ギャンジャン

人は独りでは生きてゆけないのに人は独りで死んでゆく。刹那い一瞬に人は何を求める?

2014 プロ野球交流戦競走前売オッズ

2014-05-20 14:13:13 | プロ野球ジャングル
早いものでもう交流戦。交流戦も以前より重要性は薄れてきてますね。鮮度もないしマンネリ気味。交流戦を制するものはペナントを制すると言われてたのをわがソフトバンクが次々とジンクスを破ってくれましたね(((^^;)わが軍は交流戦は、強いみたいです。



過去9年で4回優勝。複勝率は驚異の6割越えも交流戦を制した年にリーグ最下位を経験したこともあるほどこの競走が起爆剤とはならない模様。パリーグ断然の1番人気に支持された昨年も交流戦を制していながら最終的に3着にすら入れませんでした。今年はどうでしょう。



セリーグでは広島、パリーグではオリックスが首位で交流戦を迎えます。もちろん史上初の出来事。交流戦に実績のない広島カープ。今年は違った面を見せてくれるのでしょうか。

交流戦競走出走表&前売オッズ



セリーグでは巨人以外の優勝がない交流戦、今年もパリーグが人気上位です。実績1位のソフトバンクが単勝1番人気、好調のオリックスが2番人気、良血の巨人が3番人気と上位人気を形成しています。昨年交流戦2位からリーグ優勝、日本一の楽天さんは強調すべき点がなく大幅に人気を落としています。ヴィルシーナのような復活はあるのでしょうか。

ムキーズ6連勝

2014-05-16 13:33:22 | ホークスジャングル
マー君。すごいですね。無傷の6連勝を完封。超大黒柱がいなくなった楽天の凋落ぶりも仕方なしですね。

唐川くん、どうしちゃったのかな。何があったのかな。傷だらけの5連敗。防御率はボコボコの8点台。やっと放牧に出されるみたいだけど。
わが軍は今季初先発の岩崎投手が鉄砲明け勝利。2年連続で負け星が勝ち星を大きく上回ってた投手だけに今回の勝利だけでは評価はできないと思いますが、とにかくおめでとう!



ギリギリ5連勝

2014-05-13 23:12:57 | 競馬ジャングル
NHKマイルのミッキーアイル。馬群に沈みそうになってしぶとく粘って5連勝。東京のマイルを逃げ切ったりできるんだねえ。ただ2、3着はともに人気薄。ミッキーアイルから馬券を買ったのに外れちゃったよってのは極めて普通です。この組み合わせを拾うのが馬券の難しさなんです。私はミッキーちゃん、完全無視でしたが(((^^;)
ミッキーちゃんの次走は安田記念だとか。今後カレンブラックヒルのようになっていくのか。目覚めればサイレンススズカか。NHK後さっぱりのマイネルホウオウやロジックのようにはならなそうだけど。安田惨敗ならスプリンター路線になりそう。

ノリノリ4連勝

2014-05-12 08:47:28 | プロ野球ジャングル
中村ノリが二軍に落とされてから皮肉にもチーム状態良化。この勢いが本物かどうかは別としてどすこい山口が試合をぶち壊してた頃に比べれば断然いい。
この中村紀洋、場合によってはランナーに盗塁させるな的ことを言ったらしい。全盛期の頃ならいざ知らず、如何せん落ち目の曲がり角。そんなこと言ってられる成績を残してるのか!って言いたい。昔からだけど相変わらずわがままだな。中村紀洋というブランドを近鉄のまま終わらせていいのかとかほざいてた人間。マックス5億円とかもらってたんだよね。落ちるところまで落ちて這い上がって、喉元過ぎればなんとやら…。
DeNAの勢いがずっとずっと続けばいいのにな。ノリさんはずっと放牧でも構いません。

サヨナラ三振

2014-05-07 16:38:25 | ホークスジャングル
☆勝利投手 五十嵐 1勝0敗
☆敗戦投手 増井 2勝1敗

昨日ひまだったのでテレビでSBーF戦を見ていました。試合は毎回日ハムが押してて追加点が取れぬまま1点リードの最終回へ。守護神の麻酔さんが1アウトから連打。イデホのライナーがちょっとそれてたらねえ。長谷川のタイムリー、明石の好走塁で流れはサヨナラチャンスへ。松田はすぐに追い込まれて三振なんですけど、、、ワイルドピッチでサヨナラ。降り逃げなんですが、松田は三振したあと腕をぐるぐる回しただけで一塁へ走っていません。走らなくてもいいのかな。なんとも不思議な決着。9回表が無駄に長い攻撃だったからこうなるのね。追加点が取れないのなら三者凡退で終わってればイチゼロの美しい完封が完成したかもしれない。好投の浦野さんは最後に守護神に勝ちを奪われたね。中日の山井さんも岩瀬さんに勝ちを奪われたし、1点差の岩瀬って三割以上は付け入る隙があるんじゃない?
追記。松中は全然打てる気配なし。中田さん打率低いね。チャンスに強いの?