お越しいただきありがとうございます
みなさんこんばんは~
休日の昨日、我が家は今年初穴シャコ堀りに出かけました
昨年始めて、訪れて旦那さんがはまっちゃったのよね
今年もシーズンがやってきました
旦那さんも最初はポンポンと連続で取れたものの
その後はなかなか、取れずに居た我が家
私は恐くてさわれないけど。。。
今回も運よく名人にお会い出来て、いろいろ親切に教えてもらえました
この名人、各TV局や新聞雑誌などにも出たことのある名人中の名人
名人の手にかかると物の数分でひょいひょい取れちゃいます
見てみてこの大量すごいでしょ
ほんの1時間弱だって~
表面の土をけずるとたくさんの穴が現れて
その中に隠れてる穴シャコを習字の筆でおびき出すの
筆を押し上げてきたところを、穴シャコの爪をもって取り出すんです
我が家も名人の手ほどきっていうか、ほとんど名人の手助けで
こ~んなに収穫できましたぁ
大量大量~
丁度、昨日から旦那さんのおばあちゃまが義実家に遊びにきてるので
珍しい物を食べさせてあげようと、
大量に取れた穴シャコをお土産に義実家へ
取れたて穴シャコを1番美味しいという、から揚げで頂くことに
みんなでワイワイ晩御飯
メインはお好み焼き
そして、おつまみに穴シャコやスペアリブなど
そして食後はチーズケーキ
あぁよく食べた
珍しい食べ物に、おばあちゃんも喜んでくれましたぁそしておまけのひとこま
旦那さんの実家に行って、
義母さんのお友達のところで梅を収穫させてもらえるっていうので
みんなで出かけてみましたぁ
そして収穫できた大量の梅
キレイで大きな実
なんと総重量12KG~
たっくさん感激~ありがとうございます
美味しく変身させていただきま~す
こうして収穫三昧の楽しめましたぁ
お日様の下、活動的に行動して昨日はお疲れモード
早くから爆睡
収穫って楽しいね~
旦那さんは、今年まだまだ穴シャコ堀り行くって気合十分
まだまだ真っ黒クロスケになりそうです
わぁ~、ホント収穫日だったんだね~。
穴シャコ・・・海老は大好きなんだけど、シャコはちょっと苦手なのよね~。
でも岡山の親戚から時々送ってもらうの・・・。もちろんnaonao意外は食べちゃうけどね。
梅もすごいなぁ~。
たくさんと・・やっぱり梅酒する・・・?
今年は買ってまではやる気が起きず・・・。
実家梅だけで終わりそうだけど、久しぶりにカリカリ砂糖漬けを作りたくなってきちゃった・・・。
梅は何に変身かなぁ・・?
うれしかった^^ありがとうございます^^
シャコ~~~~~前の記事も記憶に残ってますよ~~
うん!!私も間違いなく触れそうにもないです^^!
でも・・土の中をひょひょ~~いって楽しそう♪
沢山収穫できてよかったです^^V
ご実家と仲良しな素敵なお嫁さん!!おかみさんは偉いな^^
梅の変身~~~楽しみにしていますね^^
これからもよろしくお願いします^^
私も本当は苦手なの、2つだけ食べたけど。。。
あんまり穴シャコって見かけないよね
naonaoさんも親戚から送ってもらったりするんだね
私は去年まで知らなかったよ
旦那さんは今年もまだまだ行くって張り切ってるよ
梅の実すごい量でしょ~
うんうん私はやっぱり梅酒だな
どんだけホワイトリカーいるんだって感じだよね
カリカリ砂糖漬けってなんだぁ?
カリカリ梅のことかなぁ
naonaoさんはこんなに実をみると酵母ちゃんを思うのよね
去年の記事覚えてる?
また今年も時期がやってきたよぉ
うんうん、見えない穴の中に手を入れて捕まえるってかなりの度胸いるよね
義実家の両親が大好きだからね
たくさん取れたのでみんなで食したよ
みんな大喜びだったよ
子もいて美味しいんだけど、私は見た目のせいかあんまり好きじゃないのよね
梅大量に取れたでしょ
のん兵衛の私はやっぱり梅酒
こちらこそこれからもよろしくね