時々のブログ

取り敢えずよろしくお願いします。
暫く大量懲戒事件へのコメントが中心になるかと思います。

エンデミックがやって来た

2021-08-12 22:53:39 | 日記

 

今日からお盆です。

この時期雨が続くのは珍しいですね🌧

 

 

【独自】ミャンマー選手を難民認定へ…W杯予選帰国拒否、緊急措置で初 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン (yomiuri.co.jp)

 

サッカーミャンマー代表のピエ・リヤン・アウン選手の難民認定が決定しました。

ミャンマー情勢も先が見えません。

在留邦人は無事帰国したのでしょうか・・・

 

 

以下裁判のニュースです。

元徴用工訴訟、請求棄却 6月に続く原告敗訴―韓国地裁:時事ドットコム (jiji.com)

【ソウル時事】韓国のソウル中央地裁は11日、元徴用工の遺族が三菱マテリアルに損害賠償を求めた訴訟で、裁判に訴える権利がなくなる「消滅時効」を理由に原告の請求を棄却した。1941年から45年まで長崎県の炭鉱で強制労働させられ、肉体的・精神的被害を受けたとして遺族が2017年2月に提訴していた。

元徴用工訴訟をめぐっては、18年に韓国最高裁で日本企業に賠償を命じる判決が確定。しかし今年6月、ソウル中央地裁は同種の訴訟で、原告の賠償請求権について、請求権問題が「完全かつ最終的に解決された」と明記した65年の日韓請求権協定の適用対象だとして、訴えを却下している。

18年の最高裁確定判決までには、日本企業の賠償責任を認める12年5月の最高裁差し戻し判決、高裁での差し戻し審判決、上告という経過をたどった。
 11日の判決は、消滅時効の起点は「18年の最高裁確定判決ではなく、12年5月の差し戻し判決」と判断。提訴した17年2月は民法が定める消滅時効期間の3年を経過しているとして請求を退けた。
 18年の確定判決により、日本企業の韓国内資産の「現金化」がいつ行われてもおかしくない状況にある一方、今年になり下級審で原告敗訴判決が出て混乱が生じている。ただ、6月の却下判決は18年の確定判決を否定する内容だったが、今回は時効が理由で、18年の判断を必ずしも否定していない。

転載以上・・・

 

戦時中の徴用関連の裁判に関して、韓国の裁判所で

また原告側の請求が棄却されました。

今回は公訴時効を理由に原告側の請求を棄却しています。

この裁判官は今後韓国人から猛烈なバッシングを受ける可能性が有りますが、

それでも原告が敗訴した要因は法解釈のみならず、米政府の意向、

極東情勢も絡んでの事かと思います。

 

日本製鉄、資産差し押さえ抗告棄却にも「徴用被害者に賠償できない」と粘る=韓国報道│韓国社会・文化│wowKora(ワウコリア) (wowkorea.jp)

 

以下は愛知リコール署名偽造問題関連の記事です。

高須克弥氏への寄付金返還訴訟取り下げ 「自主的に返金を」 | 毎日新聞 (mainichi.jp)

愛知県の大村秀章知事に対するリコール(解職請求)運動を巡る署名偽造事件で、運動団体「リコールの会」に寄付した10万円の返還を求め、会長の美容クリニック院長、高須克弥氏を提訴した署名集めの男性受任者(62)が10日、訴訟を取り下げたことを明らかにした。

 

男性は取材に「高須氏を尊敬しており、もともと争う気はなく、自分の気持ちを伝えたいと提訴した。既に十分伝わったと思うので、自主的に返金してほしい」と話した。【太田敦子】

転載以上・・・

和解が成立した訳では無く、男性に寄付金が返金されるかは

あくまで高須院長の判断によります。

この件とは別に運動参加者が精神的苦痛を受けたとして慰謝料請求の訴えを

起こしていますが、こちらは現在も裁判継続中です。

運動参加者が偽造事件で「精神的苦痛」…高須院長らリコール団体側に慰謝料等求めた裁判 被告側は争う姿勢 | 東海テレビNEWS (tokai-tv.com)

