おはようさ~んっ
今朝も冷えましたねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
(うちの方は6度でしたぁ!)
でもこれからは気温も上がって、例年並みになるそうっ~
先日
コチラ を見に上野まで行ってきましたっ
1期と2期に分かれていて、私は~11/3までの1期を見ましたのっ
ちなみに2期は、11/12~ですっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
(作品はすべて替わります)
上野は
コチラ と
コチラ 以来ですかねっ・・・
今回は神田で乗り換え、間違えずに(すんなり)上野へ到着っ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
やはり、沢山の人でいっぱいですよっっっ
(なんと)入口には行列ができていて、混雑の為入館制限があり10分程待つハメにっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
いんやぁ~!大人気なんですねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
(予想どおりっ!)
もうっ!とにかくっ!(本当に)スゴいんですっ
御即位20年の記念っという事で、特別展らしいのですがっ・・・
学校の教科書に載ってるような作品から
誰でも(一度は)聞いた事がある有名ドコの作品がズラリ~
掛け軸や屏風など、まず大きさからして違うのよねっっっ
天皇陛下の命により作られたものや、皇后様より天皇陛下に送られたものなどなど
帝室技芸員制度 などというものがあったのねぇ・・・
(まさにっ!)皇室ゆかりの名宝が一堂に集められていますっ
こんなにお宝を所蔵しているなんて、それだけでもビックリよねっ~
もうっ、本当に圧巻の作品の数々っっっ(スゴいよっ!!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
で、ミュージアムショップにて買ったお土産が
なぜか!はにわマスコットぉ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
(かわいかったので、ついっ)
なんかねっ、土器とか土偶とか縄文・弥生時代展!?(かなっ!??)
も開催していたのよねんっ(常設なのかなっ!??)
その後常設展も見たのだけど
なぁ~んか、色褪せて見えてしまってねぇ ...
大好きな仏像もあって、嬉しかったんだけどっっっ
1期だけ見るつもりだったのだけど、2期も見たくなってきましたなぁ
1期・2期のセット券を買えばよかったかしらぁ~(お得でした!)
でもまたすんごい!混むんだろうなぁ・・・
謝 謝