goo blog サービス終了のお知らせ 

ちいさな日々の物語

パンやお菓子のおいしいお話、日々の出来ごとなど、ゆるゆる書いていきます。

有り合わせの材料で、ちらしずし。

2021-01-13 | おうちごはん
あれから(6日)まだ、
1度も買い出しに行っていない。(*´▽`*)

ずっと「おこもり生活」を続けていたら、
さすがに冷蔵庫の中が侘しくなってきました。
とくに葉野菜がね~。
そろそろ買い出しに行って来なくちゃ…。^_^;


有り合わせの材料で、簡単ちらしずし。



同じように作ったつもりでも、
毎回 微妙にちがう酢飯でしたが、きょうは、
合わせ酢のバランスが絶妙で、とても美味しい
酢飯に仕上がった。

「きょうの酢飯は美味しいね♪」と、
家族も喜んでくれ、それが何よりうれしい~。♡





酢飯の上に刻みのりを散らして、
それから錦糸たまごをたっぷりのせて、それから
タコとあなごとエビをのせ、それから彩りに絹さやの
塩ゆでをのせて完成!  ふぅ~。

とりあえず、あるものをかき集めて…。('◇')ゞ













コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族のリクエストでカレーうどん♪

2021-01-08 | おうちごはん
カレーを仕込むと、
必ずと言っていいぐらい? 家族からリクエスト
されるのがカレーうどん。
すっかりお決まりコースとなって久しい~。(^-^)

「カレーライス2回食べたから、次はカレーうどんだね」。

ほら 来たっ。^_^;


リクエストのカレーうどん。



わたしも大好きだし、
時短で安上がりで大いに結構。 大歓迎致します。


今回は1月4~5日と、
2日連続でカラーライス食べて(夕ごはん)、それから
1日おいて、昨夜(7日)は "カレーうどん" という、
今までにない超ハードな、カレー漬けの日々なのでした。

それなのに、飽きることもなく、
どの日も美味しくいただいた。(*^_^*)



きんかん風味シフォンケーキ。



上手く焼けているかな…? (*´▽`*)


お昼ごはんの後、ササッと作って、
お馴染のスタイルで粗熱を取っています。

ん~~~~~~~、 逆光だね…。













コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほうれん草のペペロンチーノ

2020-12-26 | おうちごはん
重いものを持ち上げようとしたら、突然、
左の腰の当りにビリビリッと、小さな衝撃が走る!
「やばいっ」^_^;

まぁ でも、そんなに酷くはなさそう。
しばらく違和感が続いていたけど、大事に至らなくて
よかった。 年の瀬に寝込んでなんかいられないもの。

とりあえず「サロンシップ」を1枚、ベターと貼って
おいたので、朝にはすっかりよくなってくれるでしょう…。


こよいは、ほうれん草のペペロンチーノ。



市販の茶碗蒸しを添えて…。💦
きょうは、少し疲れていたし、ちょっぴり腰を痛めた
ので?手抜きしました。('◇')ゞ

もっとも、疲れていてもいなくても、腰を痛めていよう
がいまいが、手抜きする時はしますけれどね。(;^_^)


そうそう…
とうがらしを2本入れたら、すごく辛かった~。^_^;
でも、食べているとだんだん舌が慣れてくるのか(麻痺?)、
あまり辛く感じなくなってくるのでした(笑)。













コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリームシチューをリメイク・パンランチ 🍴

2020-11-03 | おうちごはん
きょうのお昼は、
昨夜の残りのクリームシチューと、
それから朝の残りのバターロールという、
ダブル残り物で簡単ランチ。('◇')ゞ


もともとジャガイモの量が少なかった上に、
さらに煮崩れして、ジャガイモの存在感まるでなし。^_^;
そこで、かぼちゃをレンチンして加えてみました。




う~ん、きのうより断然美味しい~。(^^)

カレーもそうだけど、シチューもやっぱり、
ひと晩寝かせると、旨みが出てくるみたい…。




そしてこちらは、
ひと晩寝かせた? バターロールです(笑)。

残念ながら、こちらは旨みが出てきません。
代わりに出てきたのは、老化現象かな…。なんてね。(;^_^)

また あーだこーだ言っております。('◇')ゞ

まぁ でも部屋が明るいぶん、パンもすこしだけ
華やいで見えます。わたしには…。













コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーズン初おでん♪

2020-10-13 | おうちごはん
きょうもすっきりと晴れ上がる。
さわやかな秋晴れなんだけど、しかし暑い。^_^;
きのう、きょうと2日連続の夏日になりそう…。

あまりむし暑くはないけど、いかんせん…
今はもう10月。この時季の夏日は、どうなの…?

