朝から、沖縄市で審判更新講習を受けてきました。
ネットでできるらしいのですが、やっぱりルール等や講師のお話も聞いてみたいなと思って参加しました。
やっぱりサッカーというスポーツは奥が深いなぁ・・・。
ルールを覚えるのに必死です
1級審判員から、「ルールブックは届いた初日にぱらぱらぁ~っと見て、その後は放置状態。3回読んでる人でさえ、そうはいない。
「10回読んで初めて覚えられる。ゲームがある度に持って行って、試合待ち時間にでも。反則について関節なのか直接なのかもう一度確認しておこうとか、活用できますよ。」
・・・たしかに・・・ぜんぜん読んでもいなかったです・・。その通りでした・・。
2時間の講習でしたけど、終了後には少しだけ成長・・・できたと思います
ネットでできるらしいのですが、やっぱりルール等や講師のお話も聞いてみたいなと思って参加しました。
やっぱりサッカーというスポーツは奥が深いなぁ・・・。
ルールを覚えるのに必死です

1級審判員から、「ルールブックは届いた初日にぱらぱらぁ~っと見て、その後は放置状態。3回読んでる人でさえ、そうはいない。
「10回読んで初めて覚えられる。ゲームがある度に持って行って、試合待ち時間にでも。反則について関節なのか直接なのかもう一度確認しておこうとか、活用できますよ。」
・・・たしかに・・・ぜんぜん読んでもいなかったです・・。その通りでした・・。
2時間の講習でしたけど、終了後には少しだけ成長・・・できたと思います
