おかみの簡単レシピ!

お料理ブログとして始めたこのブログ、今ではすっかり三つ子達の育児日記に
三つ子達とのバタバタな日常と時々お料理ネタです

お盆前までのお弁当

2017年08月17日 | お弁当

すっかりご無沙汰してました
前回更新してから3週間近く放置でした

毎日のお弁当から始まり、目の回るような忙しさで
パソコンすら開けず

お盆前に更新しようと試みたものの
結局投稿できず。。。そのまま11日からお盆休みに突入

あっという間にお盆休みも過ぎ去ってしまいました

お盆休みのネタまでまだまだおいつかないので
更新がとまったあたりからボチボチ振り返ってみましょう

週明け月曜日(31日)のお弁当
夏バテで食欲の落ちてきた3人さん

寿司太郎で簡単にチラシを作って大好きなお稲荷さん弁に

稲荷寿司・ゆでたまご・手羽の唐揚げ・カニカマの磯辺揚げ・魚肉ソーセージのケチャップ炒め・ちくわきゅうり

火曜日(1日)は学童でサンドイッチ作りでお弁当お休み
各自バイキングスタイルでサンドイッチを作って楽しんだよう

週中の水曜日(2日)
大好物の照り焼き丼で元気をつけてもらいましょう

鶏の照り焼き・卵焼き・ウインナー・ちくわのカニカマ巻き・筑前煮・枝豆串 

 

木曜日(3日)
カニカマ巻き卵焼き・鶏の天ぷら・ミートボール・お花ウインナー・プチトマト 

今週もお疲れさんの金曜日(4日)鮭弁

卵焼き・海老フライ・ウインナー・ささみの海苔巻き・焼き鮭 


土曜日から三つ子とねぇちゃん達は、1人暮らしの姉ちゃんのお友達宅へお泊りへ
一人っ子で育った彼女、三つ子達をよく面倒みてくれます

いろんなゲームをしたり、遊んでもらって楽しくすごしたよう

せっかく夫婦二人だけの夜なんで、いつもなら外に繰り出すところですが
この日朝5時から現場のお仕事だったパパさんお疲れで

前日の残りものやら、あり合わせのお二人様ご飯となりました 

鬼のいぬまにじゃないですが
普段できない家の事がさごそやったり

週明けには平日にもかかわらず晩御飯用とお弁当用の保存用に
ミンチ2Kgと戯れて、煮込みハンバーグや肉だんご作ってみたり

 

もう少し頑張ればお盆休みの週明け月曜日(7日)は台風で学童休校
子供達はまたまた、姉ちゃんとお友達のお家で1日子守してもらい

8日火曜日海苔巻き弁

しんこ・カニカマ巻き・ハンバーグ・ポテト・カニカマの磯辺揚げ・ゆでたまご・お花のロースハム
ストック用に作ったハンバーグが早速活躍 

9日木曜日

卵焼き・手羽の唐揚・赤ウインナー・枝豆串・スイートコーン・ちくわとかまぼこのお花 

10日お盆前最後のお弁当

青海苔入り卵焼き・ミートボール・ちくわの磯辺揚げ・ウインナー・ちくわINチーズ・かまぼこの手綱切り


好き嫌いの多い3人に全部食べてもらおうと
使える食材が少ない中この週も任務完了

翌日からやっとこお盆休みに突入 

実家に帰る訳でもなく何にも予定をたててなかったノープランのお盆休み
さてさて何して過ごすかな?とはじまったのでした

お盆休みの写真がなかなか整理できずで
更新がいつになるやら?ですがもうしばらくお待ちくださいね 

 

にほんブログ村 子育てブログ 三つ子・四つ子へ 

みなさんの応援、とても励みになってます
応援のポチお願いします


土用の丑の日と先週のお弁当シリーズ

2017年08月01日 | お弁当

先日25日土用の丑の日でしたね
スーパーにお買い物に行ったら、うなぎがどんどん売れてました

お中元で届いた柳川うなぎ
この日のために冷凍保存してました 

我が家パパ以外うなぎ苦手なので独り占めのはずが
三つ子たち一口ずつもらってみてましたが食べれるよう
これからはパパと子供の争奪戦になる予感


この日は高級牛肉も頂いたので、うなぎと牛肉で邪気払い

 

ではでは先週のお弁当シリーズも

24日 月曜日のお弁当

卵焼き・鶏の天ぷら・ちくわの磯辺揚げ・ロースハムのお花・ウインナー・枝豆串

 

25日 火曜日のお弁当 姉ちゃんがレポートなんかで学校行く日はお弁当4つ

ハム卵・ミートボール・牛肉の2色巻き・ポテト・枝豆

26日は学童みんなで給食でお弁当お休み
この1日の休息がありがたい

27日 木曜日のそぼろのお花弁当

そぼろごはん・唐揚・とうもろこし・ちくわきゅうり・ウインナー・プチトマト

 

28日 金曜日のお弁当 

毎日お弁当3つか4つ、最近お米と食材の消費量がはんぱない我が家
お買い物行ってなく食材乏しい金曜日もなんとかお弁当任務完了 

卵のカニカマ巻き・ナポリタン・お花ウインナー・ちくわとかまぼこのお花・カニカマのりチーズ巻き

毎日空っぽのお弁当箱を『美味しかったです ありがとう』とキッチンにおいてくれる3人さん
毎日のお弁当の感想を言ってくれるので、辛い早起きもがんばりましょ

前半戦のラジオ体操もこの日で終了
ラジオ体操に学童と今週もよくがんばりました

夏休み始まって、まだ1週間ちょいですが
子供達早くも宿題のドリル終わらせて帰ってきた

学童での宿題時間ありがたや

まだまだ、たんまりある宿題、地道にがんばってもらいましょう

 

にほんブログ村 子育てブログ 三つ子・四つ子へ 

みなさんの応援、とても励みになってます
応援のポチお願いします


ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 三つ子・四つ子へ
にほんブログ村