そろばん塾ピコ☆☆一緒にそろばん始めましょう!

さいたま市内に日進校・ステラ校・宮原小前校・大成校・本郷校の5校を開設。そろばんは将来役に立つ習い事として人気です。

日進校 3月8日

2018-03-09 | 本郷校
こんにちは、昨日は一日中冷たい雨で、夜も大雨が降っていました。
午後には回復するようですね。おけいこの頃は大丈夫だと思います。

 1コマ目
雨の中やってきたのは低学年の生徒たちです。
中には傘をさしていたというものの上着がびしょ濡れの子も何人かいて、預かった上着をストーブの周りで乾かしました。
新入生や幼児クラスからの転入生もいて
1コマ目は基本指使いの練習をやっている生徒がたくさんいました。

 2コマ目
たくさんの生徒が来ていました。
来週が珠算暗算の検定受検週間なので、仕上げの模擬試験を集中してやっている生徒もいました。
点数が良かった子はニッコリです。

 3コマ目
先週も生徒が一人だったのですが、今週も同じ生徒ではありませんが一人。
元々このコマは、6年生が多かったのですが……

4月になれば、また生徒たちのスケジュールも変わってくると思います。
木曜日の3コマ目はおススメです。




下記が日進校の地図です。赤い十字のマークの所です。住所は大成町4丁目となっていますが、日進駅から8分、
つばさ小学校の川越線の線路を挟んで反対側にあります。


当塾は一人ひとりのレベルと進度に合わせた個別指導なので途中からの入塾も問題ありません。
日本フラッシュ暗算検定協会提携校で、フラッシュ暗算にも取り組めます。

体験授業を随時受付けています。
さいたま市北区、大宮区の幼児、小学生の皆さん一緒にそろばん 始めませんか?

            
  詳しくはホームページをご覧ください。


 お電話は 0120-92-5519 です。
  そろばん塾ピコ 日進校 ステラ校 宮原小前校 大成校 本郷校

本郷校 9月2日

2017-09-03 | 本郷校
こんにちは、日中は暑くなっても朝晩はもう秋という感じですね。
昨日の土曜日は、朝のうちは雨でした。

 1コマ目
これはステラ校の1コマ目です。
土曜日は、午前中ですから生徒たちも元気いっぱいですね。ステラ校は明るい雰囲気です。

 2コマ目
変則的ですが、2コマ目は本郷校に行っていました。
本郷校は少人数ですので、講師の目が届きやすいところが良いところです。

先週も書きましたが、本郷会館のトイレが今までは暗くて和式のトイレだったのが、
明るくリニューアルしました。


これは女子用の方で、個室が2つあります。ピカピカです。


おけいこ中だけですが、立て札に「チラシ」を置かせていただいていますし、
おけいこ前後に生徒の送迎で玄関に講師が出ておりますので、是非お声がけ下さい。



本郷校は下記のとおり、さいたま市北区にある本郷会館に開校しました。
場所は本郷郵便局のはす向かいになります。
リニューアルして、とても明るいきれいな建物です。

さいたま市見沼区の方でも意外と近いです。





     おけいこ日は 
            火曜日、金曜日が  16:00 ~ 16:50
                      17:00 ~ 17:50 
            土曜日が      10:00 ~ 10:50
                      11:00 ~ 11:50
   
      当塾は個別指導なので、いつからでも入塾できます。フラッシュ暗算を選択することも可能です。
      随時体験授業を受け付けておりますので、興味のある方は是非下記へお電話をお待ちしております。

          


      詳しくはホームページをご覧ください。


 お電話は 0120-92-5519 です。
  そろばん塾ピコ 日進校 ステラ校 宮原小前校 大成校 本郷校



本郷校 8月26日

2017-08-27 | 本郷校
こんにちは、今朝はセミの大合唱に加えてもう秋の虫の声が聞こえていました。
夏休みが終わるとともに秋の足音が……

昨日の土曜日は私は本郷校に行っていました。

そうそう、お借りしている本郷会館ですが、
2階のトイレがリニューアルして明るく、洋式のトイレが女性用に2基、男性用に1基です
今までは古くて薄暗い感じでしたから、とっても嬉しいです。今度画像を撮りますね。

 1コマ目
先週とは違って、たくさんの生徒がおけいこに来ました。
本郷校は一番新しい開校で、少人数ですが、講師の目が届きやすいのがメリットです。
先週から久々にここに来ていますが、テキストの進み具合が早いなと感じます。

 2コマ目
本郷校はあと一日しかおけいこ日がないので、2コマ続けておけいこする生徒が3人いました。
2コマをずっと集中するというのは大変なことです。頑張りましょう。

土曜日お借りしている会議室は狭いのですが、人数が多くなれば、隣りの大きな部屋に代わることができます。
ここ(本郷会館)で「そろばん」をやっているということが、地元の皆さんに周知いただけているかどうかが分かりません。

