そろばん塾ピコ☆☆一緒にそろばん始めましょう!

さいたま市内に日進校・ステラ校・宮原小前校・大成校・本郷校の5校を開設。そろばんは将来役に立つ習い事として人気です。

ステラ校 12月26日

2016-12-27 | ステラ校
こんにちは、今年も残すところ5日となりました。
車の通行量が増え、ガソリンスタンドは洗車をしている人が多いです。

昨日月曜日のステラ校ですが、もう8回おけいこが済んでいたり、お出かけしている生徒も
いるので、いつもより少人数だったと思います。

1コマ目

2コマ目

3コマ目

ステラ校、日進校は今日、明日、宮原小前校は明日のおけいこで今年のおけいこが終わります。

生徒の皆さんにとって、どんな一年間だったでしょう。

そろばんは上達の段階が検定を受けることによって分かる習い事です。

先週までは取れなかった点数が、上がらなかったスピードが飛躍的に伸びたりするものです。
もちろん全員が揃ってレベルアップできるわけではありませんが、努力は報われるはずです。
講師は皆、心から手助けをしたいと思っています。

今年はこれが最後のアップになるかもしれません。
皆さん、よいお年を。


ステラ校の場所は下記の地図のマークがある場所です。ステラタウンという大型ショッピングモールや北区役所・図書館が近くにあり、とても便利な場所です。車で送迎をしていただけるなら多少遠い方でも大丈夫です。

4月からは、月曜日から土曜日まで全曜日がおけいこ日になりましたから、通いやすくなりました。かい


   当塾は一人ひとりのレベルと進度に合わせた個別指導なので途中からの入塾も問題ありません。
   日本フラッシュ暗算検定協会提携校で、フラッシュ暗算にも取り組めます。

 体験学習を随時受付けています。
 さいたま市北区の幼児、小学生の皆さん一緒にそろばん 始めませんか?

  このたび10月より本郷校が開校になりました。
       場所は、さいたま市北区本郷町1122-1 本郷会館内 です。
        (大宮本郷郵便局の斜め向かい側)

       おけいこ日は火曜日、金曜日、土曜日になります。
           
  詳しくはホームページをご覧ください。


 お電話は 0120-92-5519 です。
  そろばん塾ピコ 日進校 ステラ校 宮原小前校 大成校 本郷校 





日進校 12月22日

2016-12-23 | 日進校
こんばんは、今日はとても暖かくて大掃除日和だったので
昨日の日進校の様子をアップするのがすっかり遅くなってしまいました。


昨日は遅くなってから雨が降るとの予報でしたが、雨の降るのが早かったです。

幼児クラス
皆指使いをきちんと覚えてくれました。30分間という時間はこの年齢の生徒たちが集中力を保つには丁度です。

4時半頃(1,2コマ目の生徒たち)
昨日が終業式だったらしいですね。早いコマにたくさん生徒が来ていました。
席を並べ替えたので、雰囲気が若干変わりました。

5時半頃(3,4コマ目の生徒たち)
配置を変えたことによって、通路が広くなったので講師も巡回し易くなったとのことです。

6時半頃(5コマ目の生徒たち)
高学年の生徒がほとんどで皆集中力があります。それぞれお気に入りの席があるようですね。




下記が日進校の地図です。赤い十字のマークの所です。住所は大成町4丁目となっていますが、日進駅から8分、
つばさ小学校の川越線の線路を挟んで反対側にあります。


当塾は一人ひとりのレベルと進度に合わせた個別指導なので途中からの入塾も問題ありません。
日本フラッシュ暗算検定協会提携校で、フラッシュ暗算にも取り組めます。

体験授業を随時受付けています。
さいたま市北区、大宮区の幼児、小学生の皆さん一緒にそろばん 始めませんか?

 このたび10月より本郷校を開校しました。
       場所は、さいたま市北区本郷町1122-1 本郷会館内 です。
        (大宮本郷郵便局の斜め向かい側)

       おけいこ日は火曜日、金曜日、土曜日になります。
           
  詳しくはホームページをご覧ください。


 お電話は 0120-92-5519 です。
  そろばん塾ピコ 日進校 ステラ校 宮原小前校 大成校 本郷校 

ステラ校 12月21日

2016-12-22 | ステラ校
こんにちは、昨日は冬至でしたね。
給食にカボチャが出た学校あり、カボチャは出なかったけど黄色いご飯が出た学校ありだそうです。

ステラ校は学童机も2台ありますが、座り机が基本です。
並べ方が柔軟に対応できるというところが利点です。
正座はきついので、座布団以外にキノコいすという椅子を使っています。

このたび、高学年の生徒のために大きい学童机を1台追加しました。
これで窮屈そうな高学年の生徒が楽になると思います。

水曜日はステラ校は生徒数が多い日ですが、もう下校が早いので
1コマ目が一番混んでいました。

今日は講師は私以外に3人おりましたが、
皆あっちこっちに飛び回り、真剣さには頭が下がります。

1コマ目

2コマ目

3コマ目

これからは、少しずつ陽が長くなるので良かったと思います。
もうすぐクリスマスですね。


ステラ校の場所は下記の地図のマークがある場所です。ステラタウンという大型ショッピングモールや北区役所・図書館が近くにあり、とても便利な場所です。車で送迎をしていただけるなら多少遠い方でも大丈夫です。

4月からは、月曜日から土曜日まで全曜日がおけいこ日になりましたから、通いやすくなりました。かい


   当塾は一人ひとりのレベルと進度に合わせた個別指導なので途中からの入塾も問題ありません。
   日本フラッシュ暗算検定協会提携校で、フラッシュ暗算にも取り組めます。

 体験学習を随時受付けています。
 さいたま市北区の幼児、小学生の皆さん一緒にそろばん 始めませんか?

