![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/fd/37df86c53a22a68aefd753b7898129f6.jpg)
「風神、雷神」の完成までです。
雷神の太鼓は、針金に太さ5ミリ位の丸木を9個つくり穴をあけて通しています。
それぞれの体の周りに揺れるリボンは、アルミ缶を細く切ってボンドで付けています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1e/23a736b6885cbe6b60dd20061cf589e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4c/1edf5a18a5852b30240bd5d60ed9069d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/09/e94371e221971d16c5ad3cff5ab65d82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ea/d7797e752eed7934a9cf63bdd8d8f9b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e5/da9a25f05f2fa521ed0c90871a4c1c62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/36/7417e66e05cd0d2797e670e02f6ec96b.jpg)
風神の風袋について疑問に思った事があります。
よく見ると袋ではなくて筒状で空気は抜けてしまうのではないかな?
完成です。
応援ボタン
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ](//handmade.blogmura.com/nendo/img/nendo88_31.gif)
にほんブログ村
雷神の太鼓は、針金に太さ5ミリ位の丸木を9個つくり穴をあけて通しています。
それぞれの体の周りに揺れるリボンは、アルミ缶を細く切ってボンドで付けています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1e/23a736b6885cbe6b60dd20061cf589e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4c/1edf5a18a5852b30240bd5d60ed9069d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/09/e94371e221971d16c5ad3cff5ab65d82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ea/d7797e752eed7934a9cf63bdd8d8f9b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e5/da9a25f05f2fa521ed0c90871a4c1c62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/36/7417e66e05cd0d2797e670e02f6ec96b.jpg)
風神の風袋について疑問に思った事があります。
よく見ると袋ではなくて筒状で空気は抜けてしまうのではないかな?
完成です。
応援ボタン
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ](http://handmade.blogmura.com/nendo/img/nendo88_31.gif)
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます