今年もやってきました!!初夏の風物詩!! 伊江島のゆり祭りです!!
リリーフィールド公園に広がる、20万球・100万輪の真っ白なテッポウユリのじゅうたんが今年もやってきますよ!!
あの一面に広がる白いじゅうたんは何度見ても・・・最高ですねぇ~!!
今年は・・・このような内容でイベントをするそうですよ!!
第14回伊江島ゆり祭り
開催日:平成21年4月18日(土)~5月6日(水)(予定)
4月18日 土曜日
11:00 オープニングセレモニー(村内保育所エイサー)
開花宣言(ユリ前線開始宣言)・テープカット・琉球舞踊
13:00 グラウンドゴルフ大会
4月19日 日曜日
各区対抗ゲートボール大会(会場:伊江村青少年旅行村)
ストラックアウト大会
4月25日 土曜日
(主な出演予定者・イベント)
島ゆり太鼓、くらうんブンブンピエロショー、大城ともや、琉舞「藤の会」新崎恵子練場、第11回伊江島民謡大会、知念梢、カチンバ1551
4月26日 日曜日
ラジオ沖縄「民謡の花束」公開生放送(ゲスト 古謝美佐子、知念梢、島袋辰也)、カラオケ大会、城衆、伊江村青年会、FECお笑いショー
5月2日 土曜日 村吉 茜民謡ショー
5月5日 火曜日・祝日 ラストナイトライブ
伊江島へ行くには・・・いくつかの方法があります!!
①募集ツアーに参加していく
旅費も安く本島からのバスで伊江島内を観光できますが・・・時間があまりなく、結構忙しくなることもあります・・・。なので、申し込むときは日程の確認を!!
②個人で行く場合
本部港までは各自の車へ行き船乗船。伊江島へ着くと、伊江島観光協会がやっているリリーフィールド行きの島内バスがあります。(有料)
島内観光をするにはリリーフィールド公園内にて観光協会主催の島内バスツアーの申し込みができる受付がありますのでそこで申し込めば観光可能です。
伊江島の島内観光のほとんどが沖縄本島出身のガイドさんがしているのですが、実際の伊江島出身が案内するというのがあまりありません・・
島出身ならではのちょっとした案内が結構面白いので、この地元の島内バスツアーは結構おススメですよ!!
ゆり祭りの詳しい情報は伊江村役場のHPを見てください
ゴールデンウィークももうすぐです!!色々と旅行の計画をしてるかとおもいますが・・
もしなにかいいところあったら紹介しますね!!
・・・・あいっ・・そろそろ入学祝いの準備をしないと!! 刺身屋に行ってこよう!!