の上から釣った。
まず、さきいかと肉片をタコ糸につけ、池の底を見つめる。
「イタ!イタ!」子供が見つけた。そのザリガニの前に糸につけたさきいかを下ろすと、すぐにはさみで挟んできた。一匹ゲット!
その後釣れるは、釣れるは10分ほどで9匹捕まえた。大漁だ。
雨でお腹がすいていたのだろうか?理由はわからない。
ザリガニ釣りも終わる頃、少年3人が裸足になり池の中に入った。
先ほどから鳴いていたカエルを捕るらしい。ざばざばと池の中を探し歩いていた。
昔はザリガニ釣りをするとすれば、荒川放水路(現、荒川)の河川敷き位しかなかった。よくいって池に落ちずぶ濡れになって帰ったり、迷子になって王子付近の交番にお世話になったこともあった。あの頃の裸足で池に入るときの感触が蘇ってきた。
本当に尾久の原公園があってよかった。みんなで守らねば。
こんなときにこそ強く思う。









そのいきさつは、子供が学校の授業で尾久の原公園へ行き、ザリガニを2匹釣ってきたのだが、入れておいた容器から逃げ出していなくなってしまった。
私が水を多くしておいた方がいいと、水を足したため、ふちを乗り越えていなくなったのだと子供に責められた。水が原因ではないと思うが、それではと再び「ザリガニ」釣りとなった。
尾久の原公園の池には、何組かザリガニつりに来ている親子らがいた。我が家は池にかかる橋の上から釣った。
まず、さきいかと肉片をタコ糸につけ、池の底を見つめる。
「イタ!イタ!」子供が見つけた。そのザリガニの前に糸につけたさきいかを下ろすと、すぐにはさみで挟んできた。一匹ゲット!
その後釣れるは、釣れるは10分ほどで9匹捕まえた。大漁だ。
雨でお腹がすいていたのだろうか?理由はわからない。
ザリガニ釣りも終わる頃、少年3人が裸足になり池の中に入った。
先ほどから鳴いていたカエルを捕るらしい。ざばざばと池の中を探し歩いていた。
昔はザリガニ釣りをするとすれば、荒川放水路(現、荒川)の河川敷き位しかなかった。よくいって池に落ちずぶ濡れになって帰ったり、迷子になって王子付近の交番にお世話になったこともあった。あの頃の裸足で池に入るときの感触が蘇ってきた。
本当に尾久の原公園があってよかった。みんなで守らねば。
こんなときにこそ強く思う。









私もブログをみてウチの子供つれて
ザリガニ釣りにいってきました。
いやぁ~いっぱいつれますねぇ。
ザリガニの乱獲が行われてましたよw
参考になりました。