モボシを食べるようになって10年目。
今年もこの季節がやってきた。
今年はなかなかタイミングが合わず、もう6月。
ちょっと遅めの初物。
それだけ他にも美味しい魚があって忙しいということか。
定番のせごし。
魚を捌いていてどうも手順を忘れているなと思ったら、昨年はフランスに行ってて食べてなかったことに気がつく。
2年ぶりのモボシはやっぱり旨いっ!
塩焼きはポルトガルで得た教訓「脂のある魚の塩焼きに岩塩を使うと旨い」に従い、岩塩で。
やっぱり旨いなぁ。
調べてみたらいままでにもう3回もモボシの記事を書いていた。
・隠岐の郷土料理 モボシ (2013)
・海士の旬魚シリーズ「モボシ」(2011)
・モボシの南蛮漬け(2016)
さらに松江の飲み屋さんでモボシを食べた時のこんな記事も。
昨年亡くなった漁師Nさんを思い出し、しんみりする。
ああ、もうこんな季節か。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます