おかみの簡単レシピ!

お料理ブログとして始めたこのブログ、今ではすっかり三つ子達の育児日記に
三つ子達とのバタバタな日常と時々お料理ネタです

週末は家族で一足遅れの誕生日

2016年10月19日 | 我が家の出来事

パパ不在で過ごしたやっと終わりの金曜日

家族で宮古島に旅行に行ってた、まっき~がお土産持ってやってきてくれた

嵐のような風で飛行機が遅れて大変だった中
私の大好物を持ってきてくれました

海ぶどう
毎年のお楽しみ、今年もありがとう~
 

翌日の土曜日
今年は、パパさんの出張続きやらで6日に迎えた私の
家族でのお誕生祝いが延期になってましたが。。。

週末は久々に家族みんな揃ったので
パパさんの提案でちょっぴり遅れの家族でお誕生会

パパさんは外でお祝って言ってましたがお家の方がゆっくりできるので
みんなが久々に揃ったので大好物をいろいろ


ちびっこの大好きな煮込みハンバーグや
私と娘の大好きなマカロニグラタンや
パパさんの大好きなポテトサラダなど

その他残りものもいろいろ並べて

まっき~からの海ぶどうも登場して
改めて『おめでとう~』の乾杯 
パパ不在時の出来事なんかをわいわいしながら

食べるご飯は美味しいね

 

時期もずれたしケーキはいいよと言ってましたが
やっぱりパパさん今年もケーキ用意してくれてました 

ちびっこにHAPPY☆BIRTHDAYを歌ってもらってのお誕生日も今年で5年

家族みんなで祝ってくれて今年もありがとう 

ケーキを前にすると自分達の誕生日の様に大喜び

この日ネットで注文してた服が届いて早速着替えうっとり
最近、ますます女子力 

久々の賑やかな我が家にパパさんも嬉しそうでした
この1週間静けさが物足りなかったよう

三つ子誕生から5年、大家族が板についてきたって事だね 

今年こそ、家族みんなが元気で
笑顔いっぱいの1年になりますように

にほんブログ村 子育てブログ 三つ子・四つ子へ 

みなさんの応援、とても励みになってます
応援のポチお願いします


パパ不在続きの1週間

2016年10月18日 | 我が家の出来事

気温が下がり始めたこ頃
あんかけ料理や煮込み料理が恋しくなる時期に突入ですが

葉物も根菜も野菜の値段の高騰してるこの頃、なかなか野菜が消費できないですが
食卓には不可欠ですもんねぇ

早く野菜の値段が下がる事を祈ろう 

先日は久々にロールキャベツを
デミグラスソースで煮込んでホクホク
 

連休明けからパパさん出張で不在だった日は
子供には、大好物のオムライスなんぞだしといて 

娘と2人スーパーで見つけたカレーラーメン鍋でお手軽に
冷蔵庫にあるものいろいろ投入して 

カレー嫌いな私と娘ですが
出汁にもこくがあり、カレーカレーしてなく美味しかった

こくのあるカレースープの様です

 

パパさん出張で不在になると、よくお出かけするのが日帰り温泉
たまの息抜きDAY

週半ばお友達と約束して、保育園帰り温泉へ
3姫ちゃんオペやらあったので久々の大浴場

お風呂であったまった後は、フードコートで
プチ女子会 

 

ママ達はノンアルコールと辛々麻婆膳で乾杯
見た目にはそう見えませんが

これが辛い辛い 

お風呂でのんびり
みんなでわいわいおしゃべりして癒しの時間
こんな時間があるから日々がんばれるのだ 

平日束の間のパパ不在時の休息
また行こうね~

週明けが火曜日からだったのと、パパの不在続きで1週間が早かった

にほんブログ村 子育てブログ 三つ子・四つ子へ 

みなさんの応援、とても励みになってます
応援のポチお願いします


お友達とワークショップのイベントへ

2016年10月17日 | 我が家の出来事

10月10日の体育の日
ノープランだった我が家

年パス使って、またまたおもちゃ王国かと悩んでたところ
お友達からのお誘いで

近くであった、ワークショップのイベントへ

キャンドル作りの体験
『これがいいかな? これも可愛い~』なんていいつつ
自分の好みの色や形のパーツをチョイス

土台はやっぱり定番の色に決めたみたい
 

みんな真剣な表情で、思い思いにパーツを配置

ラッピングしてもらったキャンドル持って
みんな可愛くできたね 

 

