goo blog サービス終了のお知らせ 

ギャンジャン

人は独りでは生きてゆけないのに人は独りで死んでゆく。刹那い一瞬に人は何を求める?

奇跡の連勝/ホークスジャングル

2011-07-31 02:10:53 | ホークスジャングル

☆ソフトバンク 3─2 日本ハム
☆勝利投手:杉内 6勝3敗
☆敗戦投手:ダルビッシュ 13勝3敗

初戦の山田くんで勝ったのが大きかったね。負けてもともとで勝ちました。杉内がいつものように初回で失点してダルさんがすぐにお付き合いしてくれたのが大きかった。それからは奪三振ショーの投手戦。いい試合だったんじゃないでしょうか。8回暴投して2.3塁としたところでキャプテン小久保さんの決勝2点タイムリー。展開や飛んだ所もついてましたね。
今日は武田勝さん。オールスターでぼこ打たれしたトラウマが残ってるのかなあ。ここまで来たら3連勝といきたいどそんなにこだわりはなし。天王山でもなんでもないし2位以上はほぼ確定だしとりあえずいい試合を。

☆西武 7─2 オリックス
西口奇跡の好投。

☆ロッテ 6─2 楽天
渡辺奇跡の無失点。

☆巨人 2─2 ヤクルト
よしのり奇跡の復活をイムやんが3度目の邪魔。東野3度の負け投手回避ラッキー。

☆横浜 9─5 阪神
スレッジ奇跡の満塁弾大爆発。

☆広島 3─0 中日
篠田奇跡の無失点。奇跡の完封リレー。


初完封\V/ホークスジャングル

2011-07-29 02:14:14 | ホークスジャングル

☆ソフトバンク 2─0 楽天
☆勝利投手 岩崎 4勝1敗
☆敗戦投手 川井 1勝4敗

岩崎翔くん、プロ入り初完封オメデトウゴザイマス!!!
昨日はエース岩隈投手の復帰登板祝いだったから仕方なし。楽天さんは連勝する実力が備わってるとも思えないので順当勝利。それにしたって両チームともに8安打。わがSBチームも序盤に2点奪取しただけ。それでも逃げ切ってしまうのが強さ。秋山監督も変に勝利の方程式などとこだわらずに完封させたのはさすが。どこかの高校野球の監督さんみたいに意地悪はしないね^^
さあ。日本ハムとの首位決戦。難攻不落のダルビッシュさんがいらっしゃいますからね。うちは杉内と山田くん。普通に負け越しそう>。

☆ロッテ 1─0 西武
3連戦で1番好投したのに平野くんだけ負け付き。ついてない。

☆巨人 9─2 横浜
2ラン振り逃げが決勝点なんて珍しい。

☆広島 6─5 ヤクルト
畠山さんが逆転満塁ホームランを打ったのに勝てないって首位独走のチームにしては珍しい。

☆中日 2─0 岩田
チャンスは阪神のほうが全然多かったのに岩田投手がなげるときはついてない。


故障nano(≧×≦)

2011-07-25 08:54:49 | OKカヲルジャングル

i pod nano が今朝から作動しなくなりました。突然電源が入らなくなりました。ほんと突然の原因不明の病気です。充電は毎日欠かさずしてるから問題なし。PCや充電器に接続したら電源入るのにはずしたら入らなくなります。コレがないと生きていけない私には大問題。家で電源を入れてシャッフルにしてれば音楽はずっと流れてるから聞いてる分には問題ありません。しかし、そこから画面上には何も映らないので曲を選択したりいじったりすることはできないし、電源を切ることもできません。面倒くさい。アップル社のトラブルシューティングや知恵袋をたぐってもどうやら修理に出すしか方法はないみたいnano。修理に出すのはいいが、その間ひまでひまで・・・。


完全非情交代

2011-07-19 05:22:13 | 高校野球ジャングル



☆享栄 7─0 天白(愛知1回戦)春日井球場
☆享栄 杉本→加納
☆天白 三井→乾

9回2死118球0安打10奪三振で交代させる意味があるの?
「先を考えて打ちのパターンの継投を経験しておきたかった」と彦坂監督。何もこの試合で経験させる必要もないじゃん。あと1人じゃん。経験というより意地悪じゃ???人生で今後めぐり合うことがないかもしれないチャンス。何で?直前で寸止め??何か意味あるの?
次に投げるピッチャーも投げにくいよね。岩瀬がそうだったように。落合監督の日本シリーズは悲願がかかる大事な胴上げの試合の1点差。注目度も重みも違う。何で??
エースの杉本投手は「大記録にこだわりがなかった」とおそらく裏腹な返答。絶対本心じゃないね。何年か後に野球部の同窓会で集まるときこのエースさんは必ずこのことを思い出すね。というかこの監督のことを思い出すときに真っ先にこのことが出てくるね。
とにかく次の試合に注目です!!


