凱旋門賞のオルフェーヴル、一気に抜け出して押し切るかと思いきやペリエのソレミヤにそれ見やって感じで首だけ抜かれて残念な惜敗。池添ジョッキーは、オレに乗せとけよと思ったかな。オルフェチャンが差し届かないことはあっても差されるとはね。3着以下が7馬身とちぎれてたから、ペリエマジックをやられたね。マイチャンのハットトリックのような。そのときの2着がダイワメジャー。その息子のカレンブラックヒルの毎日王冠、あの手応えの悪さでオルフェチャンと違ってギリギリ押し切ってしまったね。強い!!無傷の5連勝ってなんかカッコいい。年内無敗なら年度代表馬だあああ。
最新の画像[もっと見る]
-
アーモンドアイにはピンクの帽子を! 5年前
-
プレミア21って盛り上がっていましたか? 5年前
-
スイープトウショウ 5年前
-
スイープトウショウ 5年前
-
ごめんなさい、勝っちゃいました 5年前
-
すごいです、勝っちゃいました 5年前
-
2019 プロ野球ペナントレース競走確定成績•払戻金 5年前
-
2019 プロ野球ペナントレース競走確定成績•払戻金 5年前
-
2019 プロ野球ペナントレース競走確定成績•払戻金 5年前
-
2019 プロ野球ペナントレース競走確定成績•払戻金 5年前
にしても引退試合でノーヒットノーランって史上初でしょうね。
村田(現読売)が佐々岡の引退試合で力のないストレートを遠慮なくバックスクリーンに撃ち込んだのを思い出した。
ノーヒットノーランをうちのチームの投手がやるというのではなくてアウェイの投手にホーム最終戦でやられるなんてしかも小久保キャプテンの誕生日の引退試合でやられるなんてある意味すごい!!
G村田は関係のないところでは打ちます。1アウト満塁じゃ無理。2アウト満塁ならもっと無理。