おけいこ中だけですが、立て札に「チラシ」を置かせていただいていますし、
おけいこ前後に生徒の送迎で玄関に講師が出ておりますので、是非お声がけ下さい。



本郷校は下記のとおり、さいたま市北区にある本郷会館に開校しました。
場所は本郷郵便局のはす向かいになります。
リニューアルして、とても明るいきれいな建物です。

さいたま市見沼区の方でも意外と近いです。





     おけいこ日は 
            火曜日、金曜日が  16:00 ~ 16:50
                      17:00 ~ 17:50 
            土曜日が      10:00 ~ 10:50
                      11:00 ~ 11:50
   
      当塾は個別指導なので、いつからでも入塾できます。フラッシュ暗算を選択することも可能です。
      随時体験授業を受け付けておりますので、興味のある方は是非下記へお電話をお待ちしております。

          


      詳しくはホームページをご覧ください。


 お電話は 0120-92-5519 です。
  そろばん塾ピコ 日進校 ステラ校 宮原小前校 大成校 本郷校>



本郷校 8月19日

2017-08-20 | 本郷校
こんにちは、日曜日も夕方です。今日は今のところ雨は降っていません。

先週の日曜日の「ミライモンスター」というT.V.番組で珠算10段で小学4年生の男の子が取り上げられていました。
競技会の読上げ算日本一を目指して毎日2時間半、珠算塾で練習をしているというものでした。

当塾の場合、そこまでは目指していませんし、競技会も出ないし、毎日おけいこに通うということもありませんが、
珠算10段というレベルがどのくらいスゴいのかがお分かりいただけたのではないかと思います。
カレを観ていると珠算は頭を使ったスポーツみたいだと思いました。

さて19日の土曜日ですが、私は最初は本郷校に行っておりました。
 1コマ目
お盆明けの金曜日はほとんどの生徒がおけいこにきていたそうですが、
土曜日の1コマ目は静かでした。
最近、本郷校には来ていなかったのですが、生徒たちはどんどん進んでいたので感心しました。

残念ながら、私は2コマ目はステラ校の方に行ってしまいましたが、
2コマ目はもう少し多かったようですよ。


 2コマ目
こちらはステラ校の2コマ目の様子です。
長期出かけていた生徒たちもボチボチ戻ってきたようです。

当塾は振替でおけいこに来ることが出来るので、なるべく8回(または4回)来られるときに来てくださいね。
来週は珠算、暗算の検定受検週間なので、頑張りましょう。



本郷校は下記のとおり、さいたま市北区にある本郷会館に開校しました。
場所は本郷郵便局のはす向かいになります。
リニューアルして、とても明るいきれいな建物です。

さいたま市見沼区の方でも意外と近いです。





     おけいこ日は 
            火曜日、金曜日が  16:00 ~ 16:50
                      17:00 ~ 17:50 
            土曜日が      10:00 ~ 10:50
                      11:00 ~ 11:50
   
      当塾は個別指導なので、いつからでも入塾できます。フラッシュ暗算を選択することも可能です。
      随時体験授業を受け付けておりますので、興味のある方は是非下記へお電話をお待ちしております。

          


      詳しくはホームページをご覧ください。


 お電話は 0120-92-5519 です。
  そろばん塾ピコ 日進校 ステラ校 宮原小前校 大成校 本郷校ong>




本郷校 6月27日

2017-06-28 | 本郷校
こんにちは、今朝は細かい雨がまだ降っています。
昨日は朝のうち少し雨がパラついていました。

昨日は私は本郷校に行っていたのですが、カメラを忘れてしまったので
画像はスマホのものです。"(-""-)"

 1コマ目
今月最後のおけいこ日です。下校が遅かったのか、本郷校は1コマ目は空いていました。
ずっと講師が付きっきりというのは生徒にとってはラッキーですよね。

 2コマ目
各テーブルを2人ずつ使ってほぼ満席に近い状態になりました。
本郷校は一番新しい開校です。基本指使いのテキストをやっている生徒が多いです。
ここできちんと正しい指使いをマスターしておきましょう。

隣りの会議室も空いているので、人数が多くなれば部屋を移動することもできます。
まだまだ本郷校近隣の方々には認知度が低いのですが
これから、たくさん生徒さんが集まると良いなあと思います。



本郷校は下記のとおり、さいたま市北区にある本郷会館に開校しました。
場所は本郷郵便局のはす向かいになります。
リニューアルして、とても明るいきれいな建物です。

さいたま市見沼区の方でも意外と近いです。





     おけいこ日は 
            火曜日、金曜日が  16:00 ~ 16:50
                      17:00 ~ 17:50 
            土曜日が      10:00 ~ 10:50
                      11:00 ~ 11:50
   
      当塾は個別指導なので、いつからでも入塾できます。フラッシュ暗算を選択することも可能です。
      随時体験授業を受け付けておりますので、興味のある方は是非下記へお電話をお待ちしております。

          


      詳しくはホームページをご覧ください。


 お電話は 0120-92-5519 です。
  そろばん塾ピコ 日進校 ステラ校 宮原小前校 大成校 本郷校 strong>