今回で9回目ですが、はじめて粉以外の
素材を加えてみました。
くるみとレーズンといえば、
いわずと知れた "最強コンビ" ですよね~!(^-^)
レシピを編み出した、栗原はるみさんご本人も、
この組み合わせが「いちばん好き」と、おっしゃって
います。
ほどよい甘さと食感が、お孫さんたちにも大人気
なんだそう…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ff/86874a635afdf8f899844b185415fded.jpg)
まだ粗熱のとれないうちに、
パンナイフで切ると、中からふわ~っと
湯気が上がってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/34/456185f92f2f12adb00bf454a189c6ac.jpg)
レシピでは、クープは入れません。
熱の通りをよくするためと、あと、
飾りのつもりでしたが、なんだか裏目に
出ちゃいました。 ハァ~。
アップしたくなかったなぁ…(笑)。
仕上げ発酵から焼き上げまで、
「直径25cmの南部ごはん釜・5合炊き」を
使用されているんですね~。
のだけれど、ちょっと無理があるようです。