そろばん塾ピコ☆☆一緒にそろばん始めましょう!

さいたま市内に日進校・ステラ校・宮原小前校・大成校・本郷校の5校を開設。そろばんは将来役に立つ習い事として人気です。

ステラ校 12月4日

2017-12-05 | ステラ校
こんにちは、今日も朝は晴天です。
月曜日は学校が早く終わるせいか早いコマが混みます。
昨日のステラ校もそうでした。

 1コマ目
ほぼ満席ですが、これは講師も十分理解しておりますので
おけいこもスムーズに行っています。
今週はフラッシュ暗算の検定で来週が珠算・暗算検定です。
今日も何人か受検しました。

 2コマ目
このコマも活気がありました。おけいこが終わったらなんと予期せぬ雨が降っていました。
用意をしていなかった生徒もいたようで、風邪を引かなかったかなと心配です。
お迎えの保護者の方たちも冷たい雨で大変だったと思います。

 3コマ目
3コマ目はだいたいメンバーが固定しています。
ある1年生の保護者の方から来月から週2回のおけいこに替わると申し出て頂きました。
ありがとうございます。
出来れば週2回(月8回)コースの方が良いです。
週1回コースは2回コースの倍以上の時間がかかってしまうと言って間違いないです。
そろばん塾に(または学校生活に)慣れたら是非2回コースにすることをお勧めします。


ステラ校の場所は下記の地図のマークがある場所です。ステラタウンという大型ショッピングモールや北区役所・図書館が近くにあり、とても便利な場所です。車で送迎をしていただけるなら多少遠い方でも大丈夫です。

月曜日から土曜日まで日曜日を除いて全曜日がおけいこ日になりました。


   当塾は一人ひとりのレベルと進度に合わせた個別指導なので途中からの入塾も問題ありません。
   日本フラッシュ暗算検定協会提携校で、フラッシュ暗算にも取り組めます。

 体験学習を随時受付けています。
 さいたま市北区の幼児、小学生の皆さん一緒にそろばん 始めませんか?

            
  詳しくはホームページをご覧ください。


 お電話は 0120-92-5519 です。
  そろばん塾ピコ 日進校 ステラ校 宮原小前校 大成校 本郷校 strong>

ステラ校 12月1日

2017-12-02 | ステラ校
こんにちは、今日は朝から良く晴れています。
ブログを再開してたくさんの方に訪問して頂き、ありがとうございます。
当塾に通っている生徒の保護者の方、これからそろばんを習ってみようかとお考えの方のためにご参考になればと思います。

当塾は月8回のおけいこを基本としており、基本のおけいこ日は決めていただきますが、都合が悪いときは
当月内であれば自由に振替が出来るのが特徴なのです。

さて12月の初日のステラ校のおけいこの様子です。
いつもの金曜日より少ない人数、インフルエンザが流行っているからなのか、月初だからなのか。
 1コマ目
人数が少なかったので、ずらりと一列に並べて座って一斉におけいこの感じはかわいいですね?
でも手厚く指導を受けられてラッキーですね。

 2コマ目
講師の人数が多かったので、おけいこに来ていた生徒はじっくりと指導を受けられました。

実は昨日は11月末日でしたが、大勢の生徒がドドッとやってきて大変だったようです。
昨日もおけいこに来た生徒は、この落差にビックリかも。

 3コマ目
いつもと違い3コマ目も人数は少なかったです。
来週はフラッシュ暗算検定の受検週間で、再来週が珠算、暗算の受検週間です。
フラッシュ暗算はもう受検者が決まっていますが、
珠算の方は講師が成績やヤル気等を考慮しつつ、残って最終検討をしていました。

今月の受検者も残念ながら繰り延べた生徒も皆皆さん今月も頑張っておけいこをしましょう。

ステラ校の場所は下記の地図のマークがある場所です。ステラタウンという大型ショッピングモールや北区役所・図書館が近くにあり、とても便利な場所です。車で送迎をしていただけるなら多少遠い方でも大丈夫です。

月曜日から土曜日まで日曜日を除いて全曜日がおけいこ日になりました。


   当塾は一人ひとりのレベルと進度に合わせた個別指導なので途中からの入塾も問題ありません。
   日本フラッシュ暗算検定協会提携校で、フラッシュ暗算にも取り組めます。

 体験学習を随時受付けています。
 さいたま市北区の幼児、小学生の皆さん一緒にそろばん 始めませんか?

            
  詳しくはホームページをご覧ください。


 お電話は 0120-92-5519 です。
  そろばん塾ピコ 日進校 ステラ校 宮原小前校 大成校 本郷校 strong>

日進校 11月30日

2017-12-01 | 日進校
こんにちは、いよいよ今日から師走です。
このところ休んでいたブログですが、ボチボチ……

昨日は雨の月末、当塾は月内ならおけいこの振替えが出来るので月末ともなると生徒数が通常より多いです。

 幼児クラス
今は3人になってしまいましたが、来月から1人増える予定です。
週1日ですが、繰り返し繰り返しが多いテキストなので皆無理なく覚えられます。忘れてしまうということはないようですよ。

 1コマ目
いつもと違うメンバーも来ていましたが、1コマ目は基本テキストをやっている生徒や
検定を受け始めたくらいの生徒が多いです。

2コマ目は、たくさん生徒が来て忙しかったので画像を撮り忘れてしまいました。
教室に入ってくる生徒たちは皆元気いっぱいです。
「ぼく、一番好きな習い事がそろばんなんだ。」と話しているのが聞こえたので嬉しくて
思わず声の主を探したのですが、混んでいたので分かりませんでした。

ずっと前にたまたまある男の子に一番好きな習い事はと聞いたことがあったのですが、サッカーとの答え。
ごもっともです!

 3コマ目
高学年の生徒や上級のほうをやっている生徒が多くなります。
真剣にそろばんを弾いています。

ピコは2級か3級くらいまでを取ることを想定しているのですが、
日進校はその段階を越えても辞めないで頑張っている生徒がたくさんいます。
多分、そろばんの面白さがわかり、皆で切磋琢磨して頑張れる生徒たちだということはもちろんですが

手前味噌になりますが、講師の指導の仕方も熱心かつ丁寧で良いからではないかと思ったりします。



当塾は一人ひとりのレベルと進度に合わせた個別指導なので途中からの入塾も問題ありません。
日本フラッシュ暗算検定協会提携校で、フラッシュ暗算にも取り組めます。

体験授業を随時受付けています。
さいたま市北区、大宮区の幼児、小学生の皆さん一緒にそろばん 始めませんか?

            
  詳しくはホームページをご覧ください。


 お電話は 0120-92-5519 です。
  そろばん塾ピコ 日進校 ステラ校 宮原小前校 大成校 本郷校