おしゃべりなオリーブ

お散歩と日々の日記

名前も知らない小さなお花***

2017年05月16日 13時01分50秒 | 日記

少し前 だれかが 雑草と言う言葉はありません

みんなそれぞれ名前があって それぞれ生きていますって・・・

もしかしたら昭和天皇の言葉だったかもしれない・・・

聞いたことがあるような・・・ 堤防をお散歩してて 

ちょうどそんなことを思いだしたので 名前も知らない小さな花を UPします

 

 

葉っぱは人参に似てますが 小さな小さなお花を一杯つけてます

当然名前はありますよね 今度図書館に行ったら調べてみようかと・・・

これは秋になったら先がパチンと割れて マユミのような真っ赤な実がなるお花です

勝手に私はマユミと呼んでいますが・・・

   

 

おまけ

田んぼの中で きれいに咲いてた花ショウブ

その向こうでは ひばりが   ピイチク ピイチク  

一斉に飛び立たないかなと 見てたけど 飛び立つ姿は見えずでした

アラッ! 私何を書きたかったのしら まとまりのない文章になってしまいました ごめんなさい

健気に生きてる小さなお花に感動したから・・・

 

 

 

 


母の日は ♡~♡

2017年05月15日 13時03分24秒 | 日記

爽やかな風は昨日まで 今日は1歩梅雨に近づいて

ムシッと暑い  爽やかと思った緑の葉っぱも うっそうと茂り

近づく梅雨を思わせる そんなお天気です

昨日は 新玉ねぎをいただいたので ポタージュ作って見た

オリーブオイルを熱 しベーコンと玉ねぎ それに濃度をつけるためのジャガイモを入れて

柔らかく煮込みました チキンコンソメ 1個入れて ジャガイモが柔らかくなったら

豆乳を投入?して ビュ~ンと撹拌 お塩でお味を整えたら 出来上がり

白いだけなので イタリアンパセリを摘んできて 上に散らした

お味はね! 美味しかった! でも南瓜やコーンの方が好きかな?

昨日は母の日でした 今年も2人から素敵なプレゼントをいただきました

ありがとう ホントはね ここに画像UPしたいけど

そしたらね! そんなに喜んでるなら 来年はもっと頑張ろうって

思ったらかわいそうなので 載せないことにします

2人ともありがとうね 感謝しています・・・♪

 


バラのクッキー と クリチとブルベリーのパン

2017年05月14日 14時28分05秒 | 日記

金曜日はふれあいセンターのお菓子教室に行って見ました

バラのクッキーと バナナのムース とクリームチーズとブルーべりジャムのパン

絞り出し袋に入れて 鉄板の上に絞り出しました

アッ! 見えるわ!見える! 薔薇に

食紅入れて ピンクも

ところが180度で15分焼いたら あれ! 平坦になっちゃった!?

ちょっと柔らかすぎたのね! この次はもう少し生地を固くしてみましょう!

バナナのムースも作りました

クリームチーズとブルーベリーのパンは3つずつお持ち帰り

オレンジジュースとおやつパンにしました

 

 

 


気持の良い緑の風を伝えたくて・・*

2017年05月13日 14時49分18秒 | 日記

昨夜は 激しい雨と風でした

さぞかし葉っぱが飛び散ってると思い 朝起きると同時に

外を眺めましたが ちょうど葉っぱの入れ替わり時期の

金木犀の葉っぱが少し落ちてただけで以外にきれいでした

そんな 嵐の前の昨日の昼間は ふれあいセンターに行ったので

帰りに百花プラザをお散歩しました

緑の風を身体いっぱいに感じて ゆっくり ゆっくり お散歩 なんて気持ちが良いんでしょう

なのでその気持ち良さを伝えたくて大きな画像にしました 

秋に真っ赤な実をつけるガマズミの白いお花が満開でした

このガマズミの赤い実は ポリフェノールやビタミンCが豊富で 疲労回復に良いそうですね。(^^)。

もう? 睡蓮のお花も咲いていました 睡蓮ってもっと暑くなってから咲くお花ではなかったかしら?

ずいぶん近くにも咲いていたので 大きく  できました

花ショウブ?と睡蓮

それからチェリーセージの赤と白 咲いたばかりの新鮮なお花がきれいです

ゆっくりゆっくり歩く目の先には 黄色い金魚草が・・・

今年はいろんなお花が一斉に咲きだした気がします

 

 

 


摘みとりたい 衝動にかられて

2017年05月12日 14時45分45秒 | 日記

今日もなんとか P.C立ち上がってくれました

祈るような気分でポチッと電源入れてます

さて さて いくら寂しいからって お花に話しかけたりする

危ない私ですが 今日もその続きです

一昨日のこと 夕ご飯が済んでから ちょっと時間があったので

ちょっとだけお散歩しました

シロツメ草のお花がいっぱい咲いていました

夕暮れだし 辺りに人影もなかったので 昔々を思い出して

ブーケを作りたくて夢中で 摘みました

わ~ うれしい~と思って ふと顔をあげたら 遠くで白い大きなお月様が・・・

アララララ! 見られてしまいました

慌ててデジカメ持ってきて 写そうとしたら ほとんど雲に隠れてました

見て見ぬふりをしてくれたのかしら? と勝手に解釈してます(笑)

これはお散歩の途中にいつも見かける↓ 南高のラベンダーです

沢山咲いてるし 2~3本欲しいな ・・・

と思いながらいつも いつも 見ている ラベンダーです

でもこれはちゃんと持ち主のあるお花  そんな悪いことはしませんよ!!

以上 危ない私のこの頃でした