おかみの簡単レシピ!

お料理ブログとして始めたこのブログ、今ではすっかり三つ子達の育児日記に
三つ子達とのバタバタな日常と時々お料理ネタです

賑やかなお盆休み初日~海峡館

2013年08月19日 | 我が家の出来事

いやぁ、しばしご無沙汰しちゃいました
更新ない間も足をお運び下さったり、ご心配頂いた皆様ありがとうございます
賑やかに過ごしたお盆休みの下関から無事に帰って参りました


皆さんお盆休みどう過ごされたでしょうか?
我が家は12日最終の仕事を追え、ご飯にお風呂など済ませバタバタ準備

真夜中の高速をぶっ飛ばし、妹一家の住む下関へ
昨年に引き続き、賑やかなお盆休みの始まりです

では、ボチボチお盆の様子をして行きますので、お付き合い下さいね

途中SAで仮眠をとり、お盆休みの始まった13日早朝妹宅へ到着
この日はこちらの地域の花火大会で、お昼過ぎから通行規制や渋滞が始まるというので

早めに出て駐車場をまず確保
向かったのは、花火大会の行われる海の側にある

海峡館~


エレベーターに乗って、水族館のエリアへ出発
ではしばし水の中の写真で気分だけでも涼んでくださいね


2階にあがると水族館のバッグは関門峡と海の景色最高



お魚見物始まり~
海中にいるみたいで幻想的


目の前にはおっきな鯛



めちゃでか


下関といえば、いたるところにフグ
ちびっこ達フグのまねして、ほっぺ膨らましたりしてたよ
  

鯵の大群がいたり


ゴマちゃんに驚いたり


海中散歩してるような感覚が味わえるトンネル
魚の姿が目前で見れたりすごくいい眺め


こちらはスナメリちゃん
なんと公衆の面前で交尾中でしたよ


テクテクお手手つないで移動
この姿微笑ましいでしょ


マンボーめちゃデカ
ぬぺ~っとした顔がなかなか


中でも、ペンギン村のエリアでは

三つ子たちペンギンさんに釘付け
『ペンギンさ~ん お~い』って話しかけたり

オブジェのペンギンに抱きついたり
ペンギンの衣装に着替えてペンギンさんに変身したり大満喫


そしておまちかねのイルカとアシカのショーもダイナミックで大興奮
イルカ2匹がお姉さんを持ち上げるパフォーマンスはすごかった



水族館大人も子供も大満喫
まだまだ続くよ、次は花火大会編

みなさんの応援、とても励みになってます

応援ポチお願いします

 

人気ブログランキングへ 

 


賑やかなお盆休みの始まり

2013年08月12日 | 三つ子ちゃんネタ

昨日の仕事終わって、お風呂とご飯を済ませ夜中に出発~
今年も、お盆休みは下関の妹宅へ

賑やかなお盆休みの始まり

お出掛けの皆さまも多いと思いますが、お気をつけてお出掛け下さいね

後数時間で海峡花火(~▽~@)♪♪♪


ピュアウォーターに夢中☆

2013年08月10日 | 我が家の出来事

先日、ショッピングモールにお買い物に行ったら
ピュアウォーターサーバーのレンタルのキャンペーンやってて

可愛いお姉ちゃんの、気持ち言い対応に乗せられ、ついついご契約~

待つこと1週間
ピュアウォーターサーバー到着ですよ

パパさんが焼酎がおいしく飲めるなって楽しみにしてた以上に反応したのが三つ子たち
新し物好きのちびっこたち、見つけたら群がる群がる

私達が入れるのを見てて心得てる
お湯の方のレバーはチャイルドロックがかかってて安心設計



『自分で入れちゃだめです 飲みたいときは入れてって言いましょう』って言い聞かせたら
お風呂上り、コップを注ぎ口に置いて注いでくれるのをちゃんと待機



初めてのお水ゴクゴクゴク~一気飲みで

今まではお風呂上りはジュースって決まってたけど
ピュアウォーターお気に召したよう



『もう1回~』おかわりの催促
お風呂上りの日課になるかな

パパさんより、ちびっこ達の方がウォーターサーバーに夢中です


大好きな果物と同等の人気ぶり




思わぬちびっこ達がガブガブ飲んじゃうので、あっという間に空っぽ
このペースで行くと1ヶ月何本いるんだ

みなさんの応援、とても励みになってます
応援ポチお願いします

 

