おかみの簡単レシピ!

お料理ブログとして始めたこのブログ、今ではすっかり三つ子達の育児日記に
三つ子達とのバタバタな日常と時々お料理ネタです

サツマイモの甘露煮パン

2008年11月21日 | ハンドメイドいろいろ

またまたサツマイモを使ったパン


さつまいもを甘露煮にしそれを包んでみました~


パン屋さんで同じようなのが売ってて見ながら研究してきました 


       【サツマイモの甘露煮パンを作りました


基本生地の分量は同じ


材料


 生地用
強力粉 280g
砂糖 大さじ2
塩 小さじ1
牛乳 140cc
バター 30g
ときたまご 1個分(半分は照り用に使います)
ドライイースト 小さじ1
水10cc


黒ゴマ大さじ2




中の具用
サツマイモ 200g
水 50cc
砂糖 大さじ2
みりん 大さじ1

バター大さじ1
レモン汁 大さじ1
バニラエッセンス 少々



作り方
1:パン生地作りは、生地用の上記材料を全てホームベーカリーに
入れて生地コースのボタンを押す 1次発酵までおまかせ
2:さつまいもを良くあらい、皮ごと1cmの角切りにする
中身用の材料を鍋に入れ、弱火にかけ水分がなくなるまで煮て
火をとめそのまま冷ましておく
3:出来上がった、パン生地を取り出し、指で押さえてガスをぬく
打ち粉をしたところに、生地をおき8~9等分にわけ軽く丸めたあと
つぶして
真ん中にサツマイモをのせて生地で包み込んで丸める
包み終わりを下にして、クッキングシートを引いた鉄板に並べる


さつまいもを生地で包む(おもちを包む要領で)




包み終わりを下にして並べる




5:固く絞ったふきんをかけて生地を20分休ませる表面に
ハサミで深めに切り込みを入れ、照り用の卵を表面に塗り
180度に熱したオーブンで約15分焼く

生地の中央に深めの切り込みを入れる



焼きあがったパン

切り口に残りのサツマイモを詰め込む 


さつもいもとゴマってめっちゃあう~


サツマイモの甘さが美味しいな
ゴマのこうばしさがいい感じ
今回も頂いたサツマイモが大変身でした

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ

応援ぽちっといつもありがとう



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (gutti)
2008-11-21 08:34:59
おはよございます

昨日のぶどうパンもとっても美味しそうって拝見してたら・・

サツマイモの甘露煮のパンも!!とっても食べたくなってきちゃいました

ホームベーカリーってホント便利なんですね

簡単にパンが作れる粉!!みたいのが売ってればいいんだけど・・

お店で気になるパンを見かけて
早速作っちゃうなんて・・さすがだわ
返信する
Unknown (chie*)
2008-11-21 16:09:10
こんにちは

おかみちゃん、またまたおいしそうなパンですね

さつまいもを甘露煮にしてからだなんて
お仕事もしててがんばってますね

遅くなってしまいましたが、午前中にお送りしました
返信する
Unknown (guttiさんへ)
2008-11-21 20:20:43
こんばんは~
さつまいものパンきれいにできたでしょ~
パン屋さんへ行ってはじ~って眺めて情報収集してるんだよ
以前さつまいもとりんごのパンをしたことがあってさつまいもだけを甘露煮にしてみたら正解でした
すっかりパン作りにはまってしまってます
すぐに夢中になってしまうんです私

私はカメリアっていう小麦粉をいつも使ってます
ホームベーカリーって本当に便利ですよ~ついこの前までしまいこんでたんですが
返信する
Unknown (chieちゃんへ)
2008-11-21 20:27:53
さつまいもの甘露煮のパンきれいにできたでしょ~
パン屋さんへ行って眺めながら研究したかいがありました~
ゴマがアクセントになって見た目にもきれいにできたでしょ
お荷物送ってもらったみたいでありがとうm(__)m
楽しみに待ってますね~
私もまたパンとか作って送りますね~
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。