Garakuta box

何でもかんでも詰め込んで

だいこんの花

2021-03-26 09:24:01 | 日記
 8℃ 3℃

目覚めると静かな雨


まさかの雨にびっくり


今はもう上がったようです



昨日は久しぶりの夕焼けだったのにね






だいこんの花が咲きました

うっすらピンクの花がカワ(・∀・)イイ!!




水差ししておいた大根の頭

茎がぐんぐん

30センチくらいに伸びて、小さな可愛い花が咲きましたよ


こういうか弱そうな繊細な花びらが好きです







お花を迎える準備

2021-03-25 13:33:24 | 作業日誌
12℃ 5℃

今日は空全体が灰色です


暑くもなく寒くもなく日焼けの心配のない

こんな日は作業日和ですね


紫陽花の支柱を外し



こんな紫陽花が咲くはず




ブルーベリーの囲いも外しました

花芽があまりついていない

今年も不作だわ~ とガッカリ😞

。。。。。





スノードロップと庭作業

2021-03-24 12:21:44 | 作業日誌
時々 13℃ 6℃

風もなく穏やかな日です

あまりにも気持ちのいいお天気なので、庭作業してました



妖精ちゃんの耳飾りが風に揺れています






雪割をして枯れ草を除けてあげたら、ホラ、キバナセツブンソウも埋もれていました




この小鳥さん可愛いでしょう!

多分、百均の・・・

もう15年位この鉢の中にいます

毎年、春になるとカラスに土をほじくられ外に投げ出されます。

それでもしぶとく、ワタシも辛抱強く元に戻して楽しませてもらってるんですよ


今日の庭作業は



薔薇の支柱外し



雪のあるうちに作業すると、雪の中で土を落とすことが出来るので洗わなくてもいいんです


随分頑張ったつもり

なのに、1時間と少しでした~。





昨日の公園の様子

まだ少し雪が残っています




堤防の道はすっかり雪が融けていました

水の流れを見ながらの散歩でした(昨日のこと)






ようこそ 待ち人はこの子です ウンベラータ

2021-03-23 11:08:45 | 買い物
時々 9℃ 1℃

飛脚さんが運んでくれたもの



ウンベラータ


はるばる沖縄からやってきました

欲しかったんですこの子

上手く育てられるかな~ ちょっと心配

沖縄うるま市って書いてましたけど どのあたりなんだろう

後で調べてみるね!


北海道も今日は暖かく青空だよ




郵便局とコンビニでの用事を済ませまだやることいっぱいなんだけど

すっかり怠け癖が付いちゃって


薔薇や紫陽花の支柱も外してあげなくちゃ。


久しぶりに少しいてこなくちゃとも・・・


頑張りま~す








飛脚さんが来るのを待ってます プルモナリア

2021-03-22 11:55:33 | 日記
8℃ 3℃

気まぐれに

青空を覗かせたりするけど 

時々雪をちらつかせたり 気分爽快とはいかないお天気です


昨日の待ち人じゃなくて、ものですけど

いろんな事情で 飛脚さんが間に合わず今日になりました。と・・・


ワタシだって少しは用事があるのよ

お寺への護持会費を振り込みに行ったり じぶん銀行に入金に行ったり

家を空けられないというのはとっても困るのよね~

ブツブツ 



ここに雀がいるんだけど

ぶつぶつ 



いつも見せていただいているブログの方のお庭で

もうプルモナリアが咲いていました

紫色からブルーのグラデーション 大好きな花です

家ではまだ雪の下

去年亡くなった兄のところからもらってきて大事に育てています

もうかなりの大株になっています。


兄さん 

大事にするね! 

空から見えるかしら!?





この花です


待ってます。飛脚さんが来るのを、じっと待ってます。。