ギャンジャン

人は独りでは生きてゆけないのに人は独りで死んでゆく。刹那い一瞬に人は何を求める?

年男騎手にチュウ目!?

2008-01-04 07:39:03 | 競馬ジャングル
↓年男ジョッキー
1984年生まれ

五十嵐雄祐、石橋脩、佐久間寛志、生野賢一、
高井彰大、高野和馬、田辺裕信、松岡正海、
水出大介、南田雅昭

1972年生まれ

江田照男、河北通、郷原洋司、四位洋文、
浜野谷憲尚、藤田伸二

1960年生まれ

安藤勝己


昨年は年男の田中勝春が中山金杯を勝って、その勢いで??年ぶりのG1をカッチー。
今年もねずみ年の年男に注目。
1984年生まれの年男は松岡、石橋、生野くらいしか知らない。松岡はそろそろG1に手が届きそうな位置にいる。
1972年生まれの年男は郷原ジュニア、ガンバレ!!カンファーベストで降着してから運気はずっと停滞。四位は昨年ブレイク。穴男江田の一発にはチュウ意!!
1960年生まれの年男はアンカツただ1人。昨年はダイワで活躍、フサイチホウオーでぶっ飛び。

明日の金杯に乗りそうな年男ジョッキーは…
☆京都金杯
安藤…アドマイヤオーラ
藤田…キンシャサノキセキ
四位…クランエンブレム
河北…セフティエンペラー
☆中山金杯
松岡…シルクネクサス
江田…センカク
アンカツと藤田は人気になりそう^^;

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
明日は勝ちます (うまごや.)
2008-01-04 12:37:13
オイラも年男ですが、同級生はパットしないのが多いなぁ~。

江田ちんもプレクラスニー以来記憶にあまりないし、河北なんて障害がメイン?ってくらいの記憶だし、郷原jrもお手馬すら浮かばない。
浜野谷も兄?弟?の方が断然稼いでるし。
せいぜい四位と藤田くらいか。

84年生まれも12年後に何人残ってるかな?

南田ってはじめにホクトヘリオスに乗ってた人の息子かな?
返信する
明日勝てればいいな! (OK)
2008-01-04 15:28:11
江田ちんは最低人気のダイタクヤマトでどっかーん。
郷原ジュニアはダービージョッキーを父に持っているのに。
ただし。郷原父の勝ったダービーは史上最弱ダービー馬だったような?

ホクトヘリオスはヨシトミさんしか知りません。
南田って人、障害ジョッキー?
返信する

コメントを投稿