ギャンジャン

人は独りでは生きてゆけないのに人は独りで死んでゆく。刹那い一瞬に人は何を求める?

スコアは快勝、実際は(~~~)/突然ホークスジャングル

2007-07-09 12:40:44 | ホークスジャングル
☆ソフトバンク 7─0 西武
☆勝利投手:和田 7勝6敗
☆敗戦投手:帆足 1勝1敗
☆セーブ:馬原 0勝1敗23S
☆ホークスMVP:和田、大村、川崎

スコアだけで判断すれば猛打爆発。あれ??何で7点差で馬原にセーブがついてるの?…だけど、試合展開は梅雨のようなうっとおしさ。
4番が3安打3打点猛打賞らしいけれど、初回の1打点はラッキーセンター前ヒット、あとの2打点は9回5─0と5点差になった時点での精神的に超超楽な場面でのおみやげ2点タイムリー。ピッチャーも二線級に替わってたしね、これだけで復活だなんて信じないよ。そうやってこれまでずうぅ────────────っと裏切られてきてるわけだし。
下手な主砲も数打ちゃ当たる…で昨日はそんな日だったのかも。大きな当たりは出てないし(HRも最近なし)外野に打球が連続して飛ぶようになったなら多少は復調の兆しか?

この試合のハイライトはホークス1点リードの7回ウラだね。
ランナー1塁で高山のフェンス直撃2塁打を大村→川崎ムネの連係プレーで1塁走者和田を刺したこと。ホークス先発和田もライオンズ和田の憤死には感激してた(はず)あそこで同点に追いつかれていたらホークスの敗戦確率は8割以上。

もうホークスの加点は望めず、1─0で勝つべく8回ウラから7回でいっぱいいっぱいの和田に替えて信頼ならぬ中継ぎを投げさせないで守護神馬原を投入。このパターンは2イニング目にマーくんがつかまることが多いけれど9回表の想定外の6点追加で9回ウラは楽々3人斬り。

いい勝ち方なのかなぁ??

☆日本ハム 4─1 ロッテ
ロッテの残塁の多いイライラさはバンクと同じ。

☆オリックス 9─2 楽天
楽天の8回9回大炎上はバンクと同じ。

☆ヤクルト 14─7 巨人
巨人は初の3連敗。バンクは5連敗阻止。

☆阪神 6─3 中日
中日ビハインドの中継ぎはバンクのよう。

☆横浜 8─4 広島
広島は光が見えない。バンクのほうがまだまし。

なななな

2007-07-08 12:17:07 | 競馬ジャングル
昨日は7月7日。
枠連で7─7を買った人が多かったようです。
7─7で決まったレースはたったの1つだけ。
福島6レース、枠連7─7 3410円、馬連⑪⑫ 4140円。
7─7は10~17頭立てのレースだと馬連で同じ目が買えます。
7月7日のナナナナはナナナナなんと!!枠連と馬連のオッズの差がすごいことになっています。

↓↓↓7月7日の七七(7枠に2頭入っているレース限定)

福島 枠連7-7

  馬 連

馬連÷枠連
馬番 オッズ
2R
3R
4R
5R
6R
7R
8R
9R
10R
11R
12R
200.9
160.3
219.9
131.3
34.1
26.9
6.7
135.4
105.8
49.5
152.9
⑫⑬
⑬⑭
⑬⑭
⑬⑭
⑪⑫
⑫⑬
⑪⑫
⑫⑬
⑬⑭
⑦⑧
⑫⑬
782.5
1062.3
684.3
218.9
41.4
74.8
6.6
905.9
495.2
138.0
936.5
3.89
6.63
3.11
1.67
1.21
2.78
0.99
6.69
4.68
2.79
6.12

阪神 枠連7-7

  馬 連

馬連÷枠連
馬番 オッズ
1R
2R
3R
4R
6R
8R
10R
11R
12R
132.5
17.7
178.4
21.5
32.9
63.8
31.3
12.4
26.2
⑧⑨
⑧⑨
⑬⑭
⑨⑩
⑧⑨
⑧⑨
⑬⑭
⑭⑮
⑬⑭
335.8
17.6
1260.2
20.8
36.0
221.3
37.8
28.6
28.3
2.53
0.99
7.06
0.97
1.09
3.47
1.21
2.31
1.08