 

以下先生方のツイートより・・・

 

高橋雄一郎
@kamatatylaw
早川編「オリンピック・パラリンピックから考えるスポーツと法」(有斐閣)によれば,
IOCは単なるスイスの一法人ではなく国家と同格な国際法主体であるという前提で活動しているとのこと。
バッハ会長は自らを天皇と同格の国家元首だと認識しているはずで,銀ブラは民と触れ合うイベントだったんだよ。
午前9:42 · 2021年8月12日·Twitter Web App

 

弁護士自治を考える会
@bengoshijichi
新型コロナ感染・『緊急事態措置協力金』を差押してくる弁護士、
そこまでやるか!鬼!悪魔!弁護士!

新型コロナ感染・『緊急事態措置協力金』を差押えしてくる弁護士、そこまでやるか!鬼!悪魔!弁護士! – 弁護士自治を考える会 (jlfmt.com)

 

長尾和弘医師の提言に賛同の声 コロナを5類扱いにすれば「全て氷解」「イベルメクチンという特効薬が…これを全国民に配る」
 
 
 
 
Maxwell Smart
@universalsoftw2
(再)米海兵隊のデビッド・H・バーガー将軍、「私の海兵隊員にはワクチンを強制しない」と、
オースティン国防長官の命令を拒否、長官を「裏切り者」と罵る
(面白くなってきた)
 米海兵隊のデビッド・H・バーガー将軍は月曜日(8月9日)、ロイド・オースティン国防長官が
 
 
 
 
SATORU
@lifeflo60593811
返信先: 
@AaronOtsuka
さん, 
@tomotem321
さん
医療アパルトヘイト
 
 
 
 
アーロン大塚
@AaronOtsuka
英国のアンドリュー・ヘイワード博士。「新型コロナは集団免疫無理。ロックダウンは必要なし。風邪のように毎年流行する。エンデミックの病気になる。」
 
 

アーロン大塚
@AaronOtsuka
·
13時間
ファイザーの方針が変わったよう。

「ウイルス感染者に対しする新型コロナを克服が成功するにはワクチンと共に抗ウイルス剤が必要になるであろう。」

コメントー抗ウイルス剤をこれから売るよう。

Frontline Covid-19 Critical CareさんはTwitterを使っています 「We agree with Pfizer that it's going to take more than vaccines alone to win the war against COVID. It's going to take an effective anti-viral, given EARLY—along with other supportive agents. This is what we've been telling you for months. For God's sake—& yours—please listen. https://t.co/7kchqbhpeo」 / Twitter

転載以上・・・

このコロナ騒動もいつまで続くのでしょうか?
世界中で混乱が拡大中です。
飲食店の協力支援金が弁護士に差し押さえられたという記事も有りましたが、
経済活動の自粛、行動制限が何時解除されるかの見通しが立たない、
これが最大の問題と言えます。
 
 
終わりに、余命関連のお話を少し・・・
 
以下は余命ブログより・・・

525 日の丸・君が代訴訟

 

   

  

転載以上・・・

 

日の丸、君が代訴訟について金哲敏弁護士のコメントが掲載されています。

民団新聞によると日の丸、君が代訴訟原告弁護団に参加されていた様です。

因みに君が代の歌詞は10世紀に編纂された古今和歌集に収録されており、

楽曲は明治時代に誕生しました。

君が代 - Wikipedia

 

こちらは天之御中主様さんのブログです

 

血祭りにあげる | 有罪か無罪か - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)

認証官が売国奴 | 有罪か無罪か - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)

 

以下上記記事より・・・

 

さて、その売●奴がどんな出世をしたか、記します。

懲戒請求裁判で満額判決を下した判事。

最高裁主席調査官・尾島明→大阪高裁長官に出世
東京高裁裁判官・秋吉仁美→高松高裁長官に出世
東京高裁裁判官・白石史子→札幌高裁長官に出世
東京高裁裁判官・白井幸夫→名古屋高裁長官に出世


ちなみに名古屋地裁で原告棄却を言い渡した裁判官→東京家裁に左遷

はて?どんな力が司法に加わっているのでしょうか?
誰がそんな力を持っているのでしょうか?

