
有利と言われてたシーズン2位の阪神と西武がクライマックス第1ステージでともに敗退。ともに大事と言われてた初戦を制しての連敗なんですね。楽天もDeNAもペナントレース終盤はとりあえず2位を目指す戦いを公言してなかったっけ。結果だけ見れば2位も3位も関係なし。無理して2位にしがみつく必要もなし。むしろ3位でよかったんじゃないの?本拠地で戦えるメリットは球団収入だけ。プレーする選手はホームの声援がかえってプレッシャーになることだってあるわけだし。
にしてもDeNAは天気との戦いでもありました。初戦を落としそのまま戦わずして終わってしまった可能性もあっただけに第2戦の泥試合を制したのは大きかったですね。
CS史上初のセパ3位チームの勝ち上がり。波乱の予感もしています。
にしてもDeNAは天気との戦いでもありました。初戦を落としそのまま戦わずして終わってしまった可能性もあっただけに第2戦の泥試合を制したのは大きかったですね。
CS史上初のセパ3位チームの勝ち上がり。波乱の予感もしています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます