おかみの簡単レシピ!

お料理ブログとして始めたこのブログ、今ではすっかり三つ子達の育児日記に
三つ子達とのバタバタな日常と時々お料理ネタです

連休2日目海を渡ってプレイパーク

2016年07月22日 | お出かけ

記事の更新がなかなか追いつきませんが3連休の続きを

この日もノープランだった我が家ですが
連休2日目は朝からお出かけ

ちびっこ達『お船に乗りたい~』のリクエストに答えて急遽四国

大きな船がちょうど後ろに

いまにも降りそうなお天気なので
ネットでいろいろ検索しつつ向かったのは
CMでみて気になってたプレイパーク 

宇多津ゴールドタワー
名前の通り金色に見えるね 

 ここ時間制限なしで遊びまくれる全天候型のプレイパーク
ちびっこも早速、はしゃいで遊びまくり 

夕方まで遊びまくって、近くの道の駅では
宇多津アロハナイトと題されたハワイアンな催しが 

ステージではハワイアンダンスのショーが次々
綺麗な衣装で繰り広げられるショーにちびっこ達見、入ってました 

ゲームをしたり、かき氷を食べたり楽しんでると
可愛いキャラクター登場 

1日満喫して帰路へ
市内に戻って、ねぇちゃんも合流して晩御飯は 鶏の専門店

手羽先の唐揚の有名なお店
いろいろ頼んでお疲れさまの乾杯
ピリ辛手羽でビールが進む

親子丼や鳥のお出汁のラーメンも
優しいお味でした 

ちびっこも大好きな鶏肉モリモリ

思い立ってのお出かけでしたが
お船に乗ったり、異国の雰囲気を味わったり
小旅行気分で楽しいお出かけとなりました

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 子育てブログ 三つ子・四つ子へ 
みなさんの応援、とても励みになってます
応援ポチお願いします


連休初日はプール遊び

2016年07月20日 | 我が家の出来事

記事の更新遅れてますが3連休の様子をボチボチと
この3連休、ノープランだった我が家ですが

まず初日、朝からかなりの暑さ
出かけるのをやめ、またまたお家プール発動 

(写真かぶるので割愛しますが、実は連休最終日もプールしたのでした

水鉄砲に、魚釣り、動物に乗ってばしゃばしゃしたり
浮き輪でプカプカしながらアイス食べたり

ちょっぴりあきたら
水着のままシャボン玉や縄飛びなどして

お昼もやっぱりお外でソーメンやらおにぎり、唐揚食べて

休憩も

水着で長い時間すごした1日でした
お家プール活躍中、水道代どんだけくるかな?

でも困った時はプールにかぎるな 

人気ブログランキングへ にほんブログ村 子育てブログ 三つ子・四つ子へ 
みなさんの応援、とても励みになってます
応援ポチお願いします


梅雨明けと親友からの夏の便り

2016年07月19日 | 嬉しい頂き物

みなさん3連休どうすごされたでしょうか? 

3連休最終日
九州から東海地方まで広い範囲で梅雨明けしたね
ジメジメ蒸し暑かった今年の梅雨

これで本格的に暑い夏がやってくるぞ
毎日早朝から、せみは泣きまくるし 

夏の訪れ、お庭のムクゲも咲き始めたよ

 

ちびっこもアイスが欠かせない時期に

本格的な夏の到来
さてさて、今年の夏はどんな夏になるだろう

こまめに水分補給で熱中症には気をつけようね

連休初日、ノープランでどうするかな?とプールの準備をしてたら
宅急便さんが我が家にバックしてきた

なんと親友からサプライズのお届け物
早速開けてみたら箱の中にはぎっしり

郷土の懐かしい味や珍しい物がいっぱい 

 

