これは悲しい出来事だ。

2013-10-16 | 時事問題
伊豆大島で13人死亡=多数の住宅埋まり、50人不明―東京

台風26号の影響で、東京でも被害が相次いだ。伊豆大島では16日、記録的な豪雨で多数の住宅が土砂に埋まっているのが見つかった。数十棟が倒壊したとみられ、警視庁によると、これまでに計13人の遺体が確認された。
 警視庁は特殊救助隊や機動隊など約60人を派遣し、救出活動を急ぐ。特殊救助隊は災害救助の専門部隊で、昨年の発足後、大規模な災害に出動するのは初めてという。
 気象庁によると、伊豆大島では1時間当たり122.5ミリの猛烈な雨を観測。1日の雨量は800ミリ以上に達し、いずれも観測史上最多となった。
 大島町役場によると、同島の大島元町と神達地区で、土砂崩れで川がせき止められ、あふれた水に流されるなどして、多数の住宅が土砂に埋まった。同地区の約50人と連絡が取れないという。
 土石流のようなものが発生したとの情報もあり、遺体のうち2人は大島元町で見つかった。島内で少なくとも30棟の家屋が倒壊しており、警視庁大島署などが安否の確認を急いでいる。 
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
こういう時ってさ・・・何とかならんのか??
避難場所って無いのか??

悲しい出来事だ。

台風が来る前に避難する所は無いのか??

尊い命を亡くしてしまった。

亡くなられた方々のご冥福を祈る。

下らん・・・・・・・。

2013-10-15 | バカばなし。
国会内「吉野家」の1200円の特別メニューに異論先週、国会に開店した大手牛丼チェーン・吉野家の1200円の特別メニュー「和牛牛重」について、異論があがりました。

 自民党の平沢議員が15日の国会内での会議の後、「地元で、国会だけで食べられるメニューがあるのはおかしいという指摘があった」などと発言したところ、他の会派も「外の人が食べられないのはおかしい」と同調。国会限定メニューの設置の経緯を調査し、場合によっては吉野家に対応を求めたいという考えで一致しました。(15日17:50)
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

どうでもええわ。
それよりもTPPの方が大切やろ??

何を調査しようとしとんねん?

間違ってるに決まってるだろう?!!最初に判らんか?

2013-10-13 | 外国
「慰安婦像設置は間違っていた」米市長発言 韓国紙は「波紋広がる」と報道

【ソウル=名村隆寛】韓国紙、朝鮮日報は12日付で、今年7月に韓国以外で初めて「慰安婦」の像を設置した米カリフォルニア州グレンデール市のウィーバー市長が、「像の設置は間違っていた」と発言して波紋が広がっていると報じた。

 同紙によると、ウィーバー市長は先月、日本のインターネットテレビ「チャンネル桜」のインタビューで、「われわれは蜂の巣を突(つつ)いてしまった。少女(慰安婦)像を建てるべきではなかった」と語った。市長は「像の設置後、1千通を超す(抗議)メールを受けた」とし、「グレンデールが日本人の最も憎む都市になったことは残念だ」とも述べたという。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

撤去すれば良いじゃないか!?(笑)
頑張れよ。

日本人はそれまでグレンデールには行かんよ。


おいおいおい!

2013-10-11 | バカばなし。
「ボウコウ爆発」で新幹線ストップ? 乗客が爆弾と勘違いし通報か

11日午前9時10分ごろ、東京駅発郡山駅行き東北新幹線「なすの253号」の男性乗客から「男が車内で『爆発する』と言っている」と110番があった。

 列車は那須塩原駅(栃木県那須塩原市)で停車し、乗客らを降ろし、栃木県警の捜査員らが約30分間にわたり車内を捜索したが、不審物は見つからなかった。

 県警によると当時、酒に酔った男性(53)が車内で携帯電話で友人と話しており、事情を聴いたところ、「小便がしたくて『膀胱(ぼうこう)が爆発する』と言ったかもしれない」と話しているという。県警は、それを聞いた乗客が勘違いした可能性もあるとみている。

