Garakuta box

何でもかんでも詰め込んで

庭の様子

2019-10-26 12:34:54 | 2019 庭の様子

15℃


風もなく穏やかです


昨日 兄のお見舞いに行ってきました

顔色もよく

とても元気そうで安心しました


抗がん剤と 放射線による治療を決断したことで気持ちが定まったのでしょう

前向きに捉えているようです

副作用が少ない事を祈るしかありません。


今のところワタクシが一番身軽に動く事が出来るので

高齢であまり動きの取れない兄や遠くに離れている姉に変わって出来るだけ足を運びたいと思っています

昨日の状態も朝一番に兄 姉に報告しました。




か弱そうで強いエリゲロン






蜂さんも頑張ってますね




アラ 逃げないで!



寒くなってきます

ブルーベリーの冬囲いに長~い支柱を4本買ってきました。



公園の紅葉

2019-10-24 13:19:45 | カメラとお散歩

時々16℃


うっすらと雲に覆われていますけど


とても暖かくお散歩日和です




21 22日と二日続けての10000歩超えのお散歩は足に堪えています


今日は近くの公園ひとまわり

紅葉を撮ってきました


一緒に楽しんで頂けると嬉しいです





いつもの公園のいつもの通り




ツインキャップに絡まるツタ




拡大するとこんなに綺麗!




建物の中から


自販機でコーヒー買ってカフェ気分









































お散歩中のチョコちゃん


傍のベンチに腰掛けると寄ってきて膝に手をかけるの

人懐っこくてとっても可愛い!

お歳を訊いたら9歳だって

お近くにお住まいの様なので又会えるかも~


じゃあまたね~














Yukimusi

2019-10-23 12:14:02 | 日記

№2



暖かく風の無い日に雪虫は飛びます


婆は朝から雪虫を追って奮闘しましたが・・・


撮ることは出来ません










の2枚


画像「yukimusi」の上に微かに

見えますでしょうか!?

それらしき ボーっとしたものが写っていると思います





こちらはNetからお借りしました画像です。



ふわふわとクリオネの様な動きで飛ぶyukimusi

飛ぶ姿を撮ってみたくて・・・

ゆっくりと「撮ってもいいわよ!」というように飛んでくれる雪虫さん

それでも 婆には無理でした


の写真の様なこんな姿をお見せしたかったんだけどね~


残念!






庭から 紅葉 今咲く花 作業

2019-10-23 08:46:50 | 2019 庭の様子

時々18℃


今日も朝から雲ひとつない青空






ブルーベリー




ジューンベリー



少なくなっていく花たちに変わって

庭に彩りを添えてくれています










まだまだ頑張ってくれている花たち




少しづつ雪囲いを進めています



まるで雪でも降ってきたのかというほどに

雪虫が飛び交っています

夕方風が止むと特にひどい

身体に付くと真っ白なワタを残すので嫌いです。



儚い夢を纏って飛ぶ姿

観ているだけならロマンチックなんですけどね・・・