Garakuta box

何でもかんでも詰め込んで

立直ったシンボルツリー

2013-05-29 19:50:42 | 庭の様子 花
我が家のシンボルツリー

ドウダンツツジが見事に立ち直りました。

          

    


               

               2月24日

               大雪でこんなに...



               

               3月19日
 
               雪の重みでひどいダメージ




心配したけど たくましい!! すっかり復活しました。



今はみどり いっぱいのまんまるい形に戻り

          


          

真っ白なお花をこんなにたくさんつけています。 

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (setu)
2013-05-30 09:17:56
どうだんつつじ 見事に復活しましたね

nonちゃんのところは 白いお花なんですね

わが家のは 少しピンクっぽいです

秋になると 素晴らしい色の姿になって楽しませてくれる

けれど 現在の水色のお花とのコントラスも素敵ね
返信する
Unknown (non)
2013-05-30 19:57:33
*setu*さん
いつもコメントありがとう。
たいくつなブログに付き合ってくれて感謝してます。
ドウダンも見事復活したので私も頑張らなくちゃと
思っています。

setuさんのところのドウダン、ピンクなんですか?
見たこと無い!
もしかして サラサドウダンなのかしら?

この間のアスパラの件ですけど 細いのは摘んじゃったほうが良いんですって!
アスパラ農家さんの方が言っていました。

ニンニクは、お盆過ぎに植えるみたいですね!

おかげさまで私も学習させてもらいました。
これからもブログを通してお勉強しましょうね~。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。