 JR東日本によると、東北新幹線は上下線で計5本に遅れが出て、約2800人に影響した。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
車内で、岡本太郎氏が


『芸術は爆発だ!!』って突然叫んだら、


新幹線は止まる・・・。



東海道新幹線だったら、2万人に影響するかも知れないなぁ。

チャンチャラ可笑しい訳でして・・。

2013-10-11 | 戦争、紛争、国際問題。
トモダチ作戦参加の米兵士「未来必ず開ける」 被災地で教わった精神とは

そもそも、アメリカは友達じゃ無い。

ご主人様だ。

主人と奴隷の間に友情なんてありゃしない。

9,11と一緒!

あの震災も、アメリカの地震兵器でやられたんだ。

これをマッチポンプと言わずして、何と言う??


クソ喰らえ!!!だ。

資本主義の行きつく先は富の二極化だ。

2013-10-11 | 政治・経済
世帯の所得格差、過去最大=高齢化が要因―厚労省調査

選挙の票集めを出来る組織が大企業ならば、それに靡く政治家が世に蔓延る。
大企業(資本家)は労働者を搾取する。
大企業は下請けを泣かす。
大資本(大規模小売店)は個人店を駆逐する。

大企業以外、誰も儲からないシステムが出来上がる。
増税で官僚(公務員)が潤う。
その血税をアメリカが吸い上げる・・・。

どうしようもないなぁ・・・この国は。

TPPが締結されたら国の法律よりも、資本家の規則が上位に位置する事になる。

ここで、この国は潰れる。

国債も暴落する。

原発が破壊される。

破滅しか無いのだよ。

みんな暢気だなぁ(笑)。

摘発なんかすな!!ボケ。

2013-10-08 | バカばなし。
高齢者向け売春クラブ摘発


警視庁保安課は8日までに、高齢男性に売春をあっせんしたとして、売春防止法違反の疑いで、東京都葛飾区新小岩、売春クラブ経営黒田清英容疑者(70)を逮捕した。保安課によると、黒田容疑者は約10年前から「茶飲み友達紹介」などとうたった新聞広告を出し、応募男女を会員登録。会員同士の売春を仲介し、紹介料などの名目で約3千万円を売り上げたとみられる。会員は男性が平均年齢65歳前後。女性の中には82歳の女性もいた。


--------------------------------------------------------------------------------
摘発するなよ!!(怒)

めでたい事じゃないか!???元気で色気の有る老人の夢を奪うなかれ!

警察は何をしとんじゃ??

そんな事する暇があったら、暴力団を潰せ!パチンコを潰せ!

バッキャロ~め。


「信じられない」事は無い。

2013-10-07 | 政治・経済
TPP「聖域」撤廃検討 苦渋の政府・与党判断 農業関係者「信じられない」

何を今更。

こうなる事は、最初っから判ってた事だ。

なのに、自民党に投票するからこうなったんだ。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉で、政府・自民党が農業の重要5分野の関税を維持する従来方針から転換したのは、交渉の前進に向け「聖域」に切りこむ苦渋の判断にほかならない。だが、突然の方針転換に農業団体からは「にわかには信じられない」との声も上がり、国内の反発は避けられない。

 各国の利害がからむTPPの関税交渉は、現時点で2国間の話し合いが中心だった。だが、日本は「聖域」のコメや麦、牛・豚肉をはじめ、これまで関税を維持した分野を、全て「撤廃対象外」と提示した。関税をなくす割合を示す貿易自由化率は日本の場合、80~90%弱と低い。

 自民党の西川公也TPP対策委員長は6日、記者団に「586ある重要5分野(の関税撤廃)をすべて勘案しない姿勢がとり続けられるのか」と説明した。TPPが域内の関税撤廃を目標として掲げる以上、中期的に関税撤廃の検討は避けられない。政府・与党は聖域を改めて精査し、撤廃の可否を判断する狙いで、同日、安倍晋三首相にもその方針が伝えられたという。

