卒業式の後は、親子3人でゆっくりランチで
夜は家族でささやかな卒業祝いでもと思ってましたが。。。
卒業式の後は、友達と打ち上げで出かけ、夜も済ませてくると
まぁそんなもんですよね
感慨深いのは親だけですわね、卒業式から夫婦だけで学校を後に
旦那さんと2人のんびりランチなんてのもなかなかないので
大好きないろり茶屋さんへ
築100年以上の古民家を改装して作った人気のお店
昼はランチ・夜は炉端焼きが楽しめます
古き日本のスタイル
私は、ここにきたら必ず注文する
ちょうちん膳
大きなちょうちん型にいろいろ盛られて出てきます
(天ぷら盛りあわせ・ポテトサラダ・ゴマ豆腐・お漬物・サラダ)
その他、湯豆腐・茶碗蒸し・お味噌汁・デザート・ごはん付
ご飯は、炊き込み・散らし寿司・巻き寿司・白ごはんからチョイス出来ます
デザートは、コーヒー・焼き饅頭・ぜんざいからチョイス出来ます
旦那さんはお刺身もついたおすすめの
和定食
お刺身・天ぷら盛り合わせ・酢物・煮物・炊き合わせなど盛りだくさん
どの定食にも、上と同じ湯豆腐・茶碗蒸し・お味噌汁・デザート付
旦那さんは、炊き込みご飯&おぜんざいのチョイスで
ひとつひとつ手作りされたお料理はどれも格別
この18年を思い出し、いろいろ語りつつのんびりランチ
パパさんお互いお疲れ様
三つ子たちが別々の高校に行ったらどうなるんだろうとかね
今では、高校卒業も進学の資格条件のひとつ
三つ子達が高校生になる頃には、高校まで義務教育になってるかな?
まだまだ先は長いなぁ、夫婦でがんばらねば
夜も家族でお祝の予定もなくなったので、娘不在で至って普通の夕飯でした
夕飯もお風呂もちょうど済んだ頃、ねぇね帰宅
ちびっこ達
『ねぇね卒業おめでとう~』って出迎えて
最後の制服姿と一緒に
ちびっこたち卒業証書やら、賞状やらもって
自分達の事じゃないのに大喜び
ねぇねの門出をお祝してました