今日からお盆です。
この時期雨が続くのは珍しいですね🌧
【独自】ミャンマー選手を難民認定へ…W杯予選帰国拒否、緊急措置で初 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン (yomiuri.co.jp)
サッカーミャンマー代表のピエ・リヤン・アウン選手の難民認定が決定しました。
ミャンマー情勢も先が見えません。
在留邦人は無事帰国したのでしょうか・・・
以下裁判のニュースです。
元徴用工訴訟、請求棄却 6月に続く原告敗訴―韓国地裁:時事ドットコム (jiji.com)
【ソウル時事】韓国のソウル中央地裁は11日、元徴用工の遺族が三菱マテリアルに損害賠償を求めた訴訟で、裁判に訴える権利がなくなる「消滅時効」を理由に原告の請求を棄却した。1941年から45年まで長崎県の炭鉱で強制労働させられ、肉体的・精神的被害を受けたとして遺族が2017年2月に提訴していた。
元徴用工訴訟をめぐっては、18年に韓国最高裁で日本企業に賠償を命じる判決が確定。しかし今年6月、ソウル中央地裁は同種の訴訟で、原告の賠償請求権について、請求権問題が「完全かつ最終的に解決された」と明記した65年の日韓請求権協定の適用対象だとして、訴えを却下している。
18年の最高裁確定判決までには、日本企業の賠償責任を認める12年5月の最高裁差し戻し判決、高裁での差し戻し審判決、上告という経過をたどった。
11日の判決は、消滅時効の起点は「18年の最高裁確定判決ではなく、12年5月の差し戻し判決」と判断。提訴した17年2月は民法が定める消滅時効期間の3年を経過しているとして請求を退けた。
18年の確定判決により、日本企業の韓国内資産の「現金化」がいつ行われてもおかしくない状況にある一方、今年になり下級審で原告敗訴判決が出て混乱が生じている。ただ、6月の却下判決は18年の確定判決を否定する内容だったが、今回は時効が理由で、18年の判断を必ずしも否定していない。
転載以上・・・
戦時中の徴用関連の裁判に関して、韓国の裁判所で
また原告側の請求が棄却されました。
今回は公訴時効を理由に原告側の請求を棄却しています。
この裁判官は今後韓国人から猛烈なバッシングを受ける可能性が有りますが、
それでも原告が敗訴した要因は法解釈のみならず、米政府の意向、
極東情勢も絡んでの事かと思います。
日本製鉄、資産差し押さえ抗告棄却にも「徴用被害者に賠償できない」と粘る=韓国報道│韓国社会・文化│wowKora(ワウコリア) (wowkorea.jp)
以下は愛知リコール署名偽造問題関連の記事です。
高須克弥氏への寄付金返還訴訟取り下げ 「自主的に返金を」 | 毎日新聞 (mainichi.jp)
愛知県の大村秀章知事に対するリコール(解職請求)運動を巡る署名偽造事件で、運動団体「リコールの会」に寄付した10万円の返還を求め、会長の美容クリニック院長、高須克弥氏を提訴した署名集めの男性受任者(62)が10日、訴訟を取り下げたことを明らかにした。
男性は取材に「高須氏を尊敬しており、もともと争う気はなく、自分の気持ちを伝えたいと提訴した。既に十分伝わったと思うので、自主的に返金してほしい」と話した。【太田敦子】
転載以上・・・
和解が成立した訳では無く、男性に寄付金が返金されるかは
あくまで高須院長の判断によります。
この件とは別に運動参加者が精神的苦痛を受けたとして慰謝料請求の訴えを
起こしていますが、こちらは現在も裁判継続中です。
運動参加者が偽造事件で「精神的苦痛」…高須院長らリコール団体側に慰謝料等求めた裁判 被告側は争う姿勢 | 東海テレビNEWS (tokai-tv.com)
以下先生方のツイートより・・・
高橋雄一郎
@kamatatylaw
早川編「オリンピック・パラリンピックから考えるスポーツと法」(有斐閣)によれば,
IOCは単なるスイスの一法人ではなく国家と同格な国際法主体であるという前提で活動しているとのこと。
バッハ会長は自らを天皇と同格の国家元首だと認識しているはずで,銀ブラは民と触れ合うイベントだったんだよ。
午前9:42 · 2021年8月12日·Twitter Web App
弁護士自治を考える会
@bengoshijichi
新型コロナ感染・『緊急事態措置協力金』を差押してくる弁護士、
そこまでやるか!鬼!悪魔!弁護士!
新型コロナ感染・『緊急事態措置協力金』を差押えしてくる弁護士、そこまでやるか!鬼!悪魔!弁護士! – 弁護士自治を考える会 (jlfmt.com)
@universalsoftw2
(再)米海兵隊のデビッド・H・バーガー将軍、「私の海兵隊員にはワクチンを強制しない」と、
オースティン国防長官の命令を拒否、長官を「裏切り者」と罵る
(面白くなってきた)
米海兵隊のデビッド・H・バーガー将軍は月曜日(8月9日)、ロイド・オースティン国防長官が
@lifeflo60593811
返信先:
@AaronOtsuka
さん,
@tomotem321
さん
医療アパルトヘイト
@AaronOtsuka
英国のアンドリュー・ヘイワード博士。「新型コロナは集団免疫無理。ロックダウンは必要なし。風邪のように毎年流行する。エンデミックの病気になる。」
アーロン大塚
@AaronOtsuka
·
13時間
ファイザーの方針が変わったよう。
「ウイルス感染者に対しする新型コロナを克服が成功するにはワクチンと共に抗ウイルス剤が必要になるであろう。」
コメントー抗ウイルス剤をこれから売るよう。
転載以上・・・
525 日の丸・君が代訴訟
転載以上・・・
日の丸、君が代訴訟について金哲敏弁護士のコメントが掲載されています。
民団新聞によると日の丸、君が代訴訟原告弁護団に参加されていた様です。
因みに君が代の歌詞は10世紀に編纂された古今和歌集に収録されており、
楽曲は明治時代に誕生しました。
こちらは天之御中主様さんのブログです
血祭りにあげる | 有罪か無罪か - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)
認証官が売国奴 | 有罪か無罪か - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)
以下上記記事より・・・
さて、その売●奴がどんな出世をしたか、記します。
懲戒請求裁判で満額判決を下した判事。
最高裁主席調査官・尾島明→大阪高裁長官に出世
東京高裁裁判官・秋吉仁美→高松高裁長官に出世
東京高裁裁判官・白石史子→札幌高裁長官に出世
東京高裁裁判官・白井幸夫→名古屋高裁長官に出世
ちなみに名古屋地裁で原告棄却を言い渡した裁判官→東京家裁に左遷
はて?どんな力が司法に加わっているのでしょうか?
誰がそんな力を持っているのでしょうか?
それらを調べてみる必要がありますね。
転載ここまで・・・
左派に有利な判決を下した裁判官は出世が約束されるのでしょうか?
棄却ではなく認容一桁の判決も幾つか有りましたが、
それはどう考えたら良いのでしょうか・・・