人気ブログランキングへ 

 


お船の上で花火大会~☆

2013年08月09日 | 我が家の出来事

またまたお久しぶりの更新になりました
三つ子の動きの活発化とともに、なんだか気ぜわしく思うようにパソコンにも迎えないこの頃
なかなか自分の時間もとれません

疲れがでたのか、先日から喉の痛みを覚えてた私

ただの夏風邪だと思ってたら、まさかの溶連菌になっちゃって
喉が痛くて食べ物や飲み物を飲み込むのもひと苦労
幸い早くに抗生剤を始めたので、心配された手足への発疹は出ませんでしたが。。。

この炎天下に発熱も加わり、体は熱いわ節々痛いわ体調最悪でした
夏風邪って言っても油断出来ませんね

何はともあれちびっこ達に移らずよかった
疲れてるときは、発症しやすいようなので、みなさんもお気をつけ下さいね


では本題に戻って
前日の踊りの余韻の残る中

翌日の日曜日は隣の市の花火大会
この日もママさんご夫婦に誘ってもらって、お言葉に甘えてご一緒

夕方ママさん宅で集合
お孫ちゃん一家や、いとこの子たちも一緒に

まずは早めに出て、近くの居酒屋さんで腹ごしらえ
お腹もいっぱいになって、みんなで仲良くお手手つないでテクテク
なんとも微笑ましい光景



出店で賑わってる通りと反対の海側で見るので
飲み物やお菓子なんかを調達にコンビにへ

さすが7さん粋な配慮
お子様にヨーヨーつりを無料でさせてもらえるというので

せっかくなんでみんなでお祭り気分を




みんなヨーヨーつりに真剣
それぞれ吊り上げてイエーイ



そして、歩いてパパさんの所有するお船に到着~
おっきいお船

日暮れかけのデッキの上なんだか絵になる



ちびっこ達大きなお船に大興奮ですよ
花火が始まるまではお船の中も見せてもらったり

子供と一緒に私も大興奮





広いデッキの上に敷物広げて特等席
お待ちかねの花火が始まり

ちびっ子達はアイスやおやつを食べたり
大人達はアルコール片手に花火見物
私もフリーで気分だけ味わい

最高のロケーション
めちゃ綺麗





花火の後も、ママさん宅に寄らせてもらって
夜遅くまでパパさんたちは飲みなおし

帰ってもすぐ寝れるようにって、ちびっこ達お風呂も入れてもらってすっきり
元気いっぱい、はしゃいで遊びまくり

帰りは寂しすぎて号泣
車に乗った瞬間、曝睡そのまま朝までお休み

またまた楽しい夏の思い出ができました
パパさんママさんお世話になりました

みなさんの応援、とても励みになってます
応援ポチお願いします

人気ブログランキングへ 


夏祭り

2013年08月06日 | 我が家の出来事

土曜日夕方から、お隣の市の夏祭りへ
翌日の花火大会の前の踊りのパレード


夏祭りで仲良しのママさんのお孫ちゃんが踊るというので見物に
出店がでたりステージでは演奏があったり賑やか
あたりは人人人


ちびっこ達先日ばぁばから届いたワンピでお出かけ
なかなか似合ってる


通りを封鎖して行われた踊りには、たくさんのチームであふれてる

活気があってすごく賑やか
いろんなチームの踊りを見物



このダンスチーム小さい子から大人まで、切れのあるダンスですごく輝いてた



おまちかねの、お姉ちゃんの踊るバレエチーム登場
 

可愛く踊ってる


ママさんたちと合流して、ちびっこたちも沿道で応援
『ねぇちゃん~ がんばれ~って声援してましたよ


休憩になってやってきたYちゃん
バレエの衣装がとっても似合ってる



休憩時間、ちびっこ達におやつ配ってくれたり
しばし歓談





踊りを見た後は、お疲れ会でみんなで焼肉
翌日の花火でまた会おうね~で

迫力のある踊りで元気もらいましたぁ
踊り子さんお疲れ様でした

みなさんの応援、とても励みになってます
応援ポチお願いします

人気ブログランキングへ 


ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 三つ子・四つ子へ
にほんブログ村