そろばん塾ピコ☆☆一緒にそろばん始めましょう!

さいたま市内に日進校・ステラ校・宮原小前校・大成校・本郷校の5校を開設。そろばんは将来役に立つ習い事として人気です。

宮原校 8月18日

2015-08-19 | その他
こんにちは、お久しぶりです。

お盆休みが終わり、昨日18日からまた
ピコのおけいこが始まりました。私は宮原校の方に出ました。

夏休みも後半の14日間を残すだけとなりましたね。

いつも来る生徒たちがまだ来ていないということは
親戚の家や旅行などに行っているのかしら

下の画像は宮原校の入り口にある「シューズボックス」です。
宮原校は何から何までウッディなのでもちろん
下駄箱も木で出来ています。おシャレでかわいいですね 





当塾は一人ひとりのレベルと進度に合わせた個別指導なので
途中からの入塾も問題ありません。

日本フラッシュ暗算検定協会提携校で、フラッシュ暗算にも取り組めます。

体験学習を随時受付けています。
さいたま市北区の幼児、小学生の皆さん
一緒にそろばん 始めませんか?

詳しくは ホームページをご覧ください。

お電話は 0120-92-5519 です。

  そろばん塾ピコ 日進校・宮原校・ステラ校

宮原校 8月11日

2015-08-12 | その他
こんにちは、
昨日は宮原校に行きました。

宮原校は、ホワイト歯科さんの別棟の
ママキッズカフェ2階をお借りしています。

1階は赤ちゃん用の食堂で
建物も桜色、入り口も植栽もかわいらしいんです。

置物もメルヘンです。

静かな住宅街の一角で
玄関前に自転車置き場や駐車場があります。

11日はお盆前最後のおけいこで静かでした。

宮原校は火曜日と金曜日だけがお稽古日ですが、
都合がつかなかったら
近くの日進校に振替えができるので

まったく違った雰囲気のお稽古を受けられます。
これってある意味ぜいたくなことかも

12日は日進校に振替授業を受けに行くという生徒が2名いました。



当塾は一人ひとりのレベルと進度に合わせた個別指導なので
途中からの入塾も問題ありません。

日本フラッシュ暗算検定協会提携校で、フラッシュ暗算にも取り組めます。

体験学習を随時受付けています。
さいたま市北区の幼児、小学生の皆さん
一緒にそろばん 始めませんか?

詳しくは ホームページをご覧ください。

お電話は 0120-92-5519 です。

  そろばん塾ピコ 日進校・宮原校・ステラ校

宮原校 8月4日

2015-08-05 | その他
みなさん、こんにちは。
いつもブログを読んでいただきありがとうございます。
夏休みもいよいよ佳境に入ってきた感じですね。

ところで、この私のブログが「そろばん塾ピコ 日進校・宮原校・ステラ校」のHPに
リンクしてもらうことになりました。

ただこのブログをしているのは、私一人ですので
紹介する内容が ステラ校 宮原校に偏っておりますことを
ご了承いただきたいと思います。

昨日は私は宮原校の担当でした。

お出かけしている生徒が多いせいか
今日は少人数でした。
それだけに講師は良く見てあげることができます。


前回「足して5になる数」を使う2ケタの計算のところで
指使いが違っている生徒がいたので
その後どうなったか気にかかっていました。

今日見たら、直っていました。
本人に聞いたら、意識して直したんですって。

よかったなぁと思いました。今後も見守っていきたいと思います。


当塾は一人ひとりのレベルと進度に合わせた個別指導なので
途中からの入塾も問題ありません。

日本フラッシュ暗算検定協会提携校で、フラッシュ暗算にも取り組めます。

体験学習を随時受付けています。
さいたま市北区の幼児、小学生の皆さん
一緒にそろばん 始めませんか?

詳しくは ホームページをご覧ください。

お電話は 0120-92-5519 です。

  そろばん塾ピコ 日進校・宮原校・ステラ校

宮原校 7月14日

2015-07-22 | その他
こんにちは、
いよいよ梅雨が明け本格的な夏となりましたね。

14日は私、宮原校に行ってまいりました。

1コマ目は検定受験レベルの生徒たちばかりでした。
自分のやるべきことが分かっていて
計測をやる子は、タイマーがほしいとちゃんと主張してくれます。

「先生、寒いんですけど」
「あ、そうか、温度上げるね」

宮原校は去年の10月開校なので、これが初めての夏です。
ここは、冷房が効きやすいということがわかりました。

こまめに温度設定を考えないといけないですね。

ただ、大人と子供の暑い、寒いの感じ方が違うのかなとも思うので、
このように主張してもらえるとありがたいです。



宮原校はアットホームな雰囲気ですが、
小学校は つばさ小、大砂土小、東大成小、宮原小それに幼稚園児と
学年も学校も違う子どもたちが
楽しく一緒におけいこをしています。
当塾は一人ひとりのレベルと進度に合わせた個別指導なので
途中からの入塾も問題ありません。

日本フラッシュ暗算検定協会提携校で、フラッシュ暗算にも取り組めます。

体験学習を随時受付けています。
さいたま市北区の幼児、小学生の皆さん
一緒にそろばん 始めませんか?

詳しくは ホームページをご覧ください。

お電話は 0120-92-5519 です。

  そろばん塾ピコ 日進校・宮原校・ステラ校




宮原校 7月14日

2015-07-15 | その他
こんにちは、
今日も暑かったですねぇ。
私、今日は宮原校に行きました。

「そろそろ おうちからスイドウを持ってくると良いね。」
と言ったら
「うちから水道なんて持ってこられないよ。」という
ツッコミがすぐ入りまして
「スイドウじゃなくて水筒、水筒ね。
みんな、分かってくれたかな。


今週は当塾の「検定実施週間」なので
宮原校でも2名が受検しました。
ピコの検定は毎月受検することができるので
上級に上がるチャンスがたくさんあります。



2コマ目が終わるとき
K先生が「ハイ、終了時間です」とおっしゃると

「えっ、もう終わり?
 あっという間に終わっちゃったな」と言う声。

ずいぶん集中できていたね。
そんな風に言ってもらえると
本当にうれしいですね。
これからもがんばりましょうね。

宮原校は、おけいこ日が火曜日と金曜日だけですが、
都合が悪い場合は、
近くの「日進校」で水曜日、木曜日、土曜日に
振替えおけいこができます。

体験学習を随時受付けています。
一緒にそろばん 始めませんか?

詳しくは ホームページをご覧ください。

お電話は 0120-92-5519 です。

  そろばん塾ピコ 日進校・宮原校・ステラ校