テナントで来てた、お店のお弁当やらでお昼の後は
芝生でサッカーしたり遊具で遊んだり

クラスのお友達5人+兄弟たちで
シーソーは大入り満員 

夕方まで遊びまくって
車に乗った途端に爆睡でした

青空の下、お友達と遊びまくって楽しめたよう

ちびっこ達手作りしたキャンドル
見にくいけど左から順に1・2・3姫

3つ並べるとそう

23・02・16 三つ子のお誕生日
記念に飾って置こう 

 

にほんブログ村 子育てブログ 三つ子・四つ子へ 

みなさんの応援、とても励みになってます
応援のポチお願いします


運動会の後は地域のお祭りへ

2016年10月16日 | 我が家の出来事

朝夕涼しくなり、一気に秋めいてきたけれど。。。
気温差で体調をくずすこの時期

持病の喘息発作が頻発で、体調悪いし
ちびっこも、気管支炎があるので、注意が必要な時期に突入です
季節の変わり目みなさんも気をつけて
 
なかなか記事の更新がおいつきませんが、運動会ネタからの続きを 

運動会の後は、ちびっこの好きな
ガストでアンパンマンのお子様ランチ

お腹を満たして
私服に着替えてお出かけ

Jちゃんにもらったバッグの出番です
帽子もそれぞれお好みのカラーで

 

夕方から地域のお祭りがあったので
ショッピングモールでしばし時間つぶしのコインゲーム

夕方日も落ちてきてお祭りへ
仲良しのママさんご夫婦やお孫ちゃんとも合流

まずは出店でいろいろ食べて腹ごしらえ

ダーツゲームやら
 

神楽のショーは迫力あった
ちびっこ怖がって隠れてた 

そしておまちかねの花火
夏からいろいろあって、いけてなかったので

時期はずれにして今年初の花火

間近であがる花火すごく綺麗
見ごたえありました

この翌日にも花火大会開かれて、2日連続の花火となりました 

 

お祭りの後は、ママさんご夫婦のお宅に賑やかにお邪魔して
夜遅くまでわいわい

お世話になりました 

運動会にお祭りに、花火と充実の1日でした

にほんブログ村 子育てブログ 三つ子・四つ子へ 

みなさんの応援、とても励みになってます
応援のポチお願いします


保育園最後の運動会

2016年10月14日 | 我が家の出来事

週明けからパパさんずっと出張で、何かとバタバタで
ちとお疲れモード

疲れが溜まってたのか
今日は体調悪くて大変でした 

では本題に戻って久々のネタを

先週の土曜日
ちびっこ達保育園最後の運動会でした

今回も手作りのプログラム
自分たちの頑張る姿を描いたよう
 

お天気が心配な中始まった運動会

年長さんの鼓笛演奏で入場行進
みんな堂々と演奏できました 

運動を得意とする保育園

競技の最初は各クラスごとに
毎日練習してきた縄飛び競技

走りとびで園庭2週の後は
長縄に入って交差とび10回 180度回転して交差飛び

年中さん年長さんによるダンス
かっこよく踊れてた 

一輪車競争
4月から練習してきた一輪車

みんな真剣 

リレー
バトンパスもみんな上手

さすが年長さん迫力のある走りでした 

最後は年長さん親子の縄跳びリレー
我が家、親も3人分だって
三つ子って言ったって、普通親は2人しかいないよねぇ。。。 

パパ・ねぇね・お友達のお姉ちゃんが走ってくれて
子供対親の縄跳びリレー

パパやねぇね、転ばないかとヒヤヒヤでしたが、走りきれました 

最後はお友達と記念写真

途中雨にも降られながら、なんとか最後までできてよかった

4月からの集大成
縄跳びに一輪車、リレーと

かっこいい姿見せてくれました

3姫ちゃん、入院やら術後のお休みなんかで
練習期間短い中よくがんばった 

みんなお疲れ様ぁ 

にほんブログ村 子育てブログ 三つ子・四つ子へ 

みなさんの応援、とても励みになってます
応援のポチお願いします


ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 三つ子・四つ子へ
にほんブログ村