地球温暖化対策が急がれます。



シーズン初おでん。🍢





3月以来かな?  たぶん…。
久しぶりに食卓に上ったおでんでした。

美味しい~。(*´▽`*)



10月中旬なのに、まだ半袖でちょうどいい。
しかも 窓を開け放して、扇風機ガンガン、いえ、
ゆるゆる回して…。('◇')ゞ











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お彼岸、そして4連休。 🍙ランチ♪

2020-09-18 | おうちごはん
きょうは朝から雨。
午前は湿度が高く、かなりムシムシしていたけど、
午後は雨も上がり、ずいぶん涼しくなった。
これから一雨ごとに、だんだん秋が深まっていくの
だろうな…。

そういえば、あす(19日)は彼岸の入り。



🍙おにぎりランチ。




梅干しと黒ごまの、
ちいさなおにぎり2個と、卵焼きにミニトマト。
それからピオーネに桃太郎ぶどう。




ごちそうさま~。(^-^)



暑さ寒さも彼岸まで…。
この言葉も、死語になりつつあるのかなぁと
思っていたら、どっこい まだ生きている。('◇')ゞ

日中はまだ、 夏日になることもあるけれど、
朝晩はかなり涼しくなるらしい…。



ソバの花が見ごろを迎えたとか、シュウメイギクが
咲き始めたとか、彼岸花が土手一面を赤く染めている
とか、連日、そんなニュースが飛び込んでくる。


あすから4連休。
さて、どのように過ごそうか…。(*´▽`*)












コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

髪バッサリすっきり… /アジの南蛮漬け

2020-08-27 | おうちごはん
久しぶりのヘアカットです。
う~ん、頭スッキリさっぱり…。(*^^)v

もともとセミロングだったのに、
コロナに翻弄され、ふと気づけばすっかり、
ロングヘアになってた。(;^_^)


これ以上、先延ばししたくないので、
思い切ってカットしてきたのだった。
わたしとしては、かなり重い決断?でした(笑)。

これでシャンプーもブローも楽ちんね。(^^)



アジの南蛮漬け。



「ひぃ~ 、酸っぱい~~~っ!」😧 

なーんて悲鳴が!
そんなはずないわ。標準的なお味でございます。 
それに もっと酢を摂らなきゃダメっ。

ちなみに、ちょい酸っぱかったのかな…。(;^_^)

昨夜の1品の、アジの南蛮漬けでした。












コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼きそばランチ♪

2020-08-11 | おうちごはん
じりじりと…
容赦なく照りつける夏の光。
きょうも暑い。
現在 34、0℃で猛暑日にはなっていない
けれど、それでも暑い。
ちなみに、前日は36、1℃まで上昇!

すでに4時を回っているので、きょうはもう、
これ以上、 上がらないかな…。(^^)


☆ 

きょうのお昼は、
ものすごぉ~く「太めん」の焼きそばです。^_^;
まるで長崎ちゃんぽんみたい!






青のりは歯にくっつくから、だから振らない。
紅しょうがはあってもなくても、どちらでもいい。
だから トッピングは何もなし。

う~ん、ちょい弾力あり過ぎかな~。('◇')ゞ












コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうのひと皿・アジの南蛮漬け

2020-06-19 | おうちごはん
「アジの南蛮漬け」で夕ごはん。
う~ん、さっぱりと美味しい~。(^-^)

正確にいうと、「きょうのひと皿」じゃなくて、
「前日のひと皿」ってことになりますね。('◇')ゞ


それは置いといて…。
この日は、わたしの苦手な一族(ピーマン系)が
勢ぞろいしました。
ピーマンの緑、それからパプリカの黄と赤。
まるで信号みたいに…(笑)。 

あと、玉ねぎのスライスと赤トウガラシの輪切り、
そして甘酢を用意!



冷蔵庫で冷やしておいた南蛮漬け。





そしてこちらは、
ひと晩経過した南蛮漬けです。
残りものです。

ピーマンの色が変わっていますね~。
味も変わるのかな…?  
あまりピーマンの味がしないほうが、
わたしは好きです。('◇')ゞ

こよいの1品となりました。

う~ん、楽ちん楽ちん…。(^-^)




こちらは、揚げ立てのアツアツのアジくんです。




用意しておいた、
たっぷりの具材をのせ、三杯酢をかけて完成!
食べる直前まで冷蔵庫で冷やしておきます。

今夏初の、アジの南蛮漬けでした。










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナスのトマトソースパスタ

2020-06-13 | おうちごはん
お昼ごはんの準備をしていたら…
珍しく、だんな君が近づいてきた。 (。´・ω・)?
やばいっ。💦

「何 作ってんの~」。

「わぁ 来ないで来ないで~ 」^_^;

先週末に、「ペンネアラビアータ」を作ったばかり
なのに、またパスタ作ってるの見られちゃった。

(*´σー`)エヘヘ… 
な~んて笑ってごまかす。




「2週連続でパスタかよ!」  😧 

とは言いませんでした。 ホッ…。
どんな料理出しても、大概黙って食べます。
そういう人なんです。

先週の「ペンネ」、
かなり苦手だったのかな…。(;´∀`)




ちょっと前に作った、
おやつ兼ランチの粒あん入り蒸しぱん。
あんがはみ出しています。^_^;




朝から雨が降ったり止んだり…。
雨は止みそうもないけど、強引に洗濯して、そして
部屋干しにする。
扇風機の風をずっと送り続けていたら、ほぼ乾いた
みたい。(^-^)

きのう洗濯しなかったから、きょうは絶対にしないとね~。
何日も溜めておくのいやだもの…。













コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする