Garakuta box

何でもかんでも詰め込んで

秋の公園

2019-09-27 06:24:37 | カメラとお散歩

23℃


今日も雲ひとつない青空です



昨日の公園散歩から スマホ撮影分見て下さい








なんか めがまわりそうですね



不思議な雰囲気




地球儀みたいでしょ!





スマホに魚眼レンズを付けて撮ってみました

面白いですよね!







梨ジャム&クマガイ草

2019-09-26 17:17:44 | 料理

№2


この間の千両梨98円でジャムを作りました


ズボラ向きレンジで梨ジャム



それがとっても美味しく出来たんですよ(少し甘すぎたかな?)

早速 ヨーグルトやクラッカーに・・・


作り方

1梨は 半分はすりおろし 半分は小さめのイチョウ切りかサイコロ切りして耐熱容器に入れる

2砂糖とレモンを加えて混ぜ 砂糖がとけるまでしばらく置く

3ふんわりラップして500ワットで5分加熱

4ラップをとってよく混ぜさらに3分加熱

5よく混ぜてさらに3分加熱を好みのとろみが出るまで3~4回繰り返す

6保存瓶にいれて出来上がり



もひとつ 

ずぼらなワタシ向きの煮沸消毒法

瓶を洗った後レンジで1分


いいね~ こういうの大好き!





クマガイ草


近所の花友さんからもらいました。

来年が楽しみ。。。







今朝の庭から

2019-09-26 09:25:05 | 2019 庭の様子

時々23℃


清々しい青空です





雲ひとつ有りません


風も穏やかお散歩日和です




先日 19 20日の寒い日から体調を崩しています


頑張って 散歩にでも出かけたら元気になれるかしら!?



その前に












フウチソウ






アイスバーグ


今朝の庭からでした。


それではと一緒に行ってきます

夫の墓には入りません

2019-09-25 12:30:22 | 

時々18℃


風が強く寒いです


二階 bedroom


この夏の道路工事の影響で埃だらけなっているであろうカーテン

洗濯をしながら・・・


以前は『嫁をやめる日』という題名で

今回は文庫化にあたり『夫の墓には入りません』と改題されて出版








この本を読むのは二度目です


数ページ読むうちに

オヤ?

何処かで見たなこの雰囲気

作家さんが同じだと そうなのかな~


やっぱり読んでいたのです。


面白いですよ 垣谷美雨さんの作品


最後  角田龍平(弁護士)さんの解説も面白く役立つかも~


洗濯 窓が三つも有るので外すのも掛けるのも大変

今までかかりました

お昼にします。



ペンタゴンボール 出来ました

2019-09-24 13:13:10 | キルト作品

時々23℃


昨日は一日雨で・・・





今日は秋晴れの気持ちのいい日になりました。


一日中 パソコンとその後スマホに振り回されさんざんでした

どちらも今のところ使えるようになってホッとしています




カプセルに入った鈴と手芸綿を買ってきて




出来上がりました


転がすと鈴の音が聞こえて

ベビーちゃんにも 喜んでもらえるかな~

昨日が予定日でしたがまだの様です




家の前の工事


電信用の柱を抜いていました










抜けたようです

意外と簡単に抜けるものなのですね


道幅は少しは広くなったようです


これからもう一度舗装され車が走りやすくなると

交通量も今まで以上に・・・


小さなお子さんのいるお宅の方は心配ですね。