函館 枠連7-7

  馬 連

馬連÷枠連
馬番 オッズ
2R
3R
4R
5R
6R
7R
8R
9R
10R
12R

149.6
7.7
192.6
60.6
38.0
8.9
54.0
14.1
40.1
120.5

⑩⑪
⑧⑨
⑬⑭
⑧⑨
⑬⑭
⑧⑨
⑨⑩
⑧⑨
⑩⑪
⑬⑭
642.5
12.1
1049.8
100.2
79.5
113.4
68.3
17.7
54.1
606.1
4.29
1.57
5.45
1.65
2.09
12.74
2.09
1.26
1.35
5.03

全30レース中、枠連が馬連を上回ったのは福島8R、阪神2R3Rのわずか3レースのみ。
他のレースでは軒並み馬連が枠連を上回っています。
もっとも顕著なのは函館7R。
枠連7─7が8.9倍に対して馬連⑧⑨は113.4倍の万馬券。
⑧⑨で決まってたら枠連で当たった人はすごく後悔するだろうな。
ちなみに⑧⑨のワイドは28.8~31.6倍。
函館は普段でも馬連より枠連のほうが配当の良いことも多く、函館の人はオッズを見比べたりする人が少ないのかな?(断然人気の馬がいるとき中穴で決まったときに多い)

さて、本日の福島メインの七夕賞。
枠連7─7 3920円に対して馬連⑬⑭は15490円(pm12:15現在)
毎年馬連より枠連のほうがすごく安いのですが77で決まったためしがありません。

飛べない鷹/突然ホークスジャングル

2007-07-08 10:07:33 | ホークスジャングル

昨日のセリーグは3試合とも完封勝利、完封負け。
パリーグでは唯一完封されてたチームがありましたね。
どこでしたっけ?

☆西武 3─0 ソフトバンク
☆勝利投手:岸 6勝4敗
☆敗戦投手:ガトームソン 3勝6敗
☆セーブ:グラマン 3勝6敗1S
☆ホークス逆MVP:松中(超常連)

「ぶっちぎりで優勝します」と言っていた松中。
「必ず1位通過します」と言っていた小久保。
今ではそんなたわ言、口が裂けても言えないね。
「どんなことがあっても4番は不動」と断言していた頑固者の王監督。
もう決断のときじゃないの?
待っても待っても浮上のきっかけが見えない信彦。
待っているうちにシーズンが終了してしまう。
ノーアウト1.2塁で毎度毎度進塁打さえ打てない4番をオレハマテナイゼ。
松中の「打てない病」ウイルスがチームに蔓延して悪の連鎖反応を起こしている。
川崎のトリッキーなプレーはその影響から出たものだ。
松中も学習能力がないのなら王監督も学習能力がない。
松中は悩めば悩むほど深みにはまる。
それでも奴の性格から悩まずにはいられない。
ここは鷹ノ巣病院送りしてリハビリをさせるのもいい。
何か手を打たないとチームに浸透している病魔の進行は加速度を増す。
結果を出せなくての配置転換はどこのチームでもやってること。
不動の守護神ライオンズ小野寺は昨日の試合から中継ぎ降格。
不動の守護神カープ永川はファームへ降格。
不動の4番ジャイアンツ イ・スンヨプだって4番から降格。
松中だけを特別な存在だと位置づけるな。
斉藤和巳の復帰を待っていてもそれだけでは流れは変わらないよ。

今日の替歌は特別フルヴァージョン(我ながら傑作?)


