こんな道具で作っています。仏像 2010-05-01 19:53:40 | 樹脂粘土 主な道具です。 ヘラは子供が幼稚園で使っていた物です。 よく使うのは、つまよう枝とクリップと耳掻きです。 耳掻きは顔を作るのに丁度いいのです。 他にはCDのプレートやケースも使います。 材料は粘土や針金とビー球などです。 とにかく身近な物を利用しています。 にほんブログ村 #手芸 « 奈良 薬師寺 聖観音像 | トップ | 奈良 国宝 十一面観音像 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます