ごきげんよう~っ
軽井沢旅の続きでございま~すっ
久しぶりに旧軽井沢銀座をぶらりしたのですが
駅方面からは結構、歩くのねぇ~
もうちょっと近いイメージだったのだけどぉっ
ホテルに戻って、まずは晩ごはん

晩ごはんっ

1泊朝食付で、夜は付かないからお弁当買いましたぁ
(もちろん!?)駅にて釜めしをGETっ

もうっ!大好きなので、コレは買いでしょう~っ
お久しぶりでしたが、いつ食べても美味しいですわぁ
少し休んでから、夜はホテルのお風呂へっ

内湯や露天風呂など、広いお風呂でしたが
(なんと!)温泉なのは、その中のひとつの岩風呂だけでしたぁ
なぁ~んだ、全部温泉なのかと思っていましたわっ・・・(いんですけどね)
次の日も良いお天気ですっ

ホテルのお庭も紅葉がとっても!キレイでしたぁ~
バイキングの朝ごはんをしっかり!と食べた後は、チェックアウトして
まっすぐ帰るのももったいないので、レンタサイクルする事にっ
でも、自分のチャリじゃないと慣れるまで乗りにくいのね~っ
御膳水 から
雲場池 にやってきましたぁ

(実は)来たことがなかったのですっ・・・
もうっ、軽井沢は(ちょうど)紅葉真っ盛りだったの~っ

観光客などで沢山の人でしたわよっ
お天気が良かったので暑いくらいの中、今度は南側の方へっ
お気に入りの
スーパー までやってきましたぁ

最近はTVなどでも取り上げられていますねぇ~
県内に何店舗もありますが、やっぱり!軽井沢店が好きだわぁ
その後はやっぱり!?
アウトレット へっ

こちらも何回か来ておりますが、ちょっとリニューアルしたようですねっ
こちらも沢山の人でいっぱい~っ

異国の方も沢山来ておられましたぁ・・・
帰りはどうしょうか迷いましたが、鈍行で帰る事に決定っ

バスは行きで乗ったし、新幹線だと早いし・高いし、つまんないかなぁ~っと
でっ、軽井沢駅からバスでJR横川駅へっ

横川駅から信越本線にて高崎駅→新宿駅で、帰路につきましたぁ
横川駅の前は何度も車では通っているけれど、利用するのは初めてですっ

駅のお隣には
碓氷峠鉄道文化むら もありますねぇ~
おぎのや さんの本店も初めて見ましたわぁ

いやぁ ...(本当!)電車はイイですねぇ~
鉄分も補給できて、大満足の軽井沢旅でございましたぁ
おわり
謝 謝