(元歌)飛べない鳥

(替歌)飛べない鷹

作詞:岩沢厚治
作曲:岩沢厚治
  唄:ゆず

作詞:桶山道彦
作曲:岩沢厚治
  唄:憂’s

ここにあるのは風 そして君と
町の音 それだけで良かったのに
しなやかな秋の風が悲鳴に変わる
本当はもう少し君と居たかったんだ

飛び方を忘れた鳥達の歌声を
聞いておくれ

きっと見上げた空は青く
ほらごらんよ 僕ら
なんてちっぽけなもんだ
君からもらった優しさの言葉を持って
また歩き出す

近ごろじゃ創られた世界 憂鬱な答え
なんとなく透けて見えて嫌になるけど
君と歩きそして笑うために
全てを知ってゆく事 恐くなんてないさ

食い違いの向こうから確かな足音
探しながら行こう

朝日昇る線路の向こう
鮮やかに染まるオレンジ色を見ていた
確かな答えなんてさ
見つからないまま
飛べない鳥のように

変わりゆく時代
不釣り合いでも構わない

きっと見上げた空は青く
ほらごらんよ 僕ら
なんてちっぽけなもんだ
君からもらった優しさの言葉を持って
また歩き出す

飛べない鳥のように

ここにあるのはゼロ そして完敗
ガトームソン それなりに良かったのに
最高のチャンスつぶし悲鳴に変わる
本当はもう少し楽に見たかったんだ

打ち方を忘れた鷹達の泣き声を
聞いて飽きた

じっと見上げたハムは遠く
ほらごらんよ うしろ
2ゲーム差に西武だ
主砲がもらったウイルスの蔓延を持って
また沈み出す

近ごろじゃ打てない打線 憂鬱な答え
なんとなく慣れてしまい嫌になるけど
主砲が倒れそしてベンチに帰る
連敗を続ける事 恐くなんてないさ

食い違いだらけさ 確かな足音
探しながら行けない

夕日沈むフェンスの向こう
哀しみに沈む応援席を見ていた
確かな答えなんてさ
見つからないまま
飛べない鷹のように

変わらない打線
3位以内なら構わない

じっと見上げたハムは遠く
ほらごらんよ うしろ
2ゲーム差に西武だ
主砲がもらったウイルスの蔓延を持って
また沈み出す

飛べない鷹のように


久ヨモ

2007-07-08 08:57:11 | パチンコジャングル
仕事人がサッパリで久しぶりに冬のソナタを打ってみました。
1000円で赤バス→ゼブラマフラーでアニメのハンマーリーチ。
ハンマーが鉄(金色じゃなきゃ発展もしない)で寒い気分で見守っていたら何とか実写に発展。
これで高確率で当たります。
見事単ヨモ。
時短が終わって赤バス→赤マフラー→ミニョン群→カメラリーチ。
あんまり期待できないのですが、

カメラに写ったのは何とヨン様!!

しかも大当たり絵柄は確変の「ナ」
あまりにもサプライズ過ぎてシャッターチャンスを逃してしまいました。

 

     

5連チャン。
でもあとがいけない。
京楽産業のいやがらせ。
時短中ミニョン群(そのうち1回はメガポラリス付き)を2回はずす。
冬ソナチャンスはノーアウト1.2塁での松中…てことはおわかりでしょう。
1箱後、ハングル赤(文字は忘れた)→ミニョン群→メガポラをはずす。
冬ソナは疲れるよ。
▽キム次長のアホヅラ(カメラリーチ)

     

▽サンヒョクのアホヅラ(ホテルリーチ)



▽チェリンのバカ力(ハンマーリーチ)   ↓↓スーパーミラクルマグレ

     

▽アニメのヨン様。暇つぶしに登場



▽ユジン登場。導入当初はよくヨン様が事故ってくれた



▽信頼度1%以下の降雪中



▽ユジンをはさんでサンヒョクとヨン様。信頼度は松中以下



中途半端が止まらない

2007-07-07 18:39:55 | パチンコジャングル

7月5日(木)6日(金)連闘策で臨んだ必殺仕事人。
仕事に疲れました(><)仕事にならなくて…心が病みました(;++;)

仕事人マニアの私は予告&トランペットで当たりハズレの判別ができます。
仕事人の場合、トランペットを鳴らすのは最低条件。
ペットが鳴っても青服おふゆじゃまずダメ。
おじいさんやら夜背景などの熱い予告でペットが鳴らないのはもっと最悪。
ペットが鳴ったからって年寄りのようにすべてがドキドキするわけではないのです。
青服→トランペット、おじいさん→ペットなしなら覚悟はできてますから(TT)

トランペットが鳴っても(パチンコ必勝ガイド信頼度52.3%)

OK社信頼度

夜背景→青服おふゆ→トランペット
雨背景→トランペット
赤泥棒→ゼブラ泥棒→獲り逃がし→トランペット
刺客モード→SU1→秀→トランペット

0.1%
3%
5%
5%

トラペットが鳴らなきゃご臨終

OK社信頼度

おじいさん→トラペット鳴らず
夜背景→トランペット鳴らず
真剣主水×3→トランペット鳴らず→主水SP
仕事人2人→トランペット鳴らず→主水SP
悪人必殺→主水登場
風呂敷予告→仕事人アイテム→トランペット鳴らず

0.1%
3%
0.1%
0.1%
0.1%
0.1%


信頼度45.9%の主水SP(パチンコ必勝ガイド信頼度)
トランペットが鳴らなきゃただの騒々しいリーチで信頼度は限りなくゼロ?


