「大阪都構想」VS「今までのまま構想」・・だったんだよ。

2015-05-18 | 政治・経済
大阪府と大阪市が大阪全体の事を“話し合い”で決めるんだね?反対派諸君!

話し合いが決裂した時にどうやって決着をつけるのか決まってるんだね?反対派諸君!

我々が生きてる間に、今回の様なチャンスは2度と巡って来ないんだよ!反対派諸君!

仕方が無いから、君たちと一緒に沈没・溺死する覚悟だよ、ワシは。

アホな大阪市民は将来、思い知らされるだろう・・・。

2015-05-17 | 時事問題
大阪都構想 反対多数が確実に 橋下氏、政界引退も…「維新」に大打撃

「大阪都」反対多数…橋下氏、任期満了で引退へ


橋下さん、お疲れ様でした。
貴方は素晴らしい政治家であった。

大阪市には、アホが多過ぎた。
70歳以上の我がまま老人、平野区を初め、反対派が多数を占めた各区民、
お前らは数年後、思い知らされるだろう・・今回の反対票が大間違いだった事を・・・。


都構想を勉強した人間は賛成票を投じ、何も勉強しなかった馬鹿が棄権と反対票を投じたワケだ。


お先真っ暗だよ。

自民党の谷垣ってのはホント、アホだな。

2015-05-11 | 政治・経済
自民・谷垣氏「理解が進んできている」 反対優勢の世論調査に

 自民党の谷垣禎一幹事長は11日の記者会見で、大阪市を廃止し5つの特別区に分割する「大阪都構想」の住民投票を前に、反対する民主、共産両党と大阪市内で合同街頭演説会を開いたことについて「希有のこと。都構想という極めて特殊な事案の問題ではないか」と述べた。

 また、産経新聞社などが実施した世論調査で「反対」が「賛成」を上回っていることに関し、「(都構想の)中身についての理解が少しずつ進んできているということではないか」と歓迎した。

 その上で、自民党大阪府連を念頭に「同志が必死の戦いをしているのに、党本部は『知らん』と言っていていいのか。大きなシンパシーを持っていることは申し上げたい」と強調した。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

こんな馬鹿が政治をやっとるんよ、我が国は・・・。

韓国軍兵士も、・・・・やってた。

2015-05-08 | 戦争、紛争、国際問題。


ベトナム元憲兵「慰安所で10代少女が韓国軍の相手していた」














ベトナム戦争中、韓国軍が多くの婦女子を強姦・凌辱した事実を本誌は報じてきたが、さらにこのほど発見された米公文書により、ベトナムに「韓国軍慰安所」が存在していたことが判明した。韓国政府が沈黙を守る中、フォトジャーナリストの村山康文氏と本誌取材班はベトナムに飛び、その隠された史実を探った。村山氏がレポートする。

 * * *
 書簡が作成されたと推定される1969年当時、サイゴンには韓国軍ベトナム司令部が置かれ、海軍輸送戦隊の「白鴎部隊」や空軍支援団の「銀馬部隊」をはじめとする多数の韓国兵が駐留していた。その数は、8年間で延べ2万人に上る。またサイゴンは前線で戦う兵士の休息地でもあったため、夜の歓楽街は連日、軍服姿で闊歩する韓国兵で賑わっていたという。

 書簡で指摘された旧サイゴン市内のトルコ式浴場は食堂に姿を変え現存していた。当時からこの付近に住む、元南ベトナム政府軍憲兵のグエン・ゴック・ビンさんはこう証言する。

「この地域に軍服姿の韓国兵が増え始めたのは1968年ごろからで、ほぼ同時期に浴場がオープンしました。建物はベトナム人女性が所有していましたが、彼女と親交のある韓国軍幹部と思しき人物が譲り受け、浴場を開業したのです。当時、私は南ベトナム政府軍の兵士として米・韓両軍と連絡を取り合う立場にあったので、浴場が出来た経緯はよく覚えています」

 ビンさんの記憶によれば、浴場が営業していたのは1968年から1973年の半ばまで。これは1973年3月に撤退した韓国軍のサイゴン駐留期間とほぼ重なっている。韓国軍幹部が経営に関与していたのであれば、浴場は米書簡の指摘どおり「韓国軍による慰安所」だったと言って差し支えないだろう。ビンさんが続ける。

「韓国兵は夜になると米軍のMP(憲兵)らとジープでこの辺りを徘徊し、酒を飲み大騒ぎしていました。その勢いで浴場に遊びに行くのです。店で働いていた女性は全部で7、8人。いずれもベトナムの貧しい農村からやって来た10代の少女でした。

 彼女たちは、毎日のように大勢の韓国兵の相手をさせられていた。乱暴な扱いを受けることもあるらしく、韓国兵のことをとても嫌っていました」

 もともと韓国兵の慰安所として作られた浴場は、やがて米兵にも開放されるようになった。米兵が利用する際の料金は38ドルだが、「韓国兵は1回3~4ドルで利用できた」とビンさんは証言する。当時の韓国軍2等兵の平均月給は約50ドル。米軍2等兵の月給が約240ドルだったことを考慮しても、韓国兵が優遇されていたことは明白だ。

 さらに取材を進めると、旧サイゴン市内の各所で韓国軍の乱れ切った風紀を物語る証言を得ることができた。当時を知る住民が語る。

「浴場から約1km離れた場所には、米軍MPの施設がありました。その鼻先には売春斡旋を目的とするバーが建ち並び、韓国兵や米兵が入り浸っていた。

 付近の『ブイ・ヴィエン通り』と呼ばれる歓楽街は売春婦のたまり場で、バーから連れ出したベトナム人女性を連れ込むためのモーテルもたくさんありました。女性を巡って兵士たちが殴り合う光景を目にしたこともある。遊びに行く前に麻薬を使う者も多く、トラブルは絶えませんでした」

 元南ベトナム政府軍の兵士だったタイン・アン・コンさん(仮名)もこう話す。

「サイゴンのブイ・ティー・スワン通りは、麻薬を扱う店が軒を連ねていたことから『麻薬通り』と呼ばれていました。休暇のため前線から戻ってきた韓国兵は、空港からここに直行し麻薬を購入、使用してから女性を買いに行くのが恒例でした」

 韓国兵が女性を求めて繰り出す先は、慰安所だけに止まらなかった。

「5区にあるホアビン公園は別名『ダイハン(大韓)公園』と呼ばれていました。ここで商売をする女性を漁るため、毎日のように韓国兵が押し寄せたからです。女性はいつも20~30人ほどいて、韓国兵の間では『ホアビンの女は質が高い』と評判でした。

 ただし、女性から聞かされるのは韓国兵の悪評ばかり。女性が服を脱ぐ間もなく乱暴に押し倒したり、ことを終えた後に『お前は下手だ』と罵り、金を払わない韓国兵がいたからだそうです」(前出・コンさん)

※SAPIO2015年6月号

密室で決まるTPP、国民には何も知らされない。

2015-05-08 | 政治・経済

甘利氏、TPP文書の開示「不可能」 西村氏の発言撤回






環太平洋経済連携協定(TPP)交渉を担当する甘利明TPP相は8日の会見で、TPPの交渉文書を国会議員が閲覧できるようにするとした4日の西村康稔内閣府副大臣の発言を撤回した。甘利氏は「野党(の要望)に懇切丁寧に答えたいという思いから言葉が走り、誤解を与える表現になった」と説明した。

 米通商代表部(USTR)は議員に協定案の閲覧を認めている。訪米中の西村氏は4日の会見で「(日本の)国会でも色々な形で(開示を)求められている。できるだけ早くしたい」と述べていた。しかし、甘利氏は「日米で同じことをしようとしても、憲法上の仕組みが全く違い、不可能だ」と語った。

なんでこんなもんが世界遺産になるねん???

2015-05-07 | バカばなし。
慰安婦資料、世界遺産へ国際委=韓国


【ソウル時事】7日付の韓国紙・ソウル新聞は、旧日本軍の従軍慰安婦関連資料を国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に登録するため、韓国などが国際連帯推進委員会を21日に結成すると伝えた。元慰安婦がいる中国、北朝鮮、オランダ、台湾、フィリピンと共同で登録実現に向けた作業を行う。 


ほんまにこの国は、アホかと思うよな。
シナの南京30万記念館もそうだけど。。。

世界遺産を何と心得ておるのだろうか?

強制徴用って何だ??

2015-05-05 | 昔の話
「7カ所は強制労働の場」韓国が反発 産業革命遺産巡り

 「明治日本の産業革命遺産」が世界文化遺産に登録される見通しとなったことに対し、韓国が反発している。23資産のうち7カ所で日本の植民地時代に朝鮮半島出身者5万7900人が強制動員されたといい、韓国メディアは4日、「『強制徴用』の産業施設、世界遺産登録有力」などと速報した。

 韓国外交省の当局者は4日、「強制労働が行われたという事実は無視したまま、産業革命施設だけで美化して登録するのは、世界遺産条約の基本精神に反する」と指摘。韓国側は世界遺産にはふさわしくないとして、正式な登録を阻止する反対運動を強める方針だ。韓国国会の外交統一委員会も4日、登録をめざす日本政府を糾弾する決議を採択したばかりだった。


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

徴用ってそもそも強制だ。

だから強制徴用って言葉がそもそもおかしい。

あの時代、日本人もみんな強制的に働かされてたんだよ。

だから韓国人がつべこべ言っても始まらない。