俺、隠岐に立つ

11年間の島暮らしを終え、ワイン農家を目指して岡山へ。
グッドライフを探す旅と美味しいものを綴ります。

海水魚 ひと目で特徴がわかる図解付き (ネイチャーウォッチングガイドブック)

2020-09-18 | 島暮らし術

長男が学校で借りてきた本をみて、1,000種類のうち何種類の魚を知っているか数えてみたら188種類でした。

控えめに200種類くらいかなーとか言ってたのにそれにも届かなかった・・・

そのうち、食べたことがある魚は80種類でした。

でも言い訳させてください。

よくみたら、この本ネイチャーウォッチングガイドブックって書いてあるんですよ。

つまり、ダイビングで見れる魚を中心に掲載されてます。

日本近海にいる魚は約4,000種と言われているので、4分の1に絞る過程で「美味しい魚」たちはごっそり抜け落ちているというわけです。

分かりやすく言うと、「サバ」とか「サンマ」とか載ってません。

イワシなら「カタクチイワシ」は載っていて、「マイワシ」「ウルメイワシ」「トウゴロウイワシ」は掲載なし。

比較的載っていたアジ科でも17種類。

スズメダイ科は73種類。

テンジクダイ科は35種類。

チョウチョウウオ科は48種類。

そして、最大勢力はベラ科126種類でした。

 

はあ、興味ねぇ。

 

この本を通じて気がついたことは、いままで「魚が好き」って言ってきたんですけど、「美味しい魚が好き」が正解でした。

今日は何の魚食べようかな。

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (607080abcha100)
2020-09-19 00:54:43
防波堤のサビキ釣りの要領で(ウマズラハギ)専門でした なので釣れる範囲の魚種しか知らないかもです(汗)釣
返信する
Unknown (u-suke)
2020-09-19 06:58:34
607080abcha100さん>
コメントありがとうございます。防波堤でのんびり釣り・・・いいですね。私は食糧ゲットの為のルアー釣りか、子供たちとの浮き釣りを楽しんでます。なかなか釣れませんが。
返信する

コメントを投稿