今日と明日、いよいよ娘の県立入試
今日が試験、明日は面接
親のこっちもドキドキです
早朝から、エールを込めて応援弁当作り
娘のリクエストに答えて
『まっくろくろすけ~』と
カツの他、咲くの願いを込めてお花いっぱいのお弁当
頑張れのエールと共に送り出しました
まっくろくろすけも、見守っておくれ
笑っても、泣いても、今日明日で終わり
受験に向かう、大事な時期に三つ子妊娠、出産が重なり
両実家が遠い中、否応なしに、子育ての人手とならざるを得なかった
親としては、申し訳ない気持ちでいっぱい
毎日が賑やかで受験に専念できる環境ではない中
この3年間子育てに、学校部活に、塾にと大忙しだった娘
結果はどうであれよく頑張ったと思います
あとは肩の力をぬいて
がんばれfight☆
神様も見かたしてくれますように
桜咲くになるといいな
みなさんからも娘に頑張れのエールお願いします
先日発表があり、進路が決定しました
やはり、店員の減少と、県下1の倍率がかなり影響したみたいだね
桜つぼみのままでした
一緒に受けたお友達もみんな同じ結果だったので、みんなあっけらかんとしてる
親の希望としては残念な気持ちもあるけれど。。。
大変な状況の中、よくがんばってからね
本人十分力を出し切ったと思うから気持ちは明るいよ
なにより、大好きなお友達と一緒に、娘の1番希望してた、保育福祉の科に進むことが出来て喜んでるよ
これからの人生この経験がきっとプラスになると信じてる
私達親もがんばらないとだわ
これからも応援してやってね
娘にあったかいエールありがとう
先日発表があり、進路が決定しました
やはり、店員の減少と、県下1の倍率がかなり影響したみたいだね
親の希望としては残念な気持ちもあるけれど。。。
大変な状況の中、よくがんばってからね
本人十分力を出し切ったと思うから気持ちは明るいよ
なにより、大好きなお友達と一緒に、娘の1番希望してた、保育福祉の科に進むことが出来て喜んでるよ
これからも応援してやってね
まっくろくろすけ今度、詳しい作り方のせとくわ
コツさえつかめば簡単だから、チャレンジしてみてね
今日まで、お姉ちゃんとして時にはチビママとして、
受験勉強しながら母のお手伝いも本当にご苦労さまでした
頑張ってきたその努力は、きっと味方になってくれる。
リラックスして、最後までしっかりと自分らしく輝いてきてください。
そして、出た結果はどうなっても自分のために良いことだと
思うことが一番大事!!
進む高校で人生が決まるわけじゃないんだから、、、
そこでどうだけ頑張れるか、楽しく過ごせるかが一番大事だよ~
今日まで頑張ってきたんだもん、その努力はどんな結果が
でようと自分自身の力になっているのは事実だから、、、
結果が出るまで心配だろうけど、自分を信じてその先の
夢に向かって新しい旅立ちへ向けての準備をしてください。
今日まで本当にご苦労さまでした、、、
桜が咲くように、、、関東からも祈ってます
最後に、、、おかみちゃんも母としてお疲れ様でした。
不安な2日間を過ごしていることと思います。
きっと大丈夫!、母が一番の応援團長でいてあげてくださいね
勉強に部活に3つ子ちゃんのお世話と充分頑張ってたと思うわァ~
その頑張りを神様が見てないはずは無いよぉ~
きっと、桜は咲くはずさぁ~/face2_happy_s/}
「まっくろくろすけ」
先日2回ほど娘っ子のお弁当に挑戦したのだけど・・・
絵心の無い私には出来なかった
まだまだチャレンジは続く・・・だわ