こんにちは、陽はありますが、外は風が強いです。
昨日は昼頃から雨が降り出しました。
日進校に行っていましたが、寒かったですね。
幼児クラス(3時20分から)
1コマ目 (4時から)
2コマ目 (5時から)
3コマ目 (6時から)
雨のせいか木曜日のわりに人数が少なかったです。
先週の検定の結果速報が出たので、合格と聞いて喜んでいる生徒もいました。
たまに雨が降ると程よい湿り気が加わってよいのですが、
風邪を引きはしないかと心配になります。
今は新型コロナのことばかりでインフルエンザについては
ニュースでも触れないので、流行ってはいないようです。
日商の検定は2月14日なので、だいぶ迫ってきました。
受験する生徒は模擬試験でもだんだん調子を上げている人が多いです。
当塾は浦和会場と大宮会場のどちらもいます。
また書くと思いますが、中学生は身分証明となるものが必要です。
大宮会場は上履きが必要です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
下記が日進校の地図です。赤い十字のマークの所です。住所は大成町4丁目となっていますが、日進駅から8分、
つばさ小学校の川越線の線路を挟んで反対側にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
当塾は一人ひとりのレベルと進度に合わせた個別指導なので途中からの入塾も問題ありません。
日本フラッシュ暗算検定協会提携校で、フラッシュ暗算にも取り組めます。
体験授業を随時受付けています。
さいたま市北区、大宮区の幼児、小学生の皆さん一緒にそろばん 始めませんか?
詳しくはホームページをご覧ください。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
お電話は 0120-92-5519 です。
そろばん塾ピコ 日進校 ステラ校 宮原小前校 大成校 本郷校
昨日は昼頃から雨が降り出しました。
日進校に行っていましたが、寒かったですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d1/b125b9377f557231d4aef0fb4dcaaccc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f0/8ccffd2e942c2c2588ce076631c76858.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f6/3c22c1d9679c55f4992e57e835a15d0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/54/1e2cdf3d29c82c01634ab4a364929992.jpg)
雨のせいか木曜日のわりに人数が少なかったです。
先週の検定の結果速報が出たので、合格と聞いて喜んでいる生徒もいました。
たまに雨が降ると程よい湿り気が加わってよいのですが、
風邪を引きはしないかと心配になります。
今は新型コロナのことばかりでインフルエンザについては
ニュースでも触れないので、流行ってはいないようです。
日商の検定は2月14日なので、だいぶ迫ってきました。
受験する生徒は模擬試験でもだんだん調子を上げている人が多いです。
当塾は浦和会場と大宮会場のどちらもいます。
また書くと思いますが、中学生は身分証明となるものが必要です。
大宮会場は上履きが必要です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
下記が日進校の地図です。赤い十字のマークの所です。住所は大成町4丁目となっていますが、日進駅から8分、
つばさ小学校の川越線の線路を挟んで反対側にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
当塾は一人ひとりのレベルと進度に合わせた個別指導なので途中からの入塾も問題ありません。
日本フラッシュ暗算検定協会提携校で、フラッシュ暗算にも取り組めます。
体験授業を随時受付けています。
さいたま市北区、大宮区の幼児、小学生の皆さん一緒にそろばん 始めませんか?
詳しくはホームページをご覧ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
お電話は 0120-92-5519 です。
そろばん塾ピコ 日進校 ステラ校 宮原小前校 大成校 本郷校