ヤマトナデシコジャパン七変化

2011-07-18 07:58:04 | スポーツジャングル

なでしこジャパンのみなさん、優勝おめでとうございます!
先制されて追いついて追い越されて追いついてPKで追い越して・・・
ずいぶんとたくましくなったものだね。だんだん強く変化していく。
そして夢は信じればかなう・・・自分もそう信じたい。すこしは・・・。
勢いだけじゃ乗り切れないけど、勢いってやはり大切なのね。
勝敗を左右するのはちょっとしたことだから。
やはり持っていたのよね。
斎藤佑ちゃんもイチゼロで勝つあたり、やはり持ってるなあ。

↓ヤマトナデシコ七変化♪ 小泉今日子


純情・愛情・過剰に異常♪


節電病にはご注意を!

2011-07-15 08:41:26 | OKカヲルジャングル

今年の夏はエアコンnothing!の生活をしてみようと思ったのですが、無理はしません。暑いのを我慢しても体に良くないし、節電ブームも考えもの。やはり長年エアコンに慣れてるんだから素直にあやかりましょう。設定温度を上げすぎるのもねえ・・・。28度はちょっと高いんじゃないか?!私は25度にしています。こまめにスイッチを入れたり切ったり、冷風機との併用で乗り切っています。暑いったってあと2ヶ月ちょっと。すぐに秋風が吹きますから。時間が過ぎるのは早いのよ>。


ゲキヤス

2011-07-05 03:04:05 | 競馬ジャングル

キャリーオーバーもあって話題のWIN5。その払戻金が2万円にもならないなんて。多点買いの人が多いだろうから当たってもそんなに利益が出ないんじゃ。当たってもうれしくない??ただ人気の馬ばかりを買っているんだから配当が安いのはわかっていたはず。人気薄を入れてないんだから大きな夢が見れないことはわかっていたはず。当たればいいってもんじゃないけど当たってもただ当たったってだけ。当たり癖をつける意味ではいいのかもしれないけどそんなんでつきを使っちゃってもいいのかな。でも、WIN5当選経験者だぜって人に自慢できるね。
まだ購入したこともないのにうるさいぜって言われそう^^。


節電の夏

2011-07-04 09:12:40 | その他ジャングル

7月に入ってようやく夏らしく暑くなりましたね。外にいると黙ってても汗が落ちてきて喫茶店に涼みに行こうとしてもどこの店も節電対策で軒並み設定温度を上げていて暑い。これじゃ涼みに行く意味がないね。生ぬるい環境下でアイスコーヒーを飲んでも全然のどが潤わない。そんな中、まれに冷房ガンガンきいてる喫茶店があったりもします。昨日行ったお店で20分もいると寒くなるほど。例年の夏は室内はこれくらいギンギンに冷えていたもんね。やっぱ夏はこれだ~。節電もいいけれどあんまり節電しすぎるのもどうかね。無理して体調を崩したら意味ないしね。


OH ムラ

2011-07-02 22:40:03 | プロ野球ジャングル

8回代打で逆転ホームラン。あとは9回の1イニングが無事終了してくれれば人生最高の1日になるはずだったのに、1アウト満塁。2アウトまでこぎつけてあと1人しのげれば最高の1日になるはずだったのに世は無情。逆転までされればお立ち台に上れるはずもなく俗に言う「空砲」
あとあと考えればホームランで逆転したあと連打で追加点のチャンスで点が取れなかったとかそういうの流れ的な部分で影響を受けたような感じ。持ってるようで持ってない。
ところで、何で名前をサブローから上の名前の大村に変えたの??巨人だから??そういうのって個人的に好きくない。小笠原だって巨人に来たらひげそっちゃうし、清原だって茶髪やめたり、いまだに巨人っていうブランドは絶大。巨人=紳士ってイメージがあるのかみんな構えちゃう。いくらチームが低迷してたって天下の巨人から指名を受けたらみんな喜んで行く。どんなに時代が変わっても巨人軍は永遠に不滅なのよね。


会いたかった 会いたかった 会いたかった Yes!!

2011-07-01 13:33:33 | パチンコジャングル

銭形平次、はまってます。たいしたことないと思ってたのに。AKBとのコラボは正解なのかな。
約200分の1の大当たり確率。ゼブラも出現しやすくなりました。それなりに外れますけどね>。だって京楽さんだもん。
ゼニを飛ばすときのあの快感~♪
十手がクロスするときのしゃきーんもたまらん。
やはり京楽さんから卒業できませぬ^^。