それらを調べてみる必要がありますね。

転載ここまで・・・

左派に有利な判決を下した裁判官は出世が約束されるのでしょうか?

棄却ではなく認容一桁の判決も幾つか有りましたが、

それはどう考えたら良いのでしょうか・・・

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月12日

2021-08-12 02:28:25 | 日記

 

今日の誕生花は「クロユリ」「キョクチクトウ」「タンジー」

キョクチクトウの花言葉 用心

 

今日は国際青少年デー、世界象の日

君が代記念日、航空安全の日

5日 たつ

八白大安

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メディアの大罪

2021-08-12 00:50:54 | 日記

 

 

今日もコロナのお話から・・・

野々村真さんが入院治療中との報道が有りました。

野々村真 今月上旬にワクチン接種予定だった 宮根誠司明かす「接種直前になってしまった」― スポニチ Sponichi Annex 芸能

リーアナウンサーの宮根誠司(58)が10日、MCを務める日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月~金曜後1・55)に生出演し、新型コロナウイルスに感染して入院中のタレント野々村真(57)が、今月上旬にワクチン接種を受ける予定だったことを明かした。

 野々村と「30年来の付き合い」という宮根アナは先月、野々村が仕事関係者の感染で濃厚接触者の可能性がある段階から、電話などで状況を聞いていたという。

 野々村は先月30日、PCR検査を受けたところ、翌31日に陽性と診断され、40度近い熱が続いた。その後もせきなどで続いて息苦しさを訴え、今月5日に入院。宮根アナは「本人からLINEが来たんですけど『肺が真っ白だよ』って」と、重度の肺炎を患っていたことを明かした。

 さらに、宮根アナは「入院前には『(宮根アナも)気を付けなね』と言ってたんですけど。8月の頭に、1回目のワクチン接種も決まっていたんです。ワクチン接種が決まる直前になってしまったんです」と、接種の前に野々村が感染してしまったことを明かしていた。

転載以上・・・

先ずは野々村さんのご回復をお祈り申し上げます。

野々村さんの病状は現在予断を許さない状況の様です。

宮根アナによると今月上旬に野々村さんはワクチン接種を予定していたそうですが、

ネットに気になる情報が出ていました。

 

アクア2012
@5UCze16ATg4hQMn
返信先: 
@DrTomabechi
さん
これってADE?

アクア2012さんはTwitterを使っています 「@DrTomabechi これってADE? https://t.co/jSJzmIZl9l https://t.co/ZCcTaAlv67」 / Twitter

当初はワクチンを既に接種していたとの報道が有ったそうです。

確かに厚労省は二回接種後もマスク着用と感染予防の徹底を

呼び掛けていますがどちらが真実なのでしょうか?

 

以下Twitterより・・・

 

Transporter
@retopsnart
子供達へのワクチンに抗議する人々がBBC放送局を襲撃。
16歳と17歳以上の子供へのワクチンが保護者の同意なしに間もなく開始される予定。

TransporterさんはTwitterを使っています 「子供達へのワクチンに抗議する人々がBBC放送局を襲撃。16歳と17歳以上の子供へのワクチンが保護者の同意なしに間もなく開始される予定。https://t.co/5EvsCpMJo8」 / Twitter

 

アクア2012
@5UCze16ATg4hQMn
初の病理解剖から分かった事|荒川央 (あらかわ ひろし) #note

初の病理解剖から分かった事|荒川央 (あらかわ ひろし)|note

 

