![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/09/a947678e22dec1c4cf13b0815aeaffe8.jpg)
極狭店舗とは違います。
約6x7センチ角の木のフレームに店舗を詰め込みました。
縮尺のバランスは怪しいところがあります。
メインの物を大きくしてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/4c/1fb02a76a7e3ed6596f69dbb44e56f99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/4f/1b63ecf8d0ffc87691e61999fd8ba3db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/cc/31a54cb59ab5f143d304f655f0de178a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7e/a3bc7b7d8935d64b34221c42213d5ab8.jpg)
せんべいは棒状にした粘土をスライスして2種類のたれを塗りました。
焼き網は針金に糸を張り網状にしてみました。
とても面倒でした。イライラしました。
次はどんな店を作ろうかな?
ここをポチッと
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ](http://handmade.blogmura.com/nendo/img/nendo106_24.gif)
日本ブログ村
約6x7センチ角の木のフレームに店舗を詰め込みました。
縮尺のバランスは怪しいところがあります。
メインの物を大きくしてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/4c/1fb02a76a7e3ed6596f69dbb44e56f99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/4f/1b63ecf8d0ffc87691e61999fd8ba3db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/cc/31a54cb59ab5f143d304f655f0de178a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7e/a3bc7b7d8935d64b34221c42213d5ab8.jpg)
せんべいは棒状にした粘土をスライスして2種類のたれを塗りました。
焼き網は針金に糸を張り網状にしてみました。
とても面倒でした。イライラしました。
次はどんな店を作ろうかな?
ここをポチッと
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ](http://handmade.blogmura.com/nendo/img/nendo106_24.gif)
日本ブログ村
しかし細かい作業ですね。あたしゃ最近は老眼で 細かい事をやる気が起きませんよ。
毎日暑いですが 村長さん、助役さん、お元気ですか?
確かに頑固おやじをイメージして作りました。
レイアウトが決まるまで、あれこれ悩みます。
こちらも老眼が進行中です。
人の名前が出てきません。その他症状多数あります。
昨日暑い中に田原博物館の「川崎のぼる展」に行ってきました。「巨人の星」や「いなかっぺ大将」の原画を見てきました。
こちらは皆元気です。与作さんも暑さ対策をして元気にお過ごしください。