 6日に閉幕したTPP交渉の閣僚会合では、最難関の農産品や工業品の関税撤廃について、詳細な協議は見送られ、首脳会合以降に持ち越された。だが、オバマ米大統領の首脳会合欠席により、重要な“政治的判断”の機会は損なわれた。年内妥結に向けた道筋は険しく、政府・与党の見直し判断は、TPP交渉を進めるための策ともいえる。

 ただ、全国農業協同組合中央会(JA全中)が2日に開いた集会では、自民党の石破茂幹事長が「5分野の関税は撤廃しない」と改めて約束したばかり。農業関係者からは「話が違う」「交渉から撤退すべきだ」との批判もあり、政府・自民党の説明責任が問われそうだ。

村田奈津恵さんのご冥福を心からお祈りします。

2013-10-02 | わし日記
踏切で救助死、面倒見のいいなっちゃん 「よく頑張ったな」献花の列

「かわいい娘でした。残念です。私より早く死んでほしくなかった」-。1日午前、横浜市緑区中山町のJR横浜線の川和踏切で、踏切内に取り残された同区内の無職男性(74)を助けた同区台村町の会社員、村田奈津恵さん(40)が、自身は脱出が間に合わず電車にはねられ、死亡した事故。村田さんの父親の恵弘(しげひろ)さん(67)は自宅前で取材に応じ、肩を落とした。

 村田さんは3人姉妹の次女。絵を描いたり、本を読んだりするのが大好きという、控えめな性格だったが、一方で面倒見が良く、酔った人が倒れていると見過ごせず、住所を聞いて、家族に連絡したこともあるという。

 4、5年前からは恵弘さんが営む不動産業を手伝い始め、「ここ1年くらいは本当に気合を入れてやっていた」(恵弘さん)。不動産関係の資格も複数取得し、恵弘さんは「なっちゃん、よく頑張ったな」と声を掛けていたという。

 恵弘さんの近所で同じく不動産業を営む男性(57)は、仕事で何度も村田さんと顔を合わせた。男性によると、恵弘さん一家は非常に仲が良く、村田さんが仕事を手伝い始めたときの恵弘さんは本当に喜び、「(その後も)会うたびにニコニコしていた」と振り返る。

 事故当時、村田さん親子は、仕事で修繕した物件を見に行った帰りだった。長く不動産業に携わってきた恵弘さんにノウハウを教わり、「これから仕事を覚えていくところだったのに」と男性は無念の表情を見せた。

村田さんが無職男性を助けるため、制止を振り切って踏切に入ったことについては、「おとなしく優しい感じだった彼女が、そういう行動に出たのは驚いた。内に秘めた正義感があったのでしょう」と話した。

     ◇

 一夜明けた2日、現場近くには献花台が設けられ、たくさんの人が花を手向けて冥福を祈った。

 献花台は地元商店街が設置。近所に住む男性(68)は「目の前で娘を亡くしたお父さんの気持ちを考えると言葉がない」と声を震わせた。踏切近くでは時折小雨が降る中、手を合わせる人も多かった。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

立派な行いだ。

合掌。

本当に馬鹿馬鹿しい消費税アップだ。

2013-10-02 | 政治・経済
<消費増税>首相「経済再生と財政健全化は両立」…記者会見

あほらしくって言葉が無い。

国債を発行するからダメなのよ。
公務員が余計にカネを貪るからこうなるの。
特別会計を無くして、日本銀行を潰して、独立行政法人も潰し、政府紙幣を発行したら問題は一発で解決する。

そして米軍基地を無くせば、国民の負担は楽になるんだ。

あの米軍基地が存在する限り、我々は奴隷のままだ。

アメリカ国債・・・紙くずに何兆円払うのよ??

やってられんわ。