ちいさな日々の物語

パンやお菓子のおいしいお話、日々の出来ごとなど、ゆるゆる書いていきます。

甘太くんのスイートポテトで お花パン

2025-02-10 | イーストパン
大分県のブランドさつまいも、
高糖度「甘太くん」のスイートポテトで、
お花パンを作ってみた。





オーブンでじっくり(50分弱)焼き上げた、
甘太くん(写真なし)は、蜜が滴り落ち、とっても美味しそう~

スイートポテト作るより、もうそのまま食べてしまいたい、😋 
なーんて思うのだった。




黒ごまを振ってみる。⤴














仕上げ発酵完了後、トッピング用に残して
おいたスイートポテトを絞って、
そして、予熱しておいたオーブンで焼き上げる。



こちらは焼き上げ後。⤴





このところの、凍えるような厳しい寒さも、
きょうは少しだけ和らいだように思う。
よって日中のエアコンの稼働率が、やや下がる。😀 

オーブン使ったから
(パンの焼成時200℃)、それもあるのだけれど…。











コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ロールケーキ | トップ |   
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (rosepetal)
2025-02-10 18:01:05
わぁ~可愛いお花パン💠
トッピングがあるから可愛さ増し増しですね✨ナイスアイデアですね(^^)b
我が県産ブランドの甘太くん、オーブンで焼いただけでとっても甘いので、私はもっぱら焼き芋🍠オンリーです😋
以前、お芋パンは安納芋で作りましたが、甘太くんだったら もっと美味しかったかな😊
返信する
rosepetalさんへ。 (そら豆)
2025-02-10 18:36:40
大分県の誇る甘太くん、
甘くてとっても美味しいので、加工とかしないで
そのまま食べてしまいたかったわ!
わたし、ねっとり系が好きなんですね。💛

鹿児島県の安納芋も美味しいけど、種子島産でないと
あまり美味しくないみたいです。

甘太くんは裏切らないから、安心して買えます。😄
次はぜひ、焼き芋で…。
返信する
Unknown (せしお)
2025-02-11 09:53:02
真ん中のばらの花びらみたいな感じも良いけど、やっぱり胡麻が有った方がアクセントになっていいですね。
大雪で毎日寒くて電気代と灯油代が~~~(>_<)
返信する
Unknown (クリン)
2025-02-11 18:39:34
かわいいです💛💛💛
春が来ましたね🎶⤴✨✨
(これ、ひまわりパンにもなりますよね🌻夏の予感までいたします🐻🍀✨✨✨)
返信する
Unknown (もか)
2025-02-11 19:39:43
★~こんばんは~☆
お花の咲いたような きれいなパン、おいしそう!!
いつもいろんなパンのアップ 楽しみに拝見しています。
返信する
せしおさんへ。 (そら豆)
2025-02-12 14:30:37
ゴマ、あった方がいいですか?😀

大寒波に見舞われ、ことしは暖房費が大変ですね!
わが家も、午前中はエアコンと電気ヒーターの両方で暖を取っています。
キッチンに立っていると、足元が冷えるんですよね~。換気扇ガンガン回すし…

夜はコタツに入るから、どちらか一つあれば大丈夫ですけどね♪
返信する
クリン🐻さまへ (そら豆)
2025-02-12 14:36:26
このお花パンを見て、春を連想して下さったならうれしいです。😃
わが家の誰かさんも、「ひまわりパン🌻食べよう~~~🎶」
な~んていいながら食べてましたよ。
返信する
もかさんへ。 (そら豆)
2025-02-12 14:38:19
お花の咲いたようなパン?
そんなふうに感じていただけたなら、うれしいです。😊
気まぐれな投稿ですけど、これからもよろしくお願いします。😀
返信する

コメントを投稿

イーストパン」カテゴリの最新記事