船橋競馬の7レースで3連単ジャスト1911万の超大穴馬券が炸裂。 ニュースでも取り上げられました。船橋競馬場はいいアピールができましたねえ。 的中馬券は3連単の1320通り中1303番人気。1票だけ的中ということでしたから3連単の売り上げは約2500万あったと思われます。 さぞかし人気薄で決まったと思いきや、単勝5番人気→10番人気→7番人気でのありがちな決着。 最低人気馬もブービー人気馬も絡んでいないのですね。 オッズ評論家の私としては6-10-11の絡みの馬券が気になります。
■6-10-11 19110000円(1票) ■6-11-10 19110000円(1票) ■10-6-11 4777500円(4票) ■10-11-6 3185000円(6票) ■11-6-10 19110000円(1票) ■11-10-6 3822000円(5票)
それから高配当順のオッズを調べました。 売れていない馬券は3通り。 6-10-8 10番人気→7番人気→9番人気 6-10-2 10番人気→7番人気→8番人気 6-2-10 10番人気→8番人気→7番人気 JRAの多頭数G1でも18番人気→17番人気→16番人気の組み合わせって意外と目立つから、なかなか3連単の最低人気とならないですよね。
このレースがどんなレースだったか検証してみましょう。 1番人気馬はJRAからの転厩初戦のシルクアンタイド。前走は15頭中14着と大敗していて信頼は置けません。 2番人気馬、3番人気馬も前走5着9着とふるわず荒れる下地はあったようです。 1着馬トミケンソリッドは前走2番人気(5着)と高い支持を受けていてメンバー中最多の11勝。 2着馬モエロタケショウは4ヶ月の休養明けの前走逃げて叩き一変。 3着馬タイアルディーは前走3番人気(5着)でメンバー中2位の10勝。 買えないことはないかな??
この超大穴馬券は電話投票で購入ということだから的中馬券は存在しません。 もしこの人がこの馬券を買っていなかったら、
特払いっ。
7割戻ってきたのにねえ。 |
|
だけど当てにいっても当たらない。
もはや宝くじ感覚で3連単大穴狙いにしようかと・・・
結局この人200円買っても300円買っても払い戻しは同じ額になるのでしょうね。
人気馬同士の組み合わせを買わなければ勝率はアップします。たぶん。
穴が取れるようになってから勝率がアップしました。
1番人気が軸なら基本は2番人気は消しですね。
人気薄を軸なら馬単表裏が基本。