Garakuta box

何でもかんでも詰め込んで

大雪森のガーデン/青い池/ラベンダー

2014-07-15 23:08:45 | 日帰り旅

札幌も今日は暑かったようですね!


この春オープンした大雪森のガーデンに行ってきました。






















燦々と太陽のふりそそぐ丘の上に咲く花は


どれも伸びやかに


吹きわたる風に身をゆだね大きく揺れています。



ヘタッピーカメラマンには なかなかとらえることが出来ません。



今春 オーップンしたばかりのガーデンはまだ若い感じで


これから充実していくのが楽しみです。




美瑛のパッチワークの路をぬけて



夏の雲ですね~



ケンとメリーの木





「親子の木」 「セブンスターの木」 「嵐の木」

他にもいくつかありましたが車窓からなので写真はありません。



青い池










もう三度目なので今回は写真はイイかな~と思っていたんですけど...


やっぱり 写しちゃいました。


何度来ても美しいですね!




ラベンダー満開













早咲きのラベンダーがちょうど満開で園内は良い香りにつつまれていました。





今回最後の工程 富良野ワイン工場見学






試飲

『ウマッ!』(はしたないお言葉)

2012年収穫セイベルが主体

木の樽で12か月熟成させた赤ワイン



おみやげにお買い上げ






















最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (setu)
2014-07-18 13:33:59
ワインは美味しかったですか?

大雪 富良野方面に行かれたんですね

青い池 素敵ですね-

ラベンダ-畑や虹色畑は雄大で さすが北海道!!

森のガ-デンよりnonガーデンの方が お花の種類は

多いんじゃないですか?



雨が欲しい・・・札幌で降っても小樽は降らないのよ!
返信する
Unknown (non)
2014-07-18 14:17:18
札幌も雨降らないよ~!

毎日 暑いね~


青く神秘的な池と、爽やかなラベンダー畑の画像から

涼を感じてもらえたかしら?


バスの乗車時間が長くてちょっとくたびれた旅でしたけど

楽しかったよ~。


ワイン すっごく美味しい!

木の樽で熟成させたものってこんなに違うのかしらと...

いつもリーズナブル

...と 

言うとかっこいいけど やっすい(安価)ワインしか

飲んでないからね!(アハッ


工場限定販売なのでこちらでは買えないの!残念。。。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。