第75回東京優駿(日本ダービー)超G1、出走予定馬
☆アドマイヤコマンド(川田)
キャプテントゥーレでG1初制覇。違う有力馬で参戦の川田。騎手の勢いで勝てるほどダービーは甘くないんだな。
☆ディープスカイ(四位)
NHKマイルがメイチだった馬。ついでにダービーまで勝てるほど甘くないんだな。四位は2年連続で勝てるほど甘くないんだな。
☆マイネルチャールズ(松岡)
得意に中山の皐月賞でも勝てなかった馬。ダービーは甘くないんだな。
☆サクセスブロッケン(横山典)
ユニコーンSに出走していれば楽勝の馬。初芝、しかもダービー。鞍上込みで勝てるほど甘くないんだな。
☆ブラックシェル(武豊)
青葉賞マゼランで権利取りに失敗。何故か捨てたはずのブラックシェルが名酒へ。鞍上はカジノドライブからもポイ捨て。この流れで勝てるほどダービーは甘くないんだな。
☆レインボーペガサス(安藤勝)
ダートを長いとこ走っていて近走芝転向。ダービー勝つほどの華はないし、甘くないんだな。
☆クリスタルウイング(内田)
JRA移籍後人気を裏切るケースが多い内田。ダービーで移籍後初G1だなんて甘いんだな。
☆モンテクリスエス(福永)
牝馬の福永が3歳牡馬の頂点ダービーを勝てるほど甘くないんだな。
☆スマイルジャック(小牧)
悲願のG1桜花賞を勝ったからダービーはないでしょ。
☆タケミカヅチ(柴田善)
ウラG1しか勝ったことないヨシトミさん。格式高いダービーは甘くないんだな。
☆ショウナンアルバ(蛯名)
人気薄エフティマイアを2戦連続でぶち込んだ蛯名の勢いをしても、ダービーは勝てるほど甘くないんだな。
☆メイショウクオリア(岩田)
岩田は次週安田記念のウオッカで。ダービーは甘いんだな。
☆ベンチャーナイン(武士沢)
重賞1勝のブッシーが、誉高きダービーを勝つだなんて甘いんだな。
☆レッツゴーキリシマ(幸)
朝日杯から出走できるG1はオール参戦の同馬。参加するだけ?でダービーを勝てるほど甘くないんだな。
☆サブジェクト(吉田豊)
弟隼人に抜かれた感のあるアニキ豊。ダービーは甘いんだな。
☆エーシンフォワード(和田)
テイエムオペラオーがいなくなってから表舞台から消えた和田。ダービーは甘いんだな。
☆フロテーション(藤岡佑)
次走安田記念のスーパーホーネットが待っている。ダービーは甘いんだな。
☆アグネスターチ(赤木)
重賞を勝ったことのない鞍上がましてやダービーなんて砂糖よりもあまーーい。
以上、ダービー出走予定馬について適当に感想を書きましたが、この中から確実に勝ち馬が出るのであります。
上記の騎手で、
ダービージョッキーは、武(スペシャルウィーク、アドマイヤベガ、タニノギムレット、ディープインパクト)アンカツ(キングカメハメハ)四位(ウオッカ)
ダービー連対騎手は、上記以外で、横山(メジロライアン、ゼンノロブロイ、ハーツクライ)柴田(アドマイヤメイン)福永(アサクサキングス)
ダービー初出走ジョッキーは、武士沢、赤木のプリンシパル組。
☆アドマイヤコマンド(川田)
キャプテントゥーレでG1初制覇。違う有力馬で参戦の川田。騎手の勢いで勝てるほどダービーは甘くないんだな。
☆ディープスカイ(四位)
NHKマイルがメイチだった馬。ついでにダービーまで勝てるほど甘くないんだな。四位は2年連続で勝てるほど甘くないんだな。
☆マイネルチャールズ(松岡)
得意に中山の皐月賞でも勝てなかった馬。ダービーは甘くないんだな。
☆サクセスブロッケン(横山典)
ユニコーンSに出走していれば楽勝の馬。初芝、しかもダービー。鞍上込みで勝てるほど甘くないんだな。
☆ブラックシェル(武豊)
青葉賞マゼランで権利取りに失敗。何故か捨てたはずのブラックシェルが名酒へ。鞍上はカジノドライブからもポイ捨て。この流れで勝てるほどダービーは甘くないんだな。
☆レインボーペガサス(安藤勝)
ダートを長いとこ走っていて近走芝転向。ダービー勝つほどの華はないし、甘くないんだな。
☆クリスタルウイング(内田)
JRA移籍後人気を裏切るケースが多い内田。ダービーで移籍後初G1だなんて甘いんだな。
☆モンテクリスエス(福永)
牝馬の福永が3歳牡馬の頂点ダービーを勝てるほど甘くないんだな。
☆スマイルジャック(小牧)
悲願のG1桜花賞を勝ったからダービーはないでしょ。
☆タケミカヅチ(柴田善)
ウラG1しか勝ったことないヨシトミさん。格式高いダービーは甘くないんだな。
☆ショウナンアルバ(蛯名)
人気薄エフティマイアを2戦連続でぶち込んだ蛯名の勢いをしても、ダービーは勝てるほど甘くないんだな。
☆メイショウクオリア(岩田)
岩田は次週安田記念のウオッカで。ダービーは甘いんだな。
☆ベンチャーナイン(武士沢)
重賞1勝のブッシーが、誉高きダービーを勝つだなんて甘いんだな。
☆レッツゴーキリシマ(幸)
朝日杯から出走できるG1はオール参戦の同馬。参加するだけ?でダービーを勝てるほど甘くないんだな。
☆サブジェクト(吉田豊)
弟隼人に抜かれた感のあるアニキ豊。ダービーは甘いんだな。
☆エーシンフォワード(和田)
テイエムオペラオーがいなくなってから表舞台から消えた和田。ダービーは甘いんだな。
☆フロテーション(藤岡佑)
次走安田記念のスーパーホーネットが待っている。ダービーは甘いんだな。
☆アグネスターチ(赤木)
重賞を勝ったことのない鞍上がましてやダービーなんて砂糖よりもあまーーい。
以上、ダービー出走予定馬について適当に感想を書きましたが、この中から確実に勝ち馬が出るのであります。
上記の騎手で、
ダービージョッキーは、武(スペシャルウィーク、アドマイヤベガ、タニノギムレット、ディープインパクト)アンカツ(キングカメハメハ)四位(ウオッカ)
ダービー連対騎手は、上記以外で、横山(メジロライアン、ゼンノロブロイ、ハーツクライ)柴田(アドマイヤメイン)福永(アサクサキングス)
ダービー初出走ジョッキーは、武士沢、赤木のプリンシパル組。
久々に笑いました(爆)
1度私のブログにも来て下さいね。
http://blog.livedoor.jp/romiromi999/
(馬券的には妙味なし)
『荒尾ダービー』とかの類のダービーなら30馬身くらいちぎってVかな?
安田のウォッカは武じゃないみたいなので狙います
(誰と書いてあったか忘れた)
コメントありがとうございます。
私も競馬は好きですが、馬券は当たりません。
こんなブログでよかったら、よろしくお願いします!
>うまごやさん
熊沢さんはどうやらサクセスブロッケンに重い印を打ちそうな??
過去のデータ的には厳しそうですが、デビュー以来オール圧勝だけにもしかするかも?
ただヤネは2着が好きなノリノリ。