You
@You3_JP
イスラエルが本格的に感染爆発してきた。ワクチンで感染を抑制できていないことが鮮明になってきた。

実験は、失敗に終わった。感染予防に効果があるという医学論文のデータは
チェリーピッキングなものだった。ワクチンは、医学論文の信頼性をさらに低下させた。

YouさんはTwitterを使っています 「イスラエルが本格的に感染爆発してきた。ワクチンで感染を抑制できていないことが鮮明になってきた。 実験は、失敗に終わった。感染予防に効果があるという医学論文のデータはチェリーピッキングなものだった。ワクチンは、医学論文の信頼性をさらに低下させた。 https://t.co/T6SRXImc9j」 / Twitter

 

ystk
@lawkus
自分も実家も全員ワクチン完了、かつ帰省先で他人に会わないとしても、
他人に感染させるリスクはゼロではないから今夏も帰省は見合わせ。
そういう判断は利他的判断として賞賛されてもよい。
でももうそのようなリスク回避最優先の行動を他人に押し付ける局面ではないと思う。
帰省の判断も尊重したい。
午後4:45 · 2021年8月10日·Twitter Web App

 

弁護士自治を考える会
@bengoshijichi
弁護士懲戒処分  業務停止の期間中は一切業務に関する通知を
受け取ってはならないのだが!?『弁護士自治を考える会』

弁護士懲戒処分 業務停止の期間中は一切業務に関する通知を受け取ってはならないのだが!?『弁護士自治を考える会』 – 弁護士自治を考える会 (jlfmt.com)

 

転載ここまで・・・

BBCがデモ隊に襲撃されました。

英国では16、17歳以上の未成年者へのワクチン接種が

保護者の同意無く開始されるそうです。

余命ブログの妄想が国外で現実化しています。

民衆を従えているのは政治家では無く実はメディアなのです。

 

以下弁護士自治を考える会のHPより・・・

業務停止中の高島先生が弁連からの通達を受け取らず、

仕方なく弁連は公示送達にて通知を行いました。

通常業務停止中は業務に関する書面は一切直接受け取る事が出来ません。

その他、ベリーベストの代表弁護士にまた新たに懲戒請求が

出たとの情報も有りました。

 

岡口判事の職務停止 訴追受け弾劾裁判所:時事ドットコム (jiji.com)

ツイッターなど会員制交流サイト(SNS)に不適切な投稿をしたとして訴追された仙台高裁の岡口基一判事(55)について、国会の弾劾裁判所は11日までに、裁判官として職務を行うことを停止する決定をした。7月29日付。岡口判事は今後、同裁判所で審理されるが、判決まで職務は停止される。初公判期日は未定。

裁判官訴追委員会が6月、岡口判事の罷免を求め、弾劾裁判所に訴追していた。裁判官弾劾法は、訴追された裁判官は自由に辞職できなくなるとし、弾劾裁判所は職務を停止することができると定めている。

転載以上・・・

 

裁判官が職務停止となった場合、その裁判官が担当していた事件は

どうなるのでしょうか?

他の裁判官の負担がその分増えてしまう事になりそうですね。

もし罷免された場合は資格を失いますがら弁護士登録も出来なくなります。

 

岡口判事は著書も多数執筆しています。

これなら著述業で食べていけるかもしれません。

岡口基一 - Wikipedia

 

終わりに、余命関連のお話を少し・・・

 

523 大御心と裁判官の人事評価制度①

       

        

 

524 人それぞれだけど

 

           

           

転載ここまで・・・

大統領選やコロナ関連の裁判の判決によると、

アメリカや欧州の裁判所もかなりリベラルに毒されていますが、

ただ、日本は弁護士自治は非行を犯した者への処分が甘い事は

どうも事実の様です。

毎月の様に弁護士による横領等の記事が新聞に掲載されています。

 

本日もありがとうございました

※当ブログはアフィリエイトは有りません

🐵只今監視中です🐒

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする