おかみの簡単レシピ!

お料理ブログとして始めたこのブログ、今ではすっかり三つ子達の育児日記に
三つ子達とのバタバタな日常と時々お料理ネタです

鉄道のイベントへ

2018年06月13日 | お出かけ

何かと週末ごとに役員さんのお仕事やらでハードな日が多く
仕事もたてこみ、なかなかパソコンにも向かえずですが。。。

先週末は久々にお出かけ
土曜日は鉄道のイベントへ

駅の広場ではミニ路面電車に乗れたり

新幹線型のふわふわ風船や

ミニジオラマの展示もあったり、バンド演奏や各種ブースがあって
いつも人の多い広場がさらにぎわってました

本物の路面電車にゆられてガタンゴトン
普段車での移動ばかりなので子供たち喜んでました

もう一つの会場では
昨年に続き電車のちょこっと運転体験も

練習用のレールの上を1往復運転させてもらえます
みんな緊張の面持ち

他の子が運転してる電車の車中からあとの二人がにっこにこで

パトカーや白バイ、タクシーなどにものせてもらったり

貴重な体験ができました
子供達も久々のお出かけで楽しめたようです

にほんブログ村 子育てブログ 三つ子・四つ子へ
にほんブログ村

みなさんの応援、とても励みになってます
応援のポチお願いします


びわ収穫~

2018年06月06日 | 野菜・果物/貴重な収穫物

こどもたちこの時期のお楽しみ
鮮やかなオレンジに色づいてきたビワの実収穫しました
随分枝を切ったので、今年はならないかもと心配してましたが
少なめながらちゃんと実がつきました

毎年子供達せっせと収穫してくれます
今回もあっと言う間にタッパーいっぱい

 

夕飯の後のデザートは冷たくひやしたビワを
子供達すごい勢いで食べるのでむくのが追いつきません

今年もいい色、小ぶりですが甘みは上出来
みんなそろって美味しいときのサイン

まだ枝にビワもあるので、もうしばらく楽しめそう

食べるのよりとるほうが楽しみなようですが
初夏の味覚食べて、元気に夏をのりきってもらいましょう

にほんブログ村 子育てブログ 三つ子・四つ子へ
にほんブログ村

みなさんの応援、とても励みになってます
応援のポチお願いします


くるみボタン作り

2018年06月05日 | 産直・お取り寄せ

またまた更新があいてしまいました

週末ごとに役員仕事が入り、お休みもなかなかゆっくりとはいきません
土曜日は愛育委員の啓発活動

日曜日は早朝から婦人部の溝掃除
これは力仕事なのでパパさんに代わりに参加してもらいましたが

疲れが溜まって、腰痛とひざしたのしびれが出たりと何だか体調もしっくりこず
そんなこんなでお疲れモードの週末は

子供達いつものように自転車に乗ったり、バトミントン・サッカーなどの後は

100均で調達したくるみボタンキットと材料で

子供達くるみボタン作りに精を出し

いろんなイベントでやり方はすでに習得済みなので
みんな競い合ってどんどん作ってく

そうして出来たくるみボタンのヘアーゴム大量
こんなにいっぱい作ってどうするんでしょうね

まだしばらくくるみボタンブーム続きそうです
100均って便利だな

体もしんどいし、週末だし外食でもってとこですが
家の方がのんびり飲めるので

週末のこの日もちょこちょこ作って早めの時間からの
お家居酒屋開店となりました

軟骨の唐揚げ
ぶり大根
ラム肉の野菜炒め
酢の物
ガラ海老

前日の残りのサラダや煮物なども並べていただきます

今年最後の筍を使ってご飯は筍ごはん

子供達が思った以上に、いいくいつきでした

 

にほんブログ村 子育てブログ 三つ子・四つ子へ
にほんブログ村

みなさんの応援、とても励みになってます
応援のポチお願いします


ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 三つ子・四つ子へ
にほんブログ村