大好きな郷土の味
瓦そば
 

可愛い包みから出てきたのは
TVでも紹介されたことのある

以前から気になってた養蜂場のはちみついろいろ 

楽しみだぁ~

山口銘菓の月でひろったたまごシリーズ
懐かしい地元のお菓子、この下にもう1段ありました

初めて食べたレモン味
この時期さっぱりでめちゃ美味しい 

さすがみかんの産地
大島のぽんかんゼリーにはみかんゴロゴロ 
みかん大好きなちびっこがわくわく 

初めてみたふりかけシリーズと塩レモン
乾燥しじみは炊き込みごはんが美味しいそう

塩レモンさっぱり料理に活躍してくれそう

お互い定期的に各地の物を送っての物々交換
普段食べれないものが食べれて嬉しい

今回もいろいろ駆け回って、懐かしい郷土の味や珍しいを物送ってくれた友に感謝

どれも楽しみに頂きま~す

人気ブログランキングへ にほんブログ村 子育てブログ 三つ子・四つ子へ 
みなさんの応援、とても励みになってます
応援ポチお願いします


検査の日3姫恐怖のひとりっこDAY

2016年07月16日 | 我が家の出来事

金曜日、前回から1ヶ月待って
3姫ちゃんMRI検査の日

ルートとったり、薬で眠らせたりと処置もあるので
パパさんと2人お休みもらって

3姫ちゃんに付き添い 

普通なら嬉しいはずの一人っ子DAYですが
病院=ひとりっこDAYと認識してる3姫ちゃん

恐怖の病院の日朝からテンション

検査が午後からで3時間前から絶食になっちゃうので
その前に急いでショッピングモールで早めのお昼ごはん

ぐるりとお店のショーケースを見て回ったけど
今回も3姫ちゃんはハワイアンなお店を選んだ



サンプルを見て、ここのお店のお子様ランチが1番気に入ったよう
私たちがメニューを選ぶ間にお子様ランチだけ先に注文して

頑張るごほうびはお子様ランチ

時間がないので、せかしてがんばって急いで食べてね


旦那さんはチキンのグリルとライスサラダセットを
待ちきれず、先に来たサラダはすでにお腹の中
 

私は前回、チキンのロコモコ丼セットを
ここのチキン柔らかくて美味しい
 

 なんとか絶食時間ぎりぎりで食事終了
 検査の2時間前に病院入りなので、時間も早いしショッピングモールをぶらぶら

来年小学校に入学の三つ子たち
早い子はすでに注文したとか、そろそろ我が家もランドセルも注文しないとね

この間、じぃじに『お勉強がんばるから、ランドセル買ってね』とお願いしてて
それぞれ希望の色が1姫水色・2姫ピンク・3姫だったので
 
同じ顔の3姫ちゃんがモデルになって
それぞれの希望の色のランドセル背負ってみたよ

さてさて希望の色に決定するかな?

 

検査2時間前、病院へ
まずは小児科で、造影剤のルート確保

前回血液検査で下手な看護師さんにあたって
手は腫れ紫にうっ血して恐怖を覚えてた3姫ちゃん

恐れてましたが泣かずに嫌いな注射がんばった
さすが、小児科の先生一瞬で入れてくれました

ルート確保できた後は、眠くなるお薬を飲んで効くのをまって
30分くらいで完全に眠って

そこから看護師さんと一緒に検査室へ 
眠ったまま検査室へ 

MRI私も受けた時、閉所恐怖症で手に汗かいて嫌だったの思い出す
いろんな音のする中、検査の20~30分待ってるこっちがそわそわ
無事に検査終了
主治医不在なので、結果は次回

画像診断で痛みの原因特定できてることを願おう 

眠る薬の効きすぎた3姫ちゃん、なかなか起きずで心配したけど
夕方遅めにやっと復活

起きたらルートがなくなってて不思議がってましたが
造影剤入れての検査、小さな体に負担もある中よくがんばりました 

人気ブログランキングへ にほんブログ村 子育てブログ 三つ子・四つ子へ 
みなさんの応援、とても励みになってます
応援ポチお願いします


義実家での休日

2016年07月11日 | 我が家の出来事

日曜日は久々に義実家へ

ちびっこはつくなり
義父お手製のプールで水あそび

毎年この時期、テラスにはじぃじ作のにプールが
前日からちびっこでオーダーしてました

川の水をくみ上げてるので冷たい 

 

プールで遊んだあとは
今年初のカキ氷でご満悦 

その後も工作したり、ぬりえしたりお家あそびを楽しみ

じぃじとパパさんが畑で収穫してきてくれた
枝豆をもぐのをお手伝い

 

枝豆大好きなちびっこ達、真剣そう

この豆だだちゃ豆という高級な品種らしく
豆の味がすご濃厚で美味しい

夕飯は取れたてお野菜もいっぱい使って
義母さんとせっせとお料理

久々に娘も来るからと大好きな蟹ちゃんも朝から市場で買ってきてくれてたよ

わたり蟹
野菜の天ぷら(なす・かぼちゃ・ピーマン)
鶏唐揚・エビフライ
サラダ
枝豆

みんな揃って賑やかごはん

義母さん張り切って、他にも肉じゃが・鰯の煮物も作ってくれてたのだけど
メニュー多すぎで、余ったおかずと一緒に翌日用にお持ち帰り

おかげで週初め今日も病院だったけど楽チンでした
夏野菜もたっぷり収穫してきたし

日々の食卓を夏野菜が彩ってくれそう

人気ブログランキングへ にほんブログ村 子育てブログ 三つ子・四つ子へ 
みなさんの応援、とても励みになってます
応援ポチお願いします


ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 三つ子・四つ子へ
にほんブログ村