仕事人は中途半端が1番最悪。

熱い予告にペット付き。コレしかないのです。

(元歌)Romanticが止まらない

(替歌)中途半端が止まらない

作詞:松本隆
作曲:筒美京平
唄:CCB
  Co-Conut-Boys

作詞:桶山道彦
作曲:筒美京平
唄:CCB
  C-gotonin-Crying-Boys

長いキッスの途中で
(Fu-Fu さりげなく)
首飾りを外した
(Fu-Fu 指さきで)
友だちのエリアからはみ出した
君の青いハイヒール

誰か Romantic
止めて Romantic
胸が 胸が苦しくなる

惑う瞳に甘く溺れて
Hold me tight
せつなさは止まらない

熱い予告の最後で
(Fu-Fu ときめいて)
トランペットが鳴らない
(Fu-Fu 泣き出した)
絶望のエリアから飛び出した
秀の寒いSP

誰か 中途半端
止めて 中途半端
胸が 胸が苦しくなる

真剣3回に青いおふゆじゃ
Oh my God!!
せつなさは止まらない


雨のWednesday

2007-07-04 18:05:38 | OKカヲルジャングル

壊れかけたワーゲンのボンネットに腰掛けて
何か少し喋りなよ 静かすぎるから
海が見たいわって言い出したのは君のほうさ
降る雨は菫色 Tシャツも濡れたまま
wow  wow  wow
wow  wow  wow
wow  wow  Wednesday

哀しみにも慣れたね いつもとなりにいるから
君はクスッと笑い顔 とても綺麗だよ
さよならの風が君の心に吹き荒れても
ただぼくは知らん顔続けるさ だって今日は
wow  wow  wow
wow  wow  wow
wow  wow  Wednesday

昔話するなんて気の弱い証拠なのさ
傷つけ合う言葉なら波より多い
海が見たいわって言い出したのは君のほうさ
降る雨は菫色 時を止めて抱き合ったまま
wow  wow  wow
wow  wow  wow
wow  wow  Wednesday

雨の日はおとなしくしているに限ります。


ピンクレディーは死んでいる part4

2007-07-04 15:10:10 | パチンコジャングル
下の画像は私の街で1番はやっているホールでのものです。
▽スーパー海物語 IN 沖縄
このホールは海がメイン。空き台は1台もありません。



▽必殺仕事人Ⅲ
空き台はありません。



▽ピンクレディー セカンドツアー



空いてます。データ履歴をみてビックリ。ここ数日で10回以上大当たりしている台はありません。というかほとんどゼロ。
前々日ゼロ、前日ゼロ、当日ゼロ、回転数ゼロ。
こんなに はやってるホールでさえピンクの島は無人島。


(元歌)渚のシンドバット

(替歌)大一の死んドバット

作詞:阿久悠
作曲:都倉俊一

作詞:桶山道彦
作曲:都倉俊一

アアアア アアアア
アアアア アアアア
アアアア アアアア
ああ 渚のシンドバット

ここかと思えばまたまたあちら
浮気な人ね
サーフィンボード小脇に抱え
美女から美女へ

ビキニがとってもお似合いですと
肩など抱いて
ちょいとお兄さん
なれなれしいわ

くちびる盗む早業は
うわさどおりだわ
あなたシンドバット

セクシー あなたはセクシー
私はイチコロでダウンよ
もうあなたにあなたに溺れる

アアアア アアアア
アアアア アアアア
アアアア アアアア
ああ 大一の死んドバット

明菜と思えばはたまたピンク
浮気な人ね
ピンクフラッシュうざすぎるだけ
ボケからカスへ

潜確がとっても斬新ですと
自己満足して
ちょいとお兄さん
アホアホしいわ

お客を飛ばす早業は
うわさどおりだわ
あなた大一商会

爆死 あなたは爆死
私もイチコロでダウンよ
もうあなたはあなたは死んでる


(注)潜確=潜伏確変=見えない確変とも言われ、大当たり確率は確変状態でありながら、液晶画面は通常状態で、電チューサポートが無い状態のこと。

誰も打っていない台に潜確ってあるの?
ハイエナは出来ないよね?

