おかみの簡単レシピ!

お料理ブログとして始めたこのブログ、今ではすっかり三つ子達の育児日記に
三つ子達とのバタバタな日常と時々お料理ネタです

思い深い娘のBirth Day&プレゼント

2010年12月17日 | 我が家の出来事

みなさんこんにちは
昨日は各地で、今年1番の冷え込み
初雪を観測した地域も多かったですね

北海道では氷点下26度だったとか
今日も引き続き寒くなるとか

雪がふってる地域のみなさん気をつけておでかけくださいね

先日の娘のお誕生日
出産を来月に控えた私も、今年は特に思い深いお誕生日になりました

我が家の娘13年前の12月12日 帝王切開にて3268gで生まれました
死ぬかってくらい大変な思いをして生まれてきた娘

局部麻酔で始まった出産
麻酔が合わないのか、麻酔をかけはじめたら血圧が急低下
上が60くらいまで下がっちゃって

看護婦さんが意識を失わないように、
声を掛け続け、ほっぺをたたかれの出産でした

1度意識を失ったら戻らなくなるとか

おまけに出血も多量で、輸血ぎりぎりラインでした
出血も止まりにくかったようで。。。

慌しくバタバタした手術室の模様が今でも耳に残ってる
胎盤なんかも、手で無理やり引きちぎられる感じで取り出され
痛みが全て分る中の出産、まさに意識を失う寸前
今思えば良くたえたなぁ

そんな大変な思いをして、生まれた娘を見たときは
ほっとしたのと、嬉しいのと涙でいっぱいだったよな

手術後も傷のなおりが悪く、出産後3週間の入院
中々、新生児室まで行けなくてしばらくはベッド安静動けなかったな

出産のトラウマで、もう2度と子供は産めない産まないって思ってた私
まさかの13年後、妊娠しかも三つ子ちゃん

分ったときは本当にパニックに陥ったの
すでにきずいたのが、5ヶ月半で産むって決断しかできなかったんだけど

子育てもひと段落したこれから、1から子育て出来るのか
私の体、赤ちゃんともにリスクが高く出産に耐えれるかってね
誰にも相談できず夫婦で悩んだ数日間

本当に苦しかったな
妊娠にきずいてから3ヶ月、来月には早くも出産
準備も何もできないままあっという間に入院だけど
今は三つ子ちゃんがそろって
元気に生まれて来てくれるのを望むばかりです
みなさんも無事な出産を祈ってパワーをわけてくださいね

さて話は変わって、先日のお誕生日の
娘の嬉しいいろいろ

私達夫婦からウォークマン
         


お友達から
今年はお友達と交換をしてたようでたくさんのお友達から
         

そして私の知り合いの方から
たくさんのキティちゃんグッズ
         


うちの母から
トレーナーやスージーズーのぬいぐるみなど
         
         

妹からは娘のリクエストでハイカットスニーカー
         

たくさんのに娘も大喜びでした

みんなありがとう

来年からは賑やかになって、ゆっくりお祝いできないかもだけど
やさしいおねえちゃんになってくれるといいな

早く反抗期から脱出できますように
人気ブログランキングへ 
応援ぽちっといつもありがとう  



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (naonao)
2010-12-17 23:10:48
おかみちゃんも大変な思いをして出産をしてたのね~。
そんな思いをして生まれてきた我が子・・・、
いとおしくないわけがないよね。

なんかね・・・naonaoとよく似てる~って思ったよ~。

私の場合、ほぼ丸一日かかっての出産だったの。
分娩台に上がってからは、6時間強。
なかなか開かずに、出血ばかりして・・・。

出産直後、産声を聞いた後に、血圧低下でnaonaoは意識を失いました。
圧が触れなくなってたって・・・。

終結量を後ほど計ったら、1800だったの・・・。
実際にはそれ以上だったんだと思う・・・。
そりゃ、意識も遠のくわよね~。

だから、旦那は一人で子育てするのか?って本気で思ったみたいよ。

でも、3日ほど、軟禁状態だったけど、その後は普通に退院させられたけど・・・。
しかぁ~し、退院時には、足首もないほどに、象の足のように膨れ上がってね~。
歩くのも大変だった・・・。

それも・・・出産時には見抜けないトラブルだとそう思わずにはいられない・・・。

生きて生まれてきてくれたこと、そして私自身がまだ生きてること・・。

出産って、病気じゃないけど、ある意味とっても命がけよね。
だからこそ、そんな命の紬を大事に大事にしたいものね。

おかみちゃん・・・決して無理をすることなく、
とにかく今は、自分の体の事だけを大事に大事に最優先にしてね。

あぁ~、近かったら毎日でも、世話焼きに行っちゃうのにな~。

おっと、娘ちゃんへのプレゼント嬉しいものばかりだね。
これで・・・ママの入院中もちょっとはさみしくないかな・・・?
返信する
Unknown (チェリー)
2010-12-17 23:13:19
出産にはいろんなストーリーがありますね

娘さんお誕生日おめでとうございます

やさしいおねえさんになりそう

私は初めてとなる出産で不安もありますが、頑張ります

返信する
Unknown (naonaoさんへ)
2010-12-18 23:11:15
naonaoさんも大変な思いの出産だったんだね

私は帝王切開だったけど、普通分娩で丸1日そして大量の出血大変だったね
産後もいろいろあったみたいで、私達にてるね

私それがとらうまで、もう2度と出産はできないって思ってたもん

次男君の時は、なんともなかったのかな?
出産って本当に命がけの仕事なんだね
男の人には絶対耐えれないよね

三つ子出産は、母子ともにリスクの高い出産になるみたいで不安いっぱいだけど

残りすくない妊婦生活、安静にゆっくり過ごすよ
少しでも赤ちゃんをお腹の中で大きくさせてリスクをちょっとでも下げてあげないとね

母子ともに健康な出産にむけて頑張るね

本当に近かったらお世話お願いしたいくらいだよ
遠くから見守っててね
返信する
Unknown (チェリーさんへ)
2010-12-18 23:14:39
出産って、命がけで望む大仕事なんだよね

出産までの道のりや、出産も無事に終わるまで何がおこるかわからないもんね

お互い元気なBABYを出産できるように、大事に過ごしていこうね

娘にお祝いコメありがとう
優しいお姉ちゃんになってくれるといいけど
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。