こんにちは、外は曇っていますね。そろそろ梅雨入りかと思います。
昨日は私は本郷校に行っていました。
6月になり、生徒たちも新しい学年に上がって大分慣れてきた時期だと思います。
ランドセルを背負った子供たちの下校時間が遅くなってきたような気がします。
それとも何かイベントがあったのかしら。
1コマ目
1年生と2年生の二人でした。少人数だと集中せざるを得ません。
講師の目が行き届いています。
2コマ目
たくさんの生徒が来ました。今月検定受検が決まっている生徒が模擬試験をやっていました。
結果はだったようですよ。基本テキストの卒業が出来た生徒もいました。
おけいこが終わった6時頃でもまだ全然明るいです。随分陽が長くなったものです。
本郷校はまだまだ人数的にも余裕がありますのでおススメです。
個別指導なので、いつ入塾しても大丈夫ですよ。
本郷校は下記のとおり、さいたま市北区にある本郷会館に開校しました。
場所は本郷郵便局のはす向かいになります。
リニューアルして、とても明るいきれいな建物です。
さいたま市見沼区の方でも意外と近いです。
おけいこ日は
火曜日、金曜日が 16:00 ~ 16:50
17:00 ~ 17:50
土曜日が 10:00 ~ 10:50
11:00 ~ 11:50
随時体験授業を受け付けておりますので、興味のある方は是非下記へお電話をお待ちしております。
詳しくはホームページをご覧ください。
お電話は 0120-92-5519 です。
そろばん塾ピコ 日進校 ステラ校 宮原小前校 大成校 本郷校 strong>
昨日は私は本郷校に行っていました。
6月になり、生徒たちも新しい学年に上がって大分慣れてきた時期だと思います。
ランドセルを背負った子供たちの下校時間が遅くなってきたような気がします。
それとも何かイベントがあったのかしら。
1コマ目
1年生と2年生の二人でした。少人数だと集中せざるを得ません。
講師の目が行き届いています。
2コマ目
たくさんの生徒が来ました。今月検定受検が決まっている生徒が模擬試験をやっていました。
結果はだったようですよ。基本テキストの卒業が出来た生徒もいました。
おけいこが終わった6時頃でもまだ全然明るいです。随分陽が長くなったものです。
本郷校はまだまだ人数的にも余裕がありますのでおススメです。
個別指導なので、いつ入塾しても大丈夫ですよ。
本郷校は下記のとおり、さいたま市北区にある本郷会館に開校しました。
場所は本郷郵便局のはす向かいになります。
リニューアルして、とても明るいきれいな建物です。
さいたま市見沼区の方でも意外と近いです。
おけいこ日は
火曜日、金曜日が 16:00 ~ 16:50
17:00 ~ 17:50
土曜日が 10:00 ~ 10:50
11:00 ~ 11:50
随時体験授業を受け付けておりますので、興味のある方は是非下記へお電話をお待ちしております。
詳しくはホームページをご覧ください。
お電話は 0120-92-5519 です。
そろばん塾ピコ 日進校 ステラ校 宮原小前校 大成校 本郷校 strong>