凶元魔裟飢

2007-07-04 14:46:11 | パチンコジャングル
14000円投入で「四」「五」「二」がそろって出陣チャンス。
中央に京本様がいらして狙い打つも1つずれて三田村(。><。)
それが見事に的中\(^^)/で4連チャン。
時短終了後まもなくお突捕獲で3連チャン。
それから300回転過ぎたあたり、真剣なしで主水&勇次。
それほど期待していなかったら主水プレミアムービー。
そして確変4連目にSU主水(確変大当たり確定)で余裕で画面を見ていたら
プレミアの竜=京本様登場!!
こよなく仕事人を打ち続けてる私に舞い降りた至福の時間。
大勝間違いなしとほくそえんでいました。

し。か。し。。。
5連目→単発トランペット鉄→ハズレ一撃必殺チャンス勇次→ハズレ
やばいパターンです。
必殺仕事人モード継続をはさんで保留玉で、真剣なし→三田村秀(当然単発絵柄の「六」)→当然昇格なし。
京本様が確変ストッパーだなんて聞いてないよぉ(。。>>_<<。。)

案の定、そこからやばいことになってしまいました。
時短終了後、中村家赤泥棒トランペット→ハズレ
障子×3→「期待されたのは鉄」→トランペット→ハズレ
真剣×2or3→鉄(炎付き)→トランペット→ハズレ
なんかイヤになってきました。
トランペットを3回連続ではずした記憶はないなあ。

悲しみに打ちひしがれながら打っていたら長屋背景で真剣×3、そのとき
きゅいきゅいきゅい~~~~~~~~~~~~ん!!
このときばかりは涙が出るくらいうれしかった。
さあさ。これから。打ったぶんを利息をつけて返していただきましょうか。

ところがうまいこといかず、単発トランペットをはずしたあとお決まりの秀が単発をグサリ。
信じられないワンセット(レへレ)
おまけに時短では、
赤泥棒→ゼブラ泥棒を召し捕ってはずれて、そのあと真剣×3からトランペットで期待させといて三田村秀。
悲しすぎる(TT)
好調の波を止めたのは京本政樹。元凶。
京本政樹は三田村邦彦を呼ぶためのキャラなの?
それなら京本はいらない。

     

     

コレが京本→ 

1玉1円

2007-07-03 07:20:01 | パチンコジャングル
近所に1玉1円のパチンコ屋さんがリニューアルオープンしました。
通常は1玉4円ですので4倍遊べることになります。で、払い戻しは75銭。
設置台は5ラウンドの甘デジがメインですので大当たりしても1回300円程度。
まさにゲームセンター感覚。
1万円勝つとなるとメッチャバカヅキ。てかこんなところで運を使いたくない。
様子見に行った人の話によると、若者は少なく年寄りがいっぱいとのことでした。
普通のホールなら2~3箱なら後ろめたくもなく換金できますが、このホールで2~3箱を換金するのって気が引けるなあ。換金しても1000円2000円程度じゃ。
もっとも換金させづらくさせるのがこのホールの戦略だったりしてね。

このホールには今をときめく必殺仕事人が導入されていません。
てことは私の出番はありません。

MK SOS

2007-07-02 07:35:11 | ホークスジャングル
3連勝してもおかしくなかったのに何で1勝1敗1分なのさ。
昨日とどめを刺さなかったからね。

☆ロッテ 4─2 ソフトバンク
☆勝利投手:清水直 3勝5敗(ホークス戦2年2ヶ月ぶりの勝利)
☆敗戦投手:和田 6勝6敗(魔の3回がなければ勝利投手確実)
☆セーブ:小林雅 1勝2敗16S(今度こそ劇的プレゼントをお待ちしています)
☆単勝:ロッテ 240円
☆ホークス逆MVP:M&K(最多選出?)

「夏は牝馬」の格言どおり函館スプリントSは牝馬のアグネスラズベリが優勝。
この前CBCのときに来てくれよ…と個人的な感想は置いといて、
「ホークスは貧打」の格言は球界の常識だけれど昨日もヒットは9本出てるし、そこそこは打ててる。
厳密に言えば「ホークスの4番5番が貧打
もっと言えば「ホークスの4番5番がチャンスに貧打」
毎回毎回打てとは言いませんよ。
6回ウラ、1アウト1.2塁。4番松中一邪飛。5番小久保左飛。
8回ウラ、無死(無視)1.3塁。4番松中二飛。5番小久保三振。
2人は仲がいいんですね。
先輩思い、後輩思い、いいコンビです。
お互いどっちかが目立ったらいけないのできっと仲良く凡退してるんです。

MK??!!