  このたび10月より本郷校が開校になりました。
       場所は、さいたま市北区本郷町1122-1 本郷会館内 です。
        (大宮本郷郵便局の斜め向かい側)

       おけいこ日は火曜日、金曜日、土曜日になります。
           
  詳しくはホームページをご覧ください。


 お電話は 0120-92-5519 です。
  そろばん塾ピコ 日進校 ステラ校 宮原小前校 大成校 本郷校 







ステラ校 12月19日

2016-12-20 | ステラ校
こんにちは、昨日はこの時期としては暖かかったですね。
昨日はステラ校に行っていました。
月曜日のステラ校は後から設置しましたが、だんだん生徒が多くなってきました。

1コマ目が満席となりました。
来られるなら、早めに来ようと皆さん思われるのでしょうか。
今週は金曜日が天皇誕生日で休みなので、
その分違う曜日に振り替える生徒が多くなると予想しています。

1コマ

2コマ

3コマ

今の時期は、皆は早目に来て1コマ目が混みそうで、
2コマ目の方が空いているのではないかと思います。

風邪なの引かないように、また手洗いをしっかりやりましょう。
手洗いは「ハッピーバースデーツーユー」の歌を3回歌えるくらいの時間は流した方が良いとテレビでやっていました。


ステラ校の場所は下記の地図のマークがある場所です。ステラタウンという大型ショッピングモールや北区役所・図書館が近くにあり、とても便利な場所です。車で送迎をしていただけるなら多少遠い方でも大丈夫です。

4月からは、月曜日から土曜日まで全曜日がおけいこ日になりましたから、通いやすくなりました。かい


   当塾は一人ひとりのレベルと進度に合わせた個別指導なので途中からの入塾も問題ありません。
   日本フラッシュ暗算検定協会提携校で、フラッシュ暗算にも取り組めます。

 体験学習を随時受付けています。
 さいたま市北区の幼児、小学生の皆さん一緒にそろばん 始めませんか?

  このたび10月より本郷校が開校になりました。
       場所は、さいたま市北区本郷町1122-1 本郷会館内 です。
        (大宮本郷郵便局の斜め向かい側)

       おけいこ日は火曜日、金曜日、土曜日になります。
           
  詳しくはホームページをご覧ください。


 お電話は 0120-92-5519 です。
  そろばん塾ピコ 日進校 ステラ校 宮原小前校 大成校 本郷校 





日進校 12月8日

2016-12-16 | 日進校
こんにちは、今日はこの冬一番の寒さだそうです。
昨日の木曜日は私は日進校に行っていました。


幼児クラス
幼児クラスは、なかなか全員がそろうことがないのですが
個別なので各自のペースに合わせて30分、講師がみっちり丁寧に指導しています。

4時半頃(1,2コマの生徒たち)
寒くなったせいか、早い時間帯に来る生徒の方が多いので、人数が多くて活気がありました。

5時半頃(3,4コマの生徒たち)
出入り口から遠い方の席の方が人気がある?ような気がします。
コートハンガーがありますので、ぜひ上着は着たまま教室に入ってほしいです。

6時半頃(5コマ目の生徒たち)
生徒数が少ないと教室が寒く感じます。5コマ目は火曜日と木曜日しかありませんが、
毎回来てくれる生徒もいて、設けた甲斐があるというものです。

インフルエンザよりノロウィルスの方が怖いとテレビで言っていました。
家に帰ったら、手洗いの励行を怠らないようにしましょう。




下記が日進校の地図です。赤い十字のマークの所です。住所は大成町4丁目となっていますが、日進駅から8分、
つばさ小学校の川越線の線路を挟んで反対側にあります。


当塾は一人ひとりのレベルと進度に合わせた個別指導なので途中からの入塾も問題ありません。
日本フラッシュ暗算検定協会提携校で、フラッシュ暗算にも取り組めます。

体験授業を随時受付けています。
さいたま市北区、大宮区の幼児、小学生の皆さん一緒にそろばん 始めませんか?

 このたび10月より本郷校を開校しました。
       場所は、さいたま市北区本郷町1122-1 本郷会館内 です。
        (大宮本郷郵便局の斜め向かい側)

       おけいこ日は火曜日、金曜日、土曜日になります。
           
  詳しくはホームページをご覧ください。


 お電話は 0120-92-5519 です。
  そろばん塾ピコ 日進校 ステラ校 宮原小前校 大成校 本郷校