姫路市道網干96号線 平成6年
前回姫路市道網干96号線完成を書きましたが、平成6年の夏から冬にかけて興浜墓地から北側を工事した時の写真が出てきたので掲載します。今と違い非常にせまい道だった事がわかります。
平成6年夏 工事前の写真です
現在、井口食品『こもれび庵』から南を向いて
平成6年夏 工事前の写真です
興浜墓地から北を向いて
側溝築造の工事中写真(道路東側)
現在、井口食品『こもれび庵』の前、舗装前の工事中
右後方は、興浜墓地 輿(こし)倉が写っています
輿倉は平成19年3月とりこわされました
現在輿は縁あって船場本徳寺にあります
平成6年撮影 興浜墓地から北を向いて
正面向こうに大覚寺の屋根が見えます
平成20年3月撮影 上の写真と同じアングルで
平成20年3月撮影 興浜墓地側