MieちゃんKeiちゃん!!??

ピンクレディーじゃなくて鷹タコボーイ。
Mieちゃんが右利きでKeiちゃんが左利き。
ホークスではMちゃんが左打ちでKちゃんが右打ちです。

(元歌)SOS

(替歌)MKSOS

作詞:阿久悠
作曲:都倉俊一
 唄:ピンクレディー(ミー&ケイ)

作詞:桶山道彦
作曲:都倉俊一
 唄:タコボーイ
 (松中信彦&小久保裕紀)

男は狼なのよ
気をつけなさい
年頃になったなら
慎みなさい

羊の顔していても
心の中は
狼が牙をむく
そういうものよ

この人だけは大丈夫だなんて
うっかり信じたら
ダメダメダメよ
ダメダメよ

SOS() SOS(
ほらほら呼んでいるわ
今日もまた誰か
乙女のピンチ

主軸は大タコなのよ
気をつけなさい
チャンスになったなら
あきらめなさい

大打者の振りしていても
心の中は
パニックが牙をむく
そういうものよ

この回だけは大丈夫だなんて
うっかり信じたら
ダメダメダメよ
ダメダメよ

SOS() SOS(
ほらほら呼んでいるわ
今日もまたいつも
チャンスがピンチ



☆西武 10─1 楽天
☆単勝:西武 190円
☆帆足復活?

☆日本ハム 3─1 オリックス
☆単勝:日本ハム 150円(的中)
☆グリンは元楽天のエース。

☆ヤクルト 7─6 中日
☆単勝:ヤクルト 210円
☆中日どうした?

☆阪神 5─1 横浜
☆単勝:阪神 210円
☆横浜、踏みとどまれ。

☆巨人 9─6 広島
☆単勝:巨人 120円(的中)
☆永川脆すぎる。

■本紙予想…2勝4敗 的中率33.3% 回収率45.0%
通算 88勝70敗6分 的中率55.7% 回収率98.3%

ピンクレディーは死んでいる part3

2007-07-02 06:42:22 | パチンコジャングル

(元歌)透明人間

(替歌)大一商会

作詞:阿久悠
作曲:都倉俊一

作詞:桶山道彦
作曲:都倉俊一

まさかと思っているのでしょうが
実は実はわたくし
透明人間なのです

ショック ショック ショック
ショック ショック ショック
ショック ショック ショック
Ah ショック SHOCK!

世間を騒がす不思議な人は
すべては透明人間なのです
天下無敵のチャンピオン
突然ダウンを食ったのも
スプーンを曲げたりねじったり
念力ブームも私です

透明人間
あらわる あらわる
透明人間
あらわる あらわる
嘘を言っては困ります
あらわれないのが透明人間です

消えますよ 消えますよ
消えます 消えます
消えます 消えます

まさかと思っているのでしょうが
実は実はわたくし
大一商会なのです

ショック ショック ショック
ショック ショック ショック
ショック ショック ショック
Ah ショック SHOCK!

世間を騒がすつまらん台は
すべては大一商会なのです
天下無敵のバカボン
2(ツー)でダウンを食ったのに
ハットリくんに怪物くん
まったく懲りない私です

大一商会
はやる はやる
大一商会
はやる はやる
嘘を言っては困ります
はやらないのが大一商会です

消えますよ 消えますよ
消えます 消えます
消えます 消えます


もう消滅カウントダウンが始まっています。
わんわんが出てますます肩身の狭い思いをしています。
わんわんだって仕事人と太刀打ちできないだろうけどね。
ピンクがはやってるホールってあるの?
今頃入れるホールならそこは終わってるよね。
消えますよ…消えますよ…秋には間違いなく。

決定力不足/突然ホークスジャングル

2007-07-01 08:06:08 | ホークスジャングル

ロッテ
ソフトバンク

 040
 100
100
001

001
023×

6

☆ソフトバンク 7×─6 ロッテ
☆勝利投手:スタンドリッジ 2勝0敗
☆敗戦投手:小林雅 1勝3敗
☆ホークスMVP:松中、川崎

こうなるシナリオ大だったのに結果はこう↓↓↓(‐_‐)

