千手観音の途中2 2010-05-26 20:49:38 | 樹脂粘土 千手観音の途中です。 手が少し増えました。 太くすると付ける場所が無くなるので注意しています。 更に手を増やし耳を付けてから、頭等に飾りを付けて行きます。 衣にシワをつけます。 気温が高くなり粘土が柔らか過ぎて手が下がって来てしまいました。 これ以上増やすのは無理かな・・・ 鼻は最後にします。作業中だと潰してしまうからです。 にほんブログ村
千分の六手観音 途中 2010-05-21 22:23:23 | 樹脂粘土 右の仏像が千手観音の制作途中。 まだ手が6本しかありません。 一日に数本ずつ増やしていく予定です。 左の仏像は以前の観音像に光背を付けて完成させたものです。 子供用のガチャガチャから出てきたヤッターマンのヨサクメカにビックリ! 面白い・・・ にほんブログ村
る舎那仏 奈良 仏像 2010-05-15 20:46:20 | 樹脂粘土 奈良唐招提寺の国宝を参考にしました。 身長8センチ位のオーブン粘土製 パンチパーマ風(こんな表現すると罰があたるかな?)の頭が難しい。 名前も難しい。るが見つからない・・・・ にほんブログ村
ピッタリなケース 2010-05-07 19:39:01 | 樹脂粘土 仏像を入れるケースを買いにダイソーへ行ってきました。 何でもある、仏像もあるので複雑な気持ち・・・ このケースはピッタリです。 しかしこの2点は頭が出てしまうのでガッカリでした。 サイズを確かめずに買ってしまいました。 次はこのケースに合う仏像を作ります。 にほんブログ村
本物を見てきました。十一面観音 2010-05-05 21:35:43 | 樹脂粘土 超低山の山歩きに行ってきました。 駐車場があるお寺に十一面観音像が有りました。 木製なので随分傷んでいました。 何面かは剥がれ落ちていましたが、いい顔をしていました。 実物の写真は撮れないので、案内板の写真です。 足元のアップと台座です。 にほんブログ村
奈良 国宝 十一面観音像 2010-05-04 21:42:00 | 樹脂粘土 奈良の聖林寺にある国宝の十一面観音像を参考にしました。 大きさは後ろの携帯電話と比べて下さい。 実物は、左手に花瓶を持っています。 持たせ忘れました。 実物の背中はどうなっているのでしょう? 奈良に行ったら見えますかね・・・? にほんブログ村
こんな道具で作っています。仏像 2010-05-01 19:53:40 | 樹脂粘土 主な道具です。 ヘラは子供が幼稚園で使っていた物です。 よく使うのは、つまよう枝とクリップと耳掻きです。 耳掻きは顔を作るのに丁度いいのです。 他にはCDのプレートやケースも使います。 材料は粘土や針金とビー球などです。 とにかく身近な物を利用しています。 にほんブログ村