『自由の哲学』を読む ~日々の暮らしから~

日々の「?」から始めて一歩ずつ
自分で見て考えて、行動していきたい。
私の自由が人の自由にもつながりますように。

「対話」の場、いろいろ体験中~!

2022年08月02日 | 哲楽cafe
この夏から始める新企画、
ひとつのテーマをみんなで深めていこうという
哲楽cafe ピーチクパーク」の勉強とお楽しみを兼ねて、
いろんな対話の場に参加しています。

今回参加させてもらったのは、
「デモクラシー・ダイアログ」。
なんて難しそうなテーマ!
「デモクラシーって何だっけ?」
と思わず検索して確かめたくらい遠い言葉でした。

「場違いだったら迷惑かな」と思ったにも拘わらず、
参加させてもらおうと思ったのは、
「自分の体験に基づいて誠実に考えさえすれば、
母体の団体やテーマについての知識がなくても、
ホントに同じように対話を楽しめるだろうか?」
というのを確かめたかった、という思いもありまして。

結果。充分楽しめました。
普段考えてないことについて、
みなさんの発言を聞きながら、
自分なりに、考えが深まっていきました。

民主主義は、選ぶ方も選ばれる方も、
参加メンバーの成熟が前提。
だから、今はまだ、うまく機能してないけど、
あんまり政治に関心を持っていない私も、
「大人の自己教育」を大事にしているその1点では、
間接的に民主主義への応援につながってるのかも。

普段、こういう身勝手で手前味噌なことを言うと、
バカじゃないの?って言われそうで、
自嘲気味にしか言えませんが、対話の場では、
それも一つの考えとして尊重され、
みなさんが考えていく材料のひとつになっていきます。

それがスゴイよね。
異文化の私の発言が、
違和感とか迷惑とかじゃなくて
考えるヒントとして吸収されていくっていう、
オープンで柔軟な感じ。

そして、私もみなさんのお話を聞きながら、
以下のように考えが深まっていきました。

私が求める政治は、
誰もが安心して暮らせる枠組みを作ってくれて、
普段はまるで空気のように意識しないでいられるけど、
いざ時代や事故や災害などのピンチの時には、
全員にとって、頼りがいのある存在である。

どうやら私は今、
そう考えているらしい、です。
…ということがわかりました。

ろくに考えたことがないテーマでも、
人と一緒に対話していく中で、
自分の考えを導き出していける。

そして、自分のことのくせに、
「うわ~、そう考えてるから、こう行動してるのか~」と、
今まで自分を動かしていた無意識の思い込みを知って、驚く。
対話には、そういうおもしろさがあります。

あ、そうそう。
自分がそう考えている、自分の価値観がそうだ、
ということと、
社会や時代にふさわしい考えかどうかとは、
全然別の話です。

「暴走を許さないために政治に関心を持て」、
というのは、ほぼ100%正しい。

とは言え、そこで思考停止するよりは、
まず、自分の考え、価値観を知ってから、
社会的にふさわしく行動するために
必要ならチューニングをする、
という順番がふさわしいのかな、と思います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