ロッテ
ソフトバンク

 040
 100
100
001

001
022

000
000

6
6

☆ソフトバンク 6─6 ロッテ
☆ロッテ:小林宏、荻野、薮田、小林雅、高木、小宮山
☆ソフトバンク:ガトームソン、柳瀬、ニコースキー、水田、篠原、スタンドリッジ、馬原
☆ホークス逆MVP:松中、小久保、ガトームソン

1─5の劣勢をドローに持ち込んだ粘りを評価したいなんて冗談じゃないよ。
9回ウラ2点差を追いついてなお1アウト1.3塁。
ホークスのバッターは4番目の松中信彦。
前日の柴原(0─0の2アウトランナーなし)よりははるかに恵まれた環境。
ブキャナン、松田、本多、川崎が4番目のバッターにお膳立てをしてくれた。
ホームランは必要ない。タイムリーも別にいい。
でも…。どうして大きなフライを打てないの?
2アウト1.3塁なら仕方ないと思うよ。
1アウト1.3塁で(3塁ランナーは俊足の本多)ランナーを3塁に釘付けしてしまうのは4番目として失格だ。
嗚呼。コバマサが新垣ばりに暴投してくれないかとお願いしてしまった。
やはりチャンスでは頼りにならない男。
ここでコバマサを叩いておいてこの不動の守護神のプライドを奪い取らなければならなかった。
2夜連続サヨナラなら乗っていけそうなのにこの4番目の男がそれをさせない。
星野監督、日本代表に松中を選んだとしてもクリーンアップはだめだよ。
大舞台のチャンスで打ったことある?…ね。でしょ!!でしょ!!(プレーオフが怖い)

8回ウラ1点差に迫ってなおノーアウト2塁で小久保、柴原連続三振、多村フライ…てのもね。小久保当たっとらん。
ここで同点になってたらどうなっただろう?

9回表に致命的と思われる1点がロッテに入ったが、私は気にしてなかった。
1点が入ってなかったら計算上は逆転サヨナラだって?
それは違う。
9回ウラには小林が出てくるし主演男優が3人で抑えるわけないじゃん。
もし1点差なら先頭のブキャナンが出れば松田は死んでも送りバント。
よってタイムリー2ベースは100%ない。だから取れても点数は1点。
王監督さん、もう松田のバッティングをすこし信頼してあげようよ。
つい最近はWBCを思い出したのか多村に必殺送りバント。
送りバントさせたほうがいいのは実は4番目5番目のバッターだったりもする。

あっ。同点の馬原は勝てないというデータは生きていた。
しかし今年の馬原は同点でも負けない。

☆日本ハム 4─3 オリックス
☆マイケル劇場。1点差に迫られてセーブ。

☆西武 6×─4 楽天
☆小野寺劇場。先発岸はまた小野寺にやられた。

☆ヤクルト 7─3 中日
☆川上、この時期から恒例の下降線。

☆阪神 8─2 横浜
☆金本と林(りん、巨人のはやしはダメでした)が活躍。

☆広島 8─6 巨人
☆エース黒田乱調。広島が勝っても課題だらけ。

☆久しぶりにオッズパーク再開。

■本紙予想…通算 的中率86勝66敗6分 的中率56.6% 回収率100.5%

■7月1日前売オッズ

対戦カード

球場

先発予想(パは予告)

単勝オッズ

本紙予想

ソフトバンク─ロッテ

ヤフードーム

和田─清水直

1.5─2.4

ソフトバンク

西武─楽天

グッドウィル

帆足─青山

1.9─1.9

楽天

オリックス─日本ハム

京セラドーム

カーター─グリン

2.4─1.5

日本ハム

ヤクルト─中日

秋田

館山─山本昌

2.1─1.7

中日

横浜─阪神

横浜

寺原─上園

1.7─2.1

横浜

広島─巨人

広島

青木高─高橋尚

4.0─1.2

巨人


☆敵のエース(確か対ホークス戦10?連敗?)を序盤に叩いて王監督を楽にしよう。
☆鉄砲帆足はどうだあ?楽天がーんば!!
☆グリンいいんだよなあ。
☆鉄砲山本昌はどうだあ?巨人が確勝だけに落せない?
☆エースVSルーキー。エースに軍配。
